NO.6687624
5キロ痩せた
-
0 名前:おデブ:2018/06/02 04:54
-
158センチ、60キロの大台に乗ってしまい、これはヤバいと思いダイエット始めてから2ヶ月、5キロ痩せました。
あと5キロ痩せたい。
炭水化物をなるべく採らないようにする、間食をしない、エスカレーターより階段、野菜たくさん食べる、体重体脂肪を毎朝測る、というのをやっています。
ダイエット中の方、頑張ろうね!
-
1 名前:おデブ:2018/06/03 09:18
-
158センチ、60キロの大台に乗ってしまい、これはヤバいと思いダイエット始めてから2ヶ月、5キロ痩せました。
あと5キロ痩せたい。
炭水化物をなるべく採らないようにする、間食をしない、エスカレーターより階段、野菜たくさん食べる、体重体脂肪を毎朝測る、というのをやっています。
ダイエット中の方、頑張ろうね!
-
2 名前:減りすぎた:2018/06/03 10:16
-
>>1
入学式の後から低糖質ダイエットはじめて、白米を玄米に変えた。
途中から筋トレを加えたら、7キロ減った。急激に痩せるとリバウンドしやすいし、シワができるので、ペース配分が難しいね。
減らないのが一定期間続いて、減る時にガクっと減る。
ここでちょっと前に、今やってることは1週間後に出るって書いていた方がいて、その方のお陰で続けられたわ。感謝。
あと1キロ減ったら、維持するのに集中します。
-
3 名前:頑張ろうね!:2018/06/03 10:46
-
>>1
>158センチ、60キロの大台に乗ってしまい、これはヤバいと思いダイエット始めてから2ヶ月、5キロ痩せました。
>あと5キロ痩せたい。
>炭水化物をなるべく採らないようにする、間食をしない、エスカレーターより階段、野菜たくさん食べる、体重体脂肪を毎朝測る、というのをやっています。
>ダイエット中の方、頑張ろうね!
ゴールデンウィーク中に2キロも増えてびっくり。
食っちゃ寝していたから仕方がない。
明けて普段の食事、生活に戻ったら前よりも減って、超久しぶりの数字がお目見えしました。
嬉しくなったので、ながら体操にも気合が入り只今更新中。
あと1キロぐらい確実に減らしたいです。
体重もそうだけど、体が引き締まってきたことが嬉しいですね。
-
4 名前:わたしも:2018/06/03 10:47
-
>>1
>158センチ、60キロの大台に乗ってしまい、これはヤバいと思いダイエット始めてから2ヶ月、5キロ痩せました。
>あと5キロ痩せたい。
>炭水化物をなるべく採らないようにする、間食をしない、エスカレーターより階段、野菜たくさん食べる、体重体脂肪を毎朝測る、というのをやっています。
>ダイエット中の方、頑張ろうね!
五年間で13キロ太ったので
同じ五年くらいかけて
戻そうと夜だけお米抜いたら
二キロ減った。
シワシワになりたくないから
うまく痩せたい
-
5 名前:こんにゃく:2018/06/03 11:07
-
>>1
私も3月からダイエット中。
まだ3kg減。
あと3kg頑張る!
ジムに行く、
朝夕体重を計って記録する、
夕食は軽く、早めの時間に。
野菜を多めに、
間食は・・・食べてるなあ。
せめて量は減らして、それでもお腹が空いたらこんにゃく食べてるw
-
6 名前:ビネガー:2018/06/03 12:04
-
>>1
>158センチ、60キロの大台に乗ってしまい、これはヤバいと思いダイエット始めてから2ヶ月、5キロ痩せました。
>あと5キロ痩せたい。
>炭水化物をなるべく採らないようにする、間食をしない、エスカレーターより階段、野菜たくさん食べる、体重体脂肪を毎朝測る、というのをやっています。
>ダイエット中の方、頑張ろうね!
お酢ってどうなのかな?
家にあるし、ダイエット以外にも体に良さそう。
調べてみると、内臓脂肪を減らすって。
他のサプリとかだと、本当に効くのか?人によるんじゃ?
などと思うけど、
お酢だと、いつか必ず聞くんだろうなって思える。
でも、内臓脂肪が減っても、健康になるだけよね?(それも重要だが)
体型まで変わるわけではないのよね?
内臓脂肪が減るだけ減って、それでも摂り続けたら、
次はいよいよ、贅肉にとりかかってくれるのかしら?
-
7 名前:減りすぎた:2018/06/03 12:42
-
>>6
毎朝、アマニ油を小さじ一杯飲んで、トマトジュースで流し込んでる。内蔵脂肪が減ると思い込みながら、、、プラシーボ効果が大切だよね。
これからの時期、お酢も良さそうですね。
-
8 名前:それは?:2018/06/03 13:21
-
>>7
> 毎朝、アマニ油を小さじ一杯飲んで、トマトジュースで流し込んでる。内蔵脂肪が減ると思い込みながら、、、プラシーボ効果が大切だよね。
> これからの時期、お酢も良さそうですね。
アマニ油って、ダイエットにいいの!?
