NO.6687208
雅子様応援スレ
-
0 名前:ファン?です:2013/04/28 10:59
-
レス書いてる間に雅子様のスレが一杯になってしまったので、しつこいですが新たに立てました。
最近ひどいバッシングばかりで反論する気もなくなってたけど、まだこんなにマトモな日本人がたくさんいるんだと、今日のスレをさっき読んでホッとしました。
良かった。
私も何があっても皇太子様、雅子様を応援しています。
公務をなさらないとかふさわしくないとか仮病とか、もう全部ひっくるめてどうでも良い。
ただただ私はお二人を好き(失礼な表現だと承知してますが・・。)なだけ。
自分でも「何で?」と思いますが。
明日の式典をどうか無事に終えられますよう心からお祈りしています。
-
1 名前:ファン?です:2013/04/29 22:29
-
レス書いてる間に雅子様のスレが一杯になってしまったので、しつこいですが新たに立てました。
最近ひどいバッシングばかりで反論する気もなくなってたけど、まだこんなにマトモな日本人がたくさんいるんだと、今日のスレをさっき読んでホッとしました。
良かった。
私も何があっても皇太子様、雅子様を応援しています。
公務をなさらないとかふさわしくないとか仮病とか、もう全部ひっくるめてどうでも良い。
ただただ私はお二人を好き(失礼な表現だと承知してますが・・。)なだけ。
自分でも「何で?」と思いますが。
明日の式典をどうか無事に終えられますよう心からお祈りしています。
-
2 名前:笑顔:2013/04/29 22:43
-
>>1
あのスレには参加しませんでした。
主さんみたいにファンではないけど、
雅子様の笑顔を見ると、安心するよ。
失礼な話かもだけど、
とても気になる存在というか、
心配というか、そんな感じです。
-
3 名前:本当に:2013/04/29 22:44
-
>>1
そうですね。
私も式典を無事に終えられるよう心からお祈りしてい
ます。そしてこれを機に少しでもお元気になられることを
お祈りします。
誰が何と言おうと
日本の皇室は世界に誇れる皇室だと思います。
-
4 名前:同じく:2013/04/29 22:46
-
>>2
>あのスレには参加しませんでした。
>
>主さんみたいにファンではないけど、
>雅子様の笑顔を見ると、安心するよ。
>失礼な話かもだけど、
>とても気になる存在というか、
>心配というか、そんな感じです。
やっぱり雅子さまにはカリスマ性があるんですよ。
だから、気になるし、たたかれる。
でも、今日のニュースでみたオランダでのご夫妻の笑顔をみて、オランダいってよかった〜って思いました。
雅子さまもあれこれいわれて大変ですが
これを機会にがんばってほしいです。
私は二男君の嫁さまよりも
やっぱり、雅子様を応援したいです。
がんばれ〜
-
5 名前:罪悪感:2013/04/29 23:35
-
>>1
雅子様ファンでも皇室ファンでもないのだけれど
皇太子様が独身で、このまま生涯ご結婚されないのではないかという
国民の不安がいよいよ現実味を帯びてきたときに
それまで明らかに結婚を嫌がっていた雅子様が、承諾されたと聞いて
ありがとう本当にありがとう!と思ってしまった。
そして会見のとき、キャリアウーマンには全然似合わない帽子
(つばがなく、頭に乗ってるみたいなアレ)をつけて
こわばった表情で話す雅子様を見て、真っ先に
「人身御供」という言葉が浮かんだ。
ちなみにこれは当時、某女性作家が
連載のエッセイで似た内容を書いていたよ。
嫌がる人に、あなたしかいないからお願いしますヨロシクね!と
責任と義務を押し付けたような、罪悪感みたいなものが
あれからずっとあるよ。
有り得ないけど、じゃあもし自分だったら嫁いだかと言われれば
やっぱりあの生活は無理だから嫌がったと思うし
じゃあ断り切れたかと言うと、自分vs日本国民だったあの状況では
とてもできなかったと思う。
だから嫁いだだけで、皇太子様に家庭を作ってさしあげた
それだけで、もう義務は十分果たしてるよ。
嫁いだときの状況が状況だもの。
皇太子様に愛されて(←ここ重要)
なおかつ皇室に馴染んで公務もこなす
そういう方は、日本には存在しないのだと思うよ。
-
6 名前:それ:2013/04/29 23:44
-
>>5
>嫌がる人に、あなたしかいないからお願いしますヨロシクね!と
>責任と義務を押し付けたような、罪悪感みたいなものが
>あれからずっとあるよ。
>有り得ないけど、じゃあもし自分だったら嫁いだかと言われれば
>やっぱりあの生活は無理だから嫌がったと思うし
>じゃあ断り切れたかと言うと、自分vs日本国民だったあの状況では
>とてもできなかったと思う。
それなら罪悪感感じることないよ!大丈夫!
