育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6687211

更年期?(駄)

0 名前:どきどき:2017/02/26 11:44
タイトルの通り、これって更年期なのかな?
と疑問に思ったので、スレ立てします。

なーんか、やる気が出ない。
うまく言えないけど、体がふわふわする感じ。
イライラする事も多い。
心臓がバクバク、とまではいかないけど、
ドキドキする事がある。
(今も、なーんにもときめいてないのに、
ドキドキしてる。)

更年期・・・なのかな。
44歳です。

よく、命の母とかのCM見て、飲んでみたいと
思うんだけど、確か子宮筋腫があったら
飲んでは駄目だとか聞いたような。

病院行こうかなー。
それすら、めんどくさい・・・。

お薬飲んで、楽になった方、いますか?
うーん、元気になりたい!
1 名前:どきどき:2017/02/27 13:05
タイトルの通り、これって更年期なのかな?
と疑問に思ったので、スレ立てします。

なーんか、やる気が出ない。
うまく言えないけど、体がふわふわする感じ。
イライラする事も多い。
心臓がバクバク、とまではいかないけど、
ドキドキする事がある。
(今も、なーんにもときめいてないのに、
ドキドキしてる。)

更年期・・・なのかな。
44歳です。

よく、命の母とかのCM見て、飲んでみたいと
思うんだけど、確か子宮筋腫があったら
飲んでは駄目だとか聞いたような。

病院行こうかなー。
それすら、めんどくさい・・・。

お薬飲んで、楽になった方、いますか?
うーん、元気になりたい!
2 名前:私も44才:2017/02/27 13:55
>>1
二年前、インフルエンザにかかり
その後、持病のある子どもが1ヶ月
入院し、、
ダルくて疲れが抜けなくて、、
更年期?鬱??と
やっとこさ病気に行きました
貧血でした
鉄剤は二種類目で合うのが見つかり
漢方を二種類試しましたが
私には鉄剤が一番合っていて
今も加減しながら服用しています

病院に行くのもダルくて行くまで
時間がかかりましたが
3 名前:漢方:2017/02/27 14:08
>>1
私はひどい顔汗で医者に行かなくてはどうにもならない
(すごく恥ずかしいですよ)
レベルだったので行ってきました。
漢方、、、名前はしやくしゃくぶくだったかな?
そんなような名前で飲んで2か月くらいで
飲んでも飲まなくても大差なくなったのでやめました。
薬のおかげか脱するのが早かったのかはわかりません。
4 名前:貧血:2017/02/27 19:15
>>1
私も怠くてやる気もなかったので、試しに鉄のウエハースやプルーンを食べたら、少し楽になりました。
それでも駄目なら病院に行ってもいいのでは?
5 名前:既にアラフィフ:2017/02/27 19:29
>>1
>タイトルの通り、これって更年期なのかな?
>と疑問に思ったので、スレ立てします。
>
>なーんか、やる気が出ない。
>うまく言えないけど、体がふわふわする感じ。
>イライラする事も多い。
>心臓がバクバク、とまではいかないけど、
>ドキドキする事がある。
>(今も、なーんにもときめいてないのに、
>ドキドキしてる。)
>
>更年期・・・なのかな。
>44歳です。
>
>よく、命の母とかのCM見て、飲んでみたいと
>思うんだけど、確か子宮筋腫があったら
>飲んでは駄目だとか聞いたような。
>
>病院行こうかなー。
>それすら、めんどくさい・・・。
>
>お薬飲んで、楽になった方、いますか?
>うーん、元気になりたい!


今、飲んでます。
まぁまぁかな。子宮筋腫はないけどね。
6 名前:んー:2017/02/27 21:41
>>1
婦人科にいって血液検査したら、更年期かどうか分かりますが、私は血液検査でホルモンが減ってるとはっきりわからない頃から更年期症状がありました。

めまいとか手のしびれ、ホットフラッシュなどでした。
あれれ?と思うことが続くんだけど、一つ一つは割とすぐ治ってまた別の不具合が出て来た。

数年、そんな感じで更年期じゃないと言われてて訳が分からず、ホルモンが減ってると言われたのはほとんど閉経直前だったわ。

命の母は飲んでないけど婦人科でホルモン剤と漢方出してもらってた。子宮筋腫もありました。
7 名前:プラセンタ:2017/02/28 09:38
>>1
47歳です。

プラセンタ注射でずいぶん楽になりました。
血液検査したら、女性ホルモンもう出てなかった、、。

ついでにたまにホルモン注射もしています。
8 名前:飲んでるー:2017/02/28 10:45
>>1
48才で命の母Aを飲んでますが、私も筋腫持ちです。
今説明書を読んだけど、筋腫がある人は飲んではいけないなんて書いてないんですけど。

40代で筋腫のある人は4人に1人と言うくらい多いと思うので、もし本当に飲んではいけなかったのなら、ちゃんと説明書に書いてあると思うんですけどね。
9 名前:禁忌:2017/02/28 10:49
>>8
高齢だと関係ないかもしれないけど、筋腫があったらホルモン作用剤は筋腫を育ててしまうので、NGですよ。
医者で注意されないということは、筋腫がもう育たない(女性ホルモンが出ない)ということなんでしょうね。
10 名前:飲んでる:2017/02/28 10:55
>>9
命の母はホルモン剤は入ってないし、ホルモン剤の代わりになるお薬でもありません。
和漢生薬とビタミン剤でできています。
ちゃんと命の母のホームページにも書いてあります。

私は見つけきれないけど、どこかで子宮筋腫がある人は駄目だと書いてあるんですか?信ぴょう性があるなら止めますけど。
11 名前:ヌシです:2017/02/28 12:58
>>1
みなさん、レスありがとうございます。

筋腫があったら命の母はだめ、という
情報は、私もうろ覚えで、どこ情報だったのか
定かではないので、ごめんなさい。

血液検査で分かるんですね。
一度、病院に行ってみようかな。

ちなみに、今日はドキドキしてません。
頭は痛いですが、気分的には楽です。

薬で楽になれたらいいな。
そのときは、またここで報告します。

ありがとうございました!
12 名前:どうだろう:2017/02/28 15:24
>>1
イライラして、昨年終わりころから断捨離はじめました。
洋服やバッグたくさん捨てて(自分の)十数年使わなかった客用布団を粗大ごみに出して。
ダニの温床がなくなった気がしてほっとした。
一度も使わない毛布(新品)まで捨てようとして、さすがにやめた。
なんだろう、この捨てたい欲求は。
引っ越しですか?とマンション管理人さんに言われるくらいの粗大ゴミ。
お金もかかった。粗大ゴミ一回500円。
次は夫のモノ。
古い持ち物、要らないであろう車のカタログ類。
全部並べて取捨選択を迫った。
発作のようにやるから、今日もやった。
今日も帰宅後、要るの?要らないの?と言われる夫はかわいそうかな。

ふっと、更年期じゃないかと思った。
46歳、ありうる。

捨てるのをやめた毛布を捨てたい。
買ったものの、8年使ってない。
ダニの温床では?と考えるといてもたっても居られない。
クリーニングも高いし、洗濯機で洗って外に干しても一日で乾くかどうか。

あー!イライラする。

押し入れがガランとして、引き出しがすっきりして、夫には急にどうしたのと言われる。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)