育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6687895

夕飯作りたくない病

0 名前:うぅ:2016/02/23 15:43
ここ2年くらいかな〜。
夕飯作るのが凄く億劫。
昔はこんな事無かった。
むしろ好きな方だった。
メニュー考えるのが嫌とかでは無い。
台所に立つのがもう面倒で仕方無い。

朝は眠いながらも何とか作る。
昼は一人なので何でも良い。
しかし夕飯は…

もう、何なんだろう、この症状。
老化?
夕飯鬱とか…そんな無いか。
1 名前:うぅ:2016/02/24 17:30
ここ2年くらいかな〜。
夕飯作るのが凄く億劫。
昔はこんな事無かった。
むしろ好きな方だった。
メニュー考えるのが嫌とかでは無い。
台所に立つのがもう面倒で仕方無い。

朝は眠いながらも何とか作る。
昼は一人なので何でも良い。
しかし夕飯は…

もう、何なんだろう、この症状。
老化?
夕飯鬱とか…そんな無いか。
2 名前:ずっとだよ:2016/02/24 17:31
>>1
何処かにお手伝いさんが隠れてないか?といつも思ってるよ。
3 名前:わしも:2016/02/24 17:32
>>1
カレーとかラーメンとかやればいい。
私は時々スランプに陥るよ。
4 名前:えーそんなの:2016/02/24 17:39
>>1
一日中ダラダラしてるから気合が入らないんでしょう。
切り替えポイントがないから。

仕事から帰ってきて座る間も無く
そのまま勢いで作ってるもの。

そんなの鬱とかじゃないよ。
5 名前:、゙、ソ、タ:2016/02/24 18:04
>>1
、ェテ?マ1ソヘ、ネクタ、テ、ニ、?ォ、鯆ソハャタ?ネ、タ、隍ヘ。」
タ?ネ、ヌ、エネモコ釥?ホフフナン、テ、ニ...

、「、熙ィ、ハ、、。」
6 名前:出たー:2016/02/24 18:05
>>4
>一日中ダラダラしてるから気合が入らないんでしょう。

本当だね。ただの怠け病
7 名前:えー:2016/02/24 18:07
>>6
>>一日中ダラダラしてるから気合が入らないんでしょう。
>
本当、お昼も1人なのに何してるんだろう?
8 名前:外出:2016/02/24 18:10
>>1
>もう、何なんだろう、この症状。
>老化?
>夕飯鬱とか…そんな無いか。

人間、暇だとろくなこと考えないらしいよ。

話を聞くかぎり、毎日暇そうな感じするね。
働いたり、ボランティア、習い事などしたらどうかな。
9 名前:私も私も〜:2016/02/24 18:14
>>1
作りたくなーい!
専業でーす!
旦那は単身赴任、子どもは独立。
1日119見て、ゲームやって、昼寝して、
世の中に文句言ってるよー。
兼業さーん、羨ましいでしょ。


と煽ってみる。
10 名前:更年期:2016/02/24 18:58
>>1
更年期だよ
おとなし美紀子は卵壊れなくなって、お嬢さんに励まされて卵が割れたとき大泣きして喜んだっていうような話を聞いたよ。

更年期は人それぞれで長い人も重い人も軽い人もいるらしいよ。
あまり気になるようなら婦人科に行ってみるといいね。
11 名前:masani:2016/02/24 19:05
>>1
>ここ2年くらいかな〜。
>夕飯作るのが凄く億劫。
>昔はこんな事無かった。
>むしろ好きな方だった。
>メニュー考えるのが嫌とかでは無い。
>台所に立つのがもう面倒で仕方無い。
>
>朝は眠いながらも何とか作る。
>昼は一人なので何でも良い。
>しかし夕飯は…
>
>もう、何なんだろう、この症状。
>老化?
>夕飯鬱とか…そんな無いか。
12 名前:早めに準備:2016/02/24 19:18
>>1
夜になると疲れちゃうとか?
私も最近休みの日は一日中ダラダラしてるのに、晩御飯作ったら妙に疲れてたりするの。