雅子さま自分からお近づきになっていってるから。
お似合いの年頃の女性はなんだかんだ理由をつけて
ターゲットにならないように離れていってるなか
自分から近寄っていってたって。
よかったね罪悪感消えたよ。
-
7 名前:ふと思うこと:2013/04/29 23:58
-
>>1
主さんほど、雅子様派な人間ではないので、
お呼びでないと言われるかもしれませんが。
でも、真相や噂がどうであれ、
病んでいると言われている人を、
執拗にバッシングする人を見ていると、
もし、精神的に病んで弱っている人が身近にいたなら、
同じようにバッシングするのだろうか?とつい思ってしまい、
少し怖く感じますね。
-
8 名前:罪悪感:2013/04/29 23:59
-
>>6
>それなら罪悪感感じることないよ!大丈夫!
>雅子さま自分からお近づきになっていってるから。
>お似合いの年頃の女性はなんだかんだ理由をつけて
>ターゲットにならないように離れていってるなか
>自分から近寄っていってたって。
>よかったね罪悪感消えたよ。
消えないよー。
あなたがこの場面を実際に見たなら別だけど。
私が見たときは、お妃候補にあがっていた雅子様が
マスコミに追いかけられて
本人が、結婚はしないと否定している場面だったから。
マスコミも相当しつこかったけど
頑として否定し続けていて
当時、結婚してほしい派だった私は
そんなに嫌がらなくてもと思ったもの。
-
9 名前:主:2013/04/30 00:15
-
>>5
正におっしゃる通りです。
危うく独身の天皇になられるかも知れない。
そんな危機感ありましたよね。
そんな中、やっと皇太子妃が決定した。
しかもあんなに素晴らしい方がって、日本国民皆感謝したと思います。
皇太子様が全力で雅子様をお守りされるなら、私も一日本国民として、雅子様の病状回復を信じていつまでも見守り続けたいです。
ちなみに私の夫も3年目を迎えた鬱患者です。
家事や趣味はできますが、やはりまだ波があり、再就職は厳しい状況です。
薬の副作用で、病気前に比べると一気に15㎏増えました。糖尿病・高血圧の症状も出てきました。
発病前は、真面目で真面目で真面目な夫で、我が儘な私を何も言わず支えてくれましたので、今度は私が精神的にも金銭的にも夫を守っていこうと、ごく自然にそう思えます。
だから皇太子様も誰に叩かれようと、ごく自然に雅子様を守られているのだと思うのです。
私の状況に当てはめるのもおこがましいですが・・。
もちろん、雅子様を応援するのは、夫の事が多少は影響してる部分はありますが、上の方が言われてるようにカリスマ性?に惹かれてるのか、とにかく好きなのです。
他の同意レスの方のご意見も嬉しかったです!!
