NO.6688051
良い母親のふりして
-
0 名前:腹黒:2016/07/20 12:10
-
我が子ちょっとやられました。
やった親と子から謝罪あり。
その事を先生と話す機会があって、その後大丈夫ですか?と聞かれて【はい、なんとか大丈夫です。でもまだやられた側で良かったです。これがやる側だったら親として立ち直れませんから(;_;シクシク】
分かります?
こうやってやった側を私至る所で思いっきりディスってまーす♪
あー気持ちいい。
次はどこでディスろう?
実家済・義実家済・担任済。
-
1 名前:腹黒:2016/07/21 17:10
-
我が子ちょっとやられました。
やった親と子から謝罪あり。
その事を先生と話す機会があって、その後大丈夫ですか?と聞かれて【はい、なんとか大丈夫です。でもまだやられた側で良かったです。これがやる側だったら親として立ち直れませんから(;_;シクシク】
分かります?
こうやってやった側を私至る所で思いっきりディスってまーす♪
あー気持ちいい。
次はどこでディスろう?
実家済・義実家済・担任済。
-
2 名前:バカね:2016/07/21 17:14
-
>>1
いちいち泣いてるの?みっともないわね。
-
3 名前:それって:2016/07/21 17:14
-
>>1
主さん意外に質問。
disる
の使い方は合ってる?
-
4 名前:ちぇっ:2016/07/21 17:15
-
>>1
>我が子ちょっとやられました。
>
>やった親と子から謝罪あり。
>
>その事を先生と話す機会があって、その後大丈夫ですか?と聞かれて【はい、なんとか大丈夫です。でもまだやられた側で良かったです。これがやる側だったら親として立ち直れませんから(;_;シクシク】
>
>分かります?
>こうやってやった側を私至る所で思いっきりディスってまーす♪
>あー気持ちいい。
>
>次はどこでディスろう?
>実家済・義実家済・担任済。
もうちょっと高度な技かと思った。
これじゃ面白くないなぁ。
-
5 名前:、チ、遉テ、ネ、ホ:2016/07/21 17:18
-
>>1
>イ讀ャサメ、チ、遉テ、ネ、荀鬢?゙、キ、ソ。」
、チ、遉テ、ネ、ホト🏢ル、ャ、?ォ、鬢ハ、、、ア、ノ。「
シユコ皃ヒヘ隍ニシマ、キ、ソ、ホ、ハ、鬘「、ロ、ノ、ロ、ノ、ヒ
、キ、ニ、ェ、ォ、ハ、、、ネ。」
サメカ。、ホ、ケ、?ウ、ネ、タ、ォ、鬘「、、、トオユ、ヒホゥセ?ヒ
、ハ、?ォ、?ォ、鬢ハ、、、陦」
-
6 名前:ちっとも:2016/07/21 17:18
-
>>1
良い母親のフリになってないんじゃ?
-
7 名前:わからない:2016/07/21 17:21
-
>>1
何がなんだかさっぱり・・
うちは上の子が、ちょっかい出されがちな子だったけど。
謝罪の電話も受けたことがあるし、謝りに来た人もいたけど。。
何をディスってるつもりなのかさっぱりわからない。
事実をそのまま述べてるようにしか思えない私は単純だろうか?
-
8 名前:ちょっと:2016/07/21 17:23
-
>>1
ちょっとやられたってどの程度?
本当にちょっとやられただけなのに、担任にわざわざ話してシクシクしてるなんて、面倒な母親だなチッって先生に思われているかもよ。
-
9 名前:はい:2016/07/21 18:20
-
>>1
馬鹿馬鹿しい。
自分の子もやってる事知らないだけだよ。
どうぞそうやって生きて行ってくださいな。
-
10 名前:disrespect:2016/07/21 18:36
-
>>3
> 主さん意外に質問。
>
> disる
> の使い方は合ってる?
>
合ってない。
disるって貶すとか見下すという意味だから、この場合、相応しい使い方ではないんじゃない?
ま、新しい言葉を覚えたおばちゃんがウキウキしながら誤用しているみたいだから、生温かく見てあげよう。
-
11 名前:あとあと:2016/07/21 18:45
-
>>1
>でもまだやられた側で良かったです。これがやる側だったら親として立ち直れませんから(;_;シクシク】
これ、言わないほうがいいよ? 今度わが子が何かやらかした時に恥ずかしいから。
お互い様ですから、と流すのが一番かっこいい。人間できてる〜、って感じで。
-
12 名前:爽快感:2016/07/21 18:51
-
>>1
良い人ぶって「いえいえそんな」などと謙遜ぶることはある。
でも主さんみたいに爽快感が加わっちゃうと
最初は親戚だの事柄から遠い人に言っていても
やがてどんどん近い人にまで言いたくなりそう。
その頃には尾ひれも付いてたりして。
墓穴掘らないようにね。
-
13 名前:うん:2016/07/21 19:42
-
>>11
>>でもまだやられた側で良かったです。これがやる側だったら親として立ち直れませんから(;_;シクシク】
>
>
>これ、言わないほうがいいよ? 今度わが子が何かやらかした時に恥ずかしいから。
>
>お互い様ですから、と流すのが一番かっこいい。人間できてる〜、って感じで。
-
14 名前:、ウ、?マ。ト:2016/07/21 20:08
-
>>1
ー妤ッ
-
15 名前:久しぶり:2016/07/21 20:40
-
>>1
こんなアタマ悪そうなスレ、めったに見ないね最近。
-
16 名前:常連:2016/07/21 20:43
-
>>15
>こんなアタマ悪そうなスレ、めったに見ないね最近。
いつものトラック妻さんかデカリボンさんでしょ?