昼過ぎとか、早い時間から用意してみたらどうかな?
13 名前:専業:2016/02/24 19:39
>>1
>ここ2年くらいかな〜。
>夕飯作るのが凄く億劫。
>昔はこんな事無かった。
>むしろ好きな方だった。
>メニュー考えるのが嫌とかでは無い。
>台所に立つのがもう面倒で仕方無い。
>
>朝は眠いながらも何とか作る。
>昼は一人なので何でも良い。
>しかし夕飯は…
>
>もう、何なんだろう、この症状。
>老化?
>夕飯鬱とか…そんな無いか。


私も。

時間はたっぷりあるのに作り始めが夕方5時すぎになる時がある。

毎日毎日面倒くせーーわ。

週末は鍋ばかり。
14 名前:おー:2016/02/24 19:43
>>9
>作りたくなーい!
>専業でーす!
>旦那は単身赴任、子どもは独立。
>1日119見て、ゲームやって、昼寝して、
>世の中に文句言ってるよー。
>兼業さーん、羨ましいでしょ。
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>と煽ってみる。

一人暮らしなら自分だけだもん。
問題なし。
15 名前:私もせんぎょー:2016/02/24 19:43
>>1
主さんおなかはすかないのですか?

私はおなかがすくから作ります。

けれどもどうしても外食で食べたいものがある時は
外食します。(回転ずし)
あるいは食べたいものがデリバリーだったり

おなかがすいてたら仕方なく作ることがほとんどです。
16 名前:お気の毒:2016/02/24 19:57
>>14
>>作りたくなーい!
>>専業でーす!
>>旦那は単身赴任、子どもは独立。
>>1日119見て、ゲームやって、昼寝して、
>>世の中に文句言ってるよー。
>>兼業さーん、羨ましいでしょ。
>>
>>
>>
>>
>>
>>
>>
>>
>>
>>
>>
>>
>>
>>
>>
>>と煽ってみる。
>
>一人暮らしなら自分だけだもん。
>問題なし。


問題は、一人暮らしだけど養われてる点よね。ニートか。
かわいそうにね。
17 名前:わかるな:2016/02/24 21:59
>>1
専業だろうが、
兼業だろうが、
作りたくないものは作りたくない。
怠け者じゃないよ。
よく知りもしないで鬱と決め付けるのも
おかしい。

だって、夕食毎日毎日作るのって
ほんと、大変だよ。

面倒だと一度思うと、本当に
面倒になってしまう。

だから、たまにはできあいのお惣菜
買ったり、一品そういうので足したり、
半加工品(〜の素のようなもの)とか
上手に利用して、時短、手抜きすれば
いいさ。

どうしてもダメな日は、お弁当買ってきちゃう
とか、
食べてきてもらったっていいと思う。

私の場合は、子供の毎日の弁当作りが
苦痛です。なので、週1は学食行って
もらう。その日は、前日も当日の朝も
その日もなぜかものすごく楽だ。
18 名前:ぐうたらしすぎると・・:2016/02/24 22:04
>>1
私もそうなる。普段は仕事終わって急いで買い物して
急いで作るから面倒とか思ってる暇がないけど、有給
で一日ぐうたらしていると何故か夕飯も何もやりたく
なくなるもん。
19 名前:更年期??:2016/02/24 22:04
>>1
そういう時は、
お惣菜、若しくは焼くだけのお肉に、
カット野菜を添えて出す。

家族に不評かもしれないが、
元気になるまでの間だ。
気持ちを切り替えるのが大事だよ。
20 名前:ぐでたま:2016/02/24 22:09
>>1
私も一緒でーす。
本当夕飯作りって面倒。
仕事の日はもう疲れちゃって、最近は惣菜買って行く事が多い。

洗い物するのも面倒だし、金持ちなら家政婦やとってぐうたらしたいわ。
21 名前:はい:2016/02/24 22:25
>>16
>問題は、一人暮らしだけど養われてる点よね。ニートか。
>かわいそうにね。

でもそれが一番良い形だよね
二馬力で働いてもギスギスしたあなたみたい人間が出来上がるんだよ
旦那も罪だよね
嫁まで働かせるなよ 可哀想に

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)