〆ではありませんが、今日は式典の無事を祈りながらもう寝ます。
-
10 名前:主:2013/04/30 00:26
-
>>7
お呼びでなくないです(笑)
シンパで固めようとも思ってないスレなので。(って、「応援スレ」になってるのでそう思いますよね。)
ゆっくりレスしてたら幾つか書き込みがあったので、寝ると言いながらレスしました。
冷静な書き込み、ありがとうございました。
慣れてないので、打つのが遅くなりました。
-
11 名前:ファンはいいけど:2013/04/30 00:35
-
>>1
きゃりーぱみゅぱみゅは原宿ファッションのカリスマ
益若つばさはなんだかわかんないけどカリスマで崇拝している女の子がいっぱいいる。
私には理解できないけど、一人のひとを崇拝して熱狂的なファンになるという特質を持っている方っているので、ファンなのだと言われれば、そうかファンなのねと思うだけ。
でも元スレで「私達下々の者が・・」と発言していた人がいるけど、そういうのはおかしいと思う。
皇室の歴史は敬うべきものがあるし、天皇皇后も敬う気持ちはある。
でも、私たちは「下々」じゃないでしょ?
天皇皇后が国民を「下々の者」って思っているなら、私は指示しないし。
イギリスのエリザベス女王は首相さえも「家臣」と言ったそうだけど、日本はそういうのは当てはまらないと思う。
-
12 名前:同情してます。。:2013/04/30 00:58
-
>>1
>
>明日の式典をどうか無事に終えられますよう心からお祈りしています。
私も↑願っています。
テレビでは、これをきっかけに
公務復帰出来るようになって欲しいですね〜
なんて言ってたけど、
それもプレッシャーにならないといいな・・
って思います。
雅子様だって、好きでなった病(状態)では
ないのに。
贅沢だ我儘だ、仮病だ、とか言われて
気の毒だなぁ・・。
遊びの時は元気だとか言ってるひとは
実際ホントに現場を見たわけではないですよね。
別スレは読んでいませんが、
鬱病を怠け病だ!と上司から言われた
元同僚の友人が、『癌ならよかった・・』って
泣いてる姿を見ているので・・
本人は治りたいのになかなか思うようにならず
周りから理解されない病は
本当に辛いのだと思います。
-
13 名前:何か?:2013/04/30 01:00
-
>>11
下々の人間と発言していた者ですが。
天皇皇后がそう思っているかどうかは別として、
私は皇室と一般人が一線を画した存在だという意味で
書いたのですが。
あなたは日本の象徴と一般庶民が同じレベルで語られる
ことが普通だと思っているのですか?
学校でお勉強し直してきた方がいいですよ。
-
14 名前:私も:2013/04/30 04:37
-
>>1
私も応援してます!好きとか嫌いとかいうより、本当に心労が耐えないんだろうなあと、強く思うので。
飛行機から笑顔で降りてくる姿に、本当に良かった…とこみ上げるものがありました。
こんな事書いたら、メチャクチャ叩かれそうだけど(笑)。
いつか雅子様らしい皇后になって、幸せな道を見つけてほしいなあと心から思います。
-
15 名前:ありがとう:2013/04/30 07:39
-
>>1
目に見えない病は、大変ですよね。
そういう病が理解できないのはわかりますが、
だからと言って想像でひどい言葉で
叩くようなスレやレスに
毎回心を痛めてました。
最後には太っただの容姿にまで。
イジメと同じでは?
だから、このスレを立ててくれた主さん
に感謝です。
私も病名は違いますがずっと悩んでる
症状があります。
はたからみたら解らないだろうから、
理解してもらいたいとは思いませんが
責めて欲しくはないですね。
主さんの旦那様もきっと優しい主さんに
感謝してますし、そういう気持ちを受けて
一日でも早く良くなりたいと思ってますよ。
私も支えてくれる家族の為に
そう願ってます。
-
16 名前:連休中は閑古鳥:2013/04/30 07:42
-
>>1
気持ち悪いスレ。
時間みると解るよね。
普通は夜中にこんな返信ねーよ。
工作員?