知らなかったわ。
なんかエゴマ油と一緒に
数年前(10年は経ってないような)に突然世に出てきた感じなんだけど
肌とか健康にいいのかな〜って思ってた。
エゴマ油の方だけ食べて(飲んで)みたことあるんだけど
けっこう美味しい。
でも、ダイエットにいいのはアマニ油の方なのね?
トマトジュースというのも、組み合わせポイントなの?
-
9 名前:酢依存:2018/06/03 13:28
-
>>6
>お酢ってどうなのかな?
>家にあるし、ダイエット以外にも体に良さそう。
>調べてみると、内臓脂肪を減らすって。
>他のサプリとかだと、本当に効くのか?人によるんじゃ?
>などと思うけど、
>お酢だと、いつか必ず聞くんだろうなって思える。
>
>でも、内臓脂肪が減っても、健康になるだけよね?(それも重要だが)
>体型まで変わるわけではないのよね?
>内臓脂肪が減るだけ減って、それでも摂り続けたら、
>次はいよいよ、贅肉にとりかかってくれるのかしら?
私こちらでスレ立てたことがあるくらいお酢が大好き人間なんだけど、内臓脂肪は太ればそれなりに付きますよ。
お酢が何らかの効果を発揮してるとは感じた事がないです。
水炊き鍋とか、私はポン酢じゃなくて、お酢につけて食べるし、皿うどんも小鉢にお酢入れてジャブジャブつけて食べて、最後飲むし、私はちょっと異常なくらい酢に依存しているんだけど、体に良いどころか、どこかに異常をきたすのではないかと調べてみたら、「胃が悪くなる」と言ってる先生が居ました。
-
10 名前:減りすぎた:2018/06/03 13:39
-
>>8
>アマニ油って、ダイエットにいいの!?
>知らなかったわ。
>なんかエゴマ油と一緒に
>数年前(10年は経ってないような)に突然世に出てきた感じなんだけど
>肌とか健康にいいのかな〜って思ってた。
>
>エゴマ油の方だけ食べて(飲んで)みたことあるんだけど
>けっこう美味しい。
>でも、ダイエットにいいのはアマニ油の方なのね?
>トマトジュースというのも、組み合わせポイントなの?
ダイエットの先輩達が、アマニ油がいいって言うから飲みはじめたよ。
アマニ油は高いから、スプーンでそのまま飲むようにしてる。
トマトジュースもちょっと前に流行ったよね。流し込むのにちょうどいいから飲んでる。
ご飯を、玄米、もち麦、胚芽押麦入れて炊いて、しらす、三つ葉、ワカメご飯の素を入れて混ぜて、おにぎりにしてる。冷凍しておいて、毎食食べてます。
筋トレと同時に、タンパク質多めにとって筋肉つけるようにしたら、体重が落ち出したよ。
やっぱ筋肉にカロリー消費してもらうのが一番だと思った。
-
11 名前:それは?:2018/06/03 15:01
-
>>10
さっそく、アマニ油を買おうと思います。
トマトジュースは苦手だから、どうしようかな…
トマトジュースダイエットが流行ってたなんて知りませんでした。
家族が白米以外食べないので玄米にするのは無理だけど
その他は好きな物ばかりなので、ご飯でおにぎり作ってみようかな。
ありがとうございました。
-
12 名前:ビネガー:2018/06/03 15:41
-
>>9
えええー
コンスタントにお酢を摂り続けてても、
特にダイエット効果がないんですねーー
軽くショック。
あ、でも、お酢を一切やめてみたら、案外何か感じるかも!?
でも好きなものを断つのはつらいですもんね。
-
13 名前:アップルペン:2018/06/03 16:09
-
>>6
約1年、リンゴ酢を1週間で500ml消費してます。
運動もしてはいるけど、内蔵脂肪は減ったかな。
お腹が皮下脂肪のタプタプが気になる感じはあるけど腹囲はすごく減ったよ。
何より、毎日晩酌してたのにお酒を飲みたいって気分にならない、飲んでも美味しいと感じなくなった。
これは飲み始めて1週間くらいでの効果。
あとは疲れにくくなったかな。
朝の目覚めが良くなった。
>お酢ってどうなのかな?
>家にあるし、ダイエット以外にも体に良さそう。
>調べてみると、内臓脂肪を減らすって。
>他のサプリとかだと、本当に効くのか?人によるんじゃ?
>などと思うけど、
>お酢だと、いつか必ず聞くんだろうなって思える。
>
>でも、内臓脂肪が減っても、健康になるだけよね?(それも重要だが)
>体型まで変わるわけではないのよね?
>内臓脂肪が減るだけ減って、それでも摂り続けたら、
>次はいよいよ、贅肉にとりかかってくれるのかしら?
<< 前のページへ
1
次のページ >>