-
17 名前:↑:2013/04/30 07:54
-
>>16
ね、アンチ派ってどうしてこう
ガラが悪いんだろう。
恥ずかしい人。
-
18 名前:ほっと:2013/04/30 07:56
-
>>1
私も、ファンというほどではないけど、やっぱり心配しながら見てるよ。あの人が幸せであればいいと思う。精一杯頑張った結果が今だろうから…。
時々この掲示板で呼び捨てにしているのを見るけど、虐めの現場のような気がしてスレを開く気にならない。ここにも同じような気持ちの人がいるんだな、とほっとしたよ。
-
19 名前:わからないよ:2013/04/30 07:57
-
>>16
それはどうだかわからないよ。
私も前にすいてる時間に連続してレスがついたことがあって
あとから時間が当たって、工作だの主の自演だの言われたけど、少なくとも私はしてなかったもの。
余り来てない時間帯でもダダダーッとレスつくこともあるよ。
特に雅子さまの話題は、共通項目だからそういうこともあるかもしれない。
-
20 名前:はてはて:2013/04/30 08:00
-
>>16
本当だね。
深夜から早朝ってすごい時間帯だね。
上品だから雅子様が好きで、下品だとアンチなんて決まってないしね。
しかも雅子様が結婚してくれたおかげで、皇太子さまが一生独身じゃ無くて済んだ。
雅子様のお陰で対外的面子が保たれたって・・・、皇太子さまの事は馬鹿にしても良いんだな〜と感じてしまった。
皇室を敬うなら、まず雅子様じゃ無くて皇太子様だと思うのだが・・・。
-
21 名前:同意:2013/04/30 08:15
-
>>20
そう思います。
皇太子は、結婚するまでも本当に一生懸命公務をなさって誰もに穏やかな笑顔で接していて、辛い事や我慢することもたくさんあっただろうに、役割を果たして来られたよね。
雅子様がさも結婚してあげたから偉いみたいな持ち上げ方は、ちょっと違うんじゃないかな。
雅子様に対して、もう少しどうにかならないかと言うが人おかしくて、ただただ結婚して頂いた事を喜ぶ人がまともと言い切る主さんにも疑問ですね。
-
22 名前:工作員:2013/04/30 08:31
-
>>16
>気持ち悪いスレ。
>時間みると解るよね。
>普通は夜中にこんな返信ねーよ。
>工作員?
急遽深夜オンコールの仕事が入り、起きてただけです。
早朝にした事で荒れたのだとしたら主さんごめんね。
-
23 名前:気にしない:2013/04/30 08:34
-
>>22
>>気持ち悪いスレ。
>>時間みると解るよね。
>>普通は夜中にこんな返信ねーよ。
>>工作員?
>
>急遽深夜オンコールの仕事が入り、起きてただけです。
>
>早朝にした事で荒れたのだとしたら主さんごめんね。
こういう人はににかしらかチャチャいれたいのよ。
応援したくない人達は来なきゃいいのにね。
お呼びでない。
-
24 名前:わたしは:2013/04/30 08:35
-
>>1
雅子さまのことを病気になってしまって気の毒な人って思ってるよ。
気の毒だとは思うけど、敬う気持ちはない。
朝ズバで、オランダの新聞に「うつ病」って書かれたって言っていたけど、適応障害ってうつ病の一種なの?
-
25 名前:はい:2013/04/30 08:43
-
>>1
自分も単純に応援してる。
実家ひとくくりのバッシング見ると悲しくなります。
まるで罪人みたい。
私も、結婚してくれてありがとうと言いたい。
天皇陛下皇后陛下のご高齢を考えると不安にはなるけれど・・・
晴れやかな席を全うして、ぜひ自信取り戻していって欲しい。
招待してくれて、待ってくれたオランダ王室にも感謝。
-
26 名前:一生守る:2013/04/30 08:49
-
>>1
僕と結婚したが為に君を病気にさせてしまった。
僕が責任を取る。
僕が君を守って行くからね。
-
27 名前:そうね:2013/04/30 08:54
-
>>1
私も、雅子さまには幸せになってほしいよ。
公務ができなくても、もうそれでいいと思う。
雅子さまが結婚しなかったら、皇太子さまは今でも
独身だっただろうなんて皇太子さまを馬鹿にしてる
という意見もあるけど、若いひとは
候補は他にもいたのに、皇太子さまは雅子さまだけを
強く望まれたのを知らないのかな。
私はリアルタイムで見てたから衝撃だったよ。
候補の中から選ばれるとはいえ
皇室の方も恋愛結婚する時代になったのかと。
もし仮に想いが届かず、他の方には気持ちが向かず
そのまま独身を貫いたとしてもおかしくはないよ。
とても想いが深くていらっしゃったようだから。
皇室の方でも、意に沿わない結婚を強制されるのは
もう時代に合わないのだと思う。
ただこれは皇太子さまからの見方だから
よかったねと言えるけど
雅子さまから見て、意に沿わない結婚の強制では
なかったのかと言われると…。
ただもう、ご家族3人
お幸せになってほしいと願うよ。
-
28 名前:同意:2013/04/30 08:55
-
>>7
>主さんほど、雅子様派な人間ではないので、
>お呼びでないと言われるかもしれませんが。
>
>
>でも、真相や噂がどうであれ、
>病んでいると言われている人を、
>執拗にバッシングする人を見ていると、
>もし、精神的に病んで弱っている人が身近にいたなら、
>同じようにバッシングするのだろうか?とつい思ってしまい、
>少し怖く感じますね。
私もそう思います。
また、精神的な病気って人には理解されない事って多いですよね。
ママ友のご主人がウツになったけど、ママ友の話を聞く限り「単なるわがままじゃないの?」と思う事は多々あった。
仕事はできないけど、子どもたちと遊びには行ける。
お金がない、自分が働かないからだねという割に、親が援助してくれると聞いたら、好きなもの買いまくる。
精神的なケアには動物がいいからといきなり犬猫飼ってくる等々・・・。
本当に大丈夫???と思ったけど、薬の影響で外見も変わってしまったり、やっぱり精神的な病気は素人には計り知れない部分が多いと思ったよ。
そのご主人、最終的には自殺しちゃったしね・・・。
そのほかにも友人の元彼が同じようにウツになったり、遠縁のご主人もウツになり、その二人も自殺してる。
そういう事が身近にあるから、雅子様もそんな風にならなければと祈るばかりです。
開かれた皇室というものが、皇室と一般市民の生活レベルと同じに考える人が増えたために、アンチが増えたようにも思える。
あとはやはり某国の工作員の仕業?
-
29 名前:いやだ:2013/04/30 12:59
-
>>1
ほんの少し前までは主さんと同じ気持ちでした。
でももう10年。ちっとも変化は見られないし、
主治医の会見等もなし。
10年って大きいよ、今年で50歳でしょう。
もう手遅れ、今更何もできないと思う。
一番いい組み合わせが、皇太子殿下と紀子妃殿下。
これだったら問題なかったのにね。
-
30 名前:違和感:2013/04/30 13:01
-
>>29
>ほんの少し前までは主さんと同じ気持ちでした。
>でももう10年。ちっとも変化は見られないし、
>主治医の会見等もなし。
>10年って大きいよ、今年で50歳でしょう。
>もう手遅れ、今更何もできないと思う。
>
>一番いい組み合わせが、皇太子殿下と紀子妃殿下。
>これだったら問題なかったのにね。
なんかさ、こういうレスいらないよね。
最後の気持ち悪い…
-
31 名前:美智子様:2013/04/30 13:02
-
>>26
美智子様はご成婚の時「殿下(当時)をお守りします」と
言ったそうな。
-
32 名前:そうだねぇ:2013/04/30 13:04
-
>>30
これは応援スレなんだからね。
一言言わなきゃ気が済まないのでしょうね。
皇太子様と紀子様・・・あり得ない。
いやださんは、リアルでもKYなのかな?
-
33 名前:うつぼ:2013/04/30 14:38
-
>>1
皇太子さまお一人で、バンバン公務したら良いのに。
一緒になって雅子さまと静養しまくるから
批判も出るのでは。
もっと陛下を助けないと。
雅子さまはもう人前に出なくて良い。
ゆっくりしていれば良い。
-
34 名前:ん:2013/04/30 14:56
-
>>1
雅子様が好きな事も、応援する事も
自由なのと同じく、嫌いな人もいれば
批判してしまう人もいるのも当然。
どんな人でも大なり小なりあるだろうけど、
万人に好かれる人はいないし、嫌われるのも同じ。
だけど雅子様はお立場上、日本国民だけではなく、
世界からも注目を浴びる方。
だからこそ、もう少し、周囲からはどう思われるのか?
という事もお考えになった言動をされた方が
いいのではないかと思う。
出来るだけ敵は少ない方がいいでしょう?
何より大きな問題は、雅子様が批判を浴びると、
皇太子様もセットで批判されてしまう事なんじゃないの?
ご病気を押してまで、全てのご公務をされる事はない
と、個人的には思う。
だけどそのチョイスが他人の目(自国民)に
どう映るのか?は心のどこかで考えていていただきたい。
大人として、権利は責任の上に成り立つものだと
自覚される事が、皇太子様、雅子様にとっても
これから色々とやりやすくなるんじゃないのかな?
日本国民は充分気が長いよ。
-
35 名前:お姫様:2013/04/30 15:30
-
>>1
香淳皇后みたいにひっそりと慎ましく静養なさって、
皇太子様が公務に励まれたらこんなに叩かれなくてもすむのにと思います。
母が東京の特別養護学校で働いていた時にあった美智子様の話です。
ちょうど母たちが車いすを押しながら道を歩いていたら、天皇皇后の御一行と出くわしたんだそうです。
母たちはお目に止まらない方が良いだろうと路地に皆で避けたそうですが、美智子様はわざわざ少しお戻りになって会釈をされて大変ですねと声を掛けられたと言っていました。
美智子さまも声が出なくなったり、精神的に大変だった時がありましたよね。
それでも優しさがあったから国民には愛されているんだと思います。
雅子様もキャリアウーマンで自由気ままに過ごしていた方では無くて、おっとりしたお嬢様だったら良かったですね。
-
36 名前:ファンではありませんが:2013/04/30 15:43
-
>>1
ファンではないけれど、とても御気の毒だし頑張って!とは思っています。
イヤイヤだったけれど皇太子とご結婚されて
あんな檻の中で演じさせられて
さらには娘さんの事まで世間に知らされて批判されて
好き放題言われて・・それでも言い返すなんて事も許されないし
そりゃ病気にもなりますよ。
そっとしといてあげて!と思いま
す。
皇太子が雅子様のご病気の会見をされた当時は
それほど興味もなかったし「へー」くらいしか思っていなかったけど
今久々にあの会見映像を見たら、ああ・・旦那様から守られているのだな。幸せな方だなと思いました。
夫婦・家族の中でご自分の本当の幸せに気付く事ができたら病気はどんどん回復していくのではないでしょうか。
自分に与えられた幸せを沢山感じられます事を只願っています。
-
37 名前:ファンはいいけど:2013/04/30 16:17
-
>>13
>下々の人間と発言していた者ですが。
>
>天皇皇后がそう思っているかどうかは別として、
>私は皇室と一般人が一線を画した存在だという意味で
>書いたのですが。
>
>あなたは日本の象徴と一般庶民が同じレベルで語られる
>ことが普通だと思っているのですか?
>
>
>学校でお勉強し直してきた方がいいですよ。
下々 意味:身分や地位が低い者。庶民。
庶民は庶民だけど、この最初の身分や地位が低い者というがひっかかります。封建時代じゃないんだから。
少なくとも子ども達に私たちは「下々なのよ」とは教えないです。
皇室と庶民が違うのはあたり間の事。
でもそれって学校で教えます?歴史の中での立ち位置の変化は教わるけど、どこの学校で、国民は「下々だ」って教えてるの?
-
38 名前:でも:2013/04/30 16:27
-
>>35
> 雅子様もキャリアウーマンで自由気ままに過ごしていた方では無くて、おっとりしたお嬢様だったら良かったですね。
>
そうだったら、皇太子様はこんな雅子様は興味を持たれなかったのでは?
キャリアウーマンで生き生きと輝いている雅子様だからこそ、頑なに雅子様に拘られたのでしょう。
宮内庁ももっと雅子様のキャリアや能力を生かせる場をもっと多くしていれば、雅子様も心を病まれる事もなかったと思うよ。
開かれた皇室と近年言われてるけど、けど、やっぱり閉ざされた皇室なんだと思うよ。
-
39 名前:うんうん:2013/04/30 16:35
-
>>30
> >一番いい組み合わせが、皇太子殿下と紀子妃殿下。
> >これだったら問題なかったのにね。
>
> なんかさ、こういうレスいらないよね。
> 最後の気持ち悪い…
>
同感。
なんだろう、モノ扱いだよね。
こっちがダメだったから、こっちだったらよかったのにって・・・犬猫じゃないんだからさぁって思う。
一般の人でもそんな事言わないでしょ。
兄嫁じゃなくて、弟嫁と兄が結婚してたら・・・なんてさ。
私は雅子様の話題は割とどうでもいいタイプだけど、病気で自分ではどうしようも出来ない事を「怠けてる」とか言われるのってキツイだろうなぁと同情する。
ネットを見てるかどうかはわからないけど(笑)。
雅子様叩きの人って結局皇太子妃っていうのを「取り変えのきくモノ」って感じで言ってる気がします。
人間としてみていないと言うか。
-
40 名前:いやぁ:2013/04/30 16:48
-
>>35
>香淳皇后みたいにひっそりと慎ましく静養なさって、
だってお年が違いますもん。年齢的にひっそり慎ましくもなるでしょう。後年は認知症だったようですし。
40代〜と比べるのはあまりにも酷なんじゃ?
>皇太子様が公務に励まれたらこんなに叩かれなくてもすむのにと思います。
家族サービスもいいけど、もっと公務しろよと思いますが、それはそれで皇太子殿下が一人でこんなに頑張っているのに何やってんの!という声も上がるでしょうね。
>雅子様もキャリアウーマンで自由気ままに過ごしていた方では無くて、おっとりしたお嬢様だったら良かったですね。
何を言っても、皇太子殿下がそれなりのお家のお嬢様たちにモテなかったんですからね。仕方がないかな。
下手したら一生独身の可能性だってあったんですから。
-
41 名前:私も2:2013/04/30 16:59
-
>>14
>私も応援してます!好きとか嫌いとかいうより、本当に心労が耐えないんだろうなあと、強く思うので。
>
>飛行機から笑顔で降りてくる姿に、本当に良かった…とこみ上げるものがありました。
>こんな事書いたら、メチャクチャ叩かれそうだけど(笑)。
>いつか雅子様らしい皇后になって、幸せな道を見つけてほしいなあと心から思います。
飛行機からおりて。皇太子の背中をおすしぐさ、
「ほら、マスコミがきてるわよ」的な感じで
皇太子をうながしたしぐさ・・・皇太子のうれしそうな
笑顔ったらない。
こんな笑顔がまた、みられることを祈っています。
皇太子が本当にうれしそうに
笑っていらしたので、これでよかったって
思いました。
まずは無事、オランダまでこれて
よかったです。
雅子様、やっぱり、カリスマ性があるし
がんばって、ほしいです。応援してます。
-
42 名前:旧皇族:2013/04/30 17:02
-
>>40
皇籍離脱の時、もう少し宮家を残しておいた方がよかったのでは?
そしたら、皇太子様と歳のつり合いもとれる宮家の女性がいて、そこから皇太子妃を選べたかもしれない。
でも、雅子様もきちんと自分の力を発揮できる場面が多かったら、病にはならずに済んだと思う。
そしたら、これほど聡明な皇太子妃はいなかったと思うよ。
それが本当に残念です。
-
43 名前:この投稿は削除されました
-
44 名前:いやぁ:2013/04/30 17:38
-
>>42
>皇籍離脱の時、もう少し宮家を残しておいた方がよかったのでは?
>そしたら、皇太子様と歳のつり合いもとれる宮家の女性がいて、そこから皇太子妃を選べたかもしれない。
宮家じゃダメでしょう。従姉妹はとこばっかですもん。血が濃過ぎる。
旧華族の家のお穣さんが良かったんだろうけど、すでに華族のお姫様も財閥とかのお金持ちと結婚できれば、皇室に入るよりよっぽど自由だものね。
ちにみに宮家を縮小したのはマッカーサー達だから、当時の日本政府にはあれこれ言えなかったんでしょう。
>でも、雅子様もきちんと自分の力を発揮できる場面が多かったら、病にはならずに済んだと思う。
>そしたら、これほど聡明な皇太子妃はいなかったと思うよ。
>それが本当に残念です。
そっ聡明ですか?
聡明な方は子どもの宿泊研修なんか追っかけしないですよ。そう言いだしたときに止めなかった皇太子殿下もどんなだ?と思います。
行かせる事に不安があるのであれば、参加しないという選択肢があったはず。それじゃ子どもが可哀そうで、警備含め何千万もかけておっかけするなんてどう考えても、聡明じゃないと思う。
-
45 名前:旧皇族:2013/04/30 17:41
-
>>44
それは病んでしまってからの話でしょ?
病む前からおかしな行動ってありました?
病む事もなかったらそんな異常行動はしなかったと私は思ってます。
だから、非常に残念です。
-
46 名前:何か:2013/04/30 17:51
-
>>37
雅子様への想いをきゃりーぱみゅぱみゅや益若つばさと
同列に考えるあたりが尊敬してると言いながら全く
畏敬の念を感じられないですね。
そういう人に何をどう説明しても無駄な気がします。
下々と言うのは庶民、とあるのでしょ?
最初からそう言ってるじゃありませんか。
もうそれでいいでしょう。
-
47 名前:仕方ないよ:2013/04/30 17:56
-
>>46
>雅子様への想いをきゃりーぱみゅぱみゅや益若つばさと
>同列に考えるあたりが尊敬してると言いながら全く
>畏敬の念を感じられないですね。
こういう人だから、理解できないんだよ。
きっと、純粋な日本人じゃないんだと思うよ。
だから些細なところに引っかかるんでしょう。
あなたの下々としての意味は、私は理解したよ。
その通りだと思う。
-
48 名前:そもそも:2013/04/30 18:05
-
>>35
>香淳皇后みたいにひっそりと慎ましく静養なさって、
>皇太子様が公務に励まれたらこんなに叩かれなくてもすむのにと思います。
>
>
家柄や育ちがまったく違うでしょう。
香淳皇后は、庶民では無かったよね?
-
49 名前:ファンはいいけど:2013/04/30 18:07
-
>>46
>雅子様への想いをきゃりーぱみゅぱみゅや益若つばさと
>同列に考えるあたりが尊敬してると言いながら全く
>畏敬の念を感じられないですね。
畏敬の念
読み方:いけいのねん
畏れ(おそれ)て敬う心情のこと。「畏れる」はつつしみをもって相対する心情。主に神仏などに対して用いる。
雅子さまは神仏じゃないですから。
畏敬の念を抱く必要はないし、尊敬していると書いてません。敬意は持っていると書いてます。
>
>そういう人に何をどう説明しても無駄な気がします。
>
>下々と言うのは庶民、とあるのでしょ?
>最初からそう言ってるじゃありませんか。
>もうそれでいいでしょう。
それでいいでしょうって、HNからして「何か?」だしレス内でも「?」と聞いてくるからお答しただけです。
それに何をどう説明してもって、勉強が足りないとは言われたけど、特に何をどうというほど説明はされてないでしょ?
で何かと言うと日本人じゃなんでしょってバカの一つ覚えを言う人がいる。そう書く本人が日本人の証明ができないのと同じように、証明はできないけど、うちは両親ともコテコテの田舎の日本人です。
祖父母以上でも日本人じゃないなら、末代まで「あそこはね・・・」というような土地柄ですから。
-
50 名前:KY:2013/04/30 18:10
-
>>49
これは雅子様応援のスレであり、あなたみたいな人が出て来る必要はない。
でしゃばりなのか、空気読めないのか。