-
17 名前:ええ?!:2016/07/21 20:45
-
>>1
>我が子ちょっとやられました。
>
>やった親と子から謝罪あり。
>
>その事を先生と話す機会があって、その後大丈夫ですか?と聞かれて【はい、なんとか大丈夫です。でもまだやられた側で良かったです。これがやる側だったら親として立ち直れませんから(;_;シクシク】
>
>分かります?
>こうやってやった側を私至る所で思いっきりディスってまーす♪
>あー気持ちいい。
>
>次はどこでディスろう?
>実家済・義実家済・担任済。
担任なんかに言ってもねぇ。相手親に言うならまだわかるけど。一人でディスってるつもりなんじゃね?笑
-
18 名前:げっ:2016/07/21 21:23
-
>>1
すっごい腹立つ。
-
19 名前:ウンウン:2016/07/21 21:30
-
>>1
>我が子ちょっとやられました。
>
>やった親と子から謝罪あり。
>
>その事を先生と話す機会があって、その後大丈夫ですか?と聞かれて【はい、なんとか大丈夫です。でもまだやられた側で良かったです。これがやる側だったら親として立ち直れませんから(;_;シクシク】
>
>分かります?
>こうやってやった側を私至る所で思いっきりディスってまーす♪
>あー気持ちいい。
>
>次はどこでディスろう?
>実家済・義実家済・担任済。
うん、 ダニの様な 思想の頭ん中だろな。
ま、好きにディスっとけ。
-
20 名前:とりあえず:2016/07/21 21:31
-
>>1
主さんが気付いてないだけで、主さんの腹黒さは周りはわかってるよ。すごくわかりやすいよね、本当にこの文面で言ったのなら。
だだ漏れだもん。
我が子ちょっとやられました。
>
>やった親と子から謝罪あり。
>
>その事を先生と話す機会があって、その後大丈夫ですか?と聞かれて【はい、なんとか大丈夫です。でもまだやられた側で良かったです。これがやる側だったら親として立ち直れませんから(;_;シクシク】
>
>分かります?
>こうやってやった側を私至る所で思いっきりディスってまーす♪
>あー気持ちいい。
>
>次はどこでディスろう?
>実家済・義実家済・担任済。
-
21 名前:別に:2016/07/21 21:40
-
>>1
先生も気づいているよ。
芝居だって。
もしくは感情が高ぶりやすい激情型かと。
この母親は要注意人物だと思われたはず。
-
22 名前:ホワイト:2016/07/22 07:48
-
>>16
>>こんなアタマ悪そうなスレ、めったに見ないね最近。
>
>
>いつものトラック妻さんかデカリボンさんでしょ?
いや、デカリボンさんでは無いと思うよ。
姫たんママは、腹黒さはないもん。
-
23 名前:たしかに:2016/07/22 07:54
-
>>6
>良い母親のフリになってないんじゃ?
私は腹黒ババアでーす。と言っているようなもんだよね。
-
24 名前:、゙、「:2016/07/22 08:09
-
>>22
ウホ、ォ、ヒ。「・ミ・ォ・?ワ・👃マニャ、ホーュ、オ、タ、ア、ャフワホゥ、ト・ケ・??ケ、タ、ォ、鬢ヘ。」
>>>、ウ、👃ハ・「・ソ・゙ーュ、ス、ヲ、ハ・ケ・?「、皃テ、ソ、ヒクォ、ハ、、、ヘコヌカ癸」
>>
>>
>>、、、ト、筅ホ・ネ・鬣テ・ッコハ、オ、👃ォ・ヌ・ォ・?ワ・👃オ、👃ヌ、キ、遑ゥ
>
>
>
>
>、、、茖「・ヌ・ォ・?ワ・👃オ、👃ヌ、マフオ、、、ネサラ、ヲ、陦」
>ノア、ソ、👄゙・゙、マ。「ハ「ケオ、マ、ハ、、、筅😐」
-
25 名前:ちょっと:2016/07/22 09:11
-
>>1
我が子がちょっとやられた、のちょっとって何なんだろう?
そう書くって事は大したことないんだよね?
それなのに「やった側だったら立ち直れないシクシク・・・」って、ちょっと恥ずかしいかも。
わたしが担任だったら心の中で笑っちゃうかも。
-
26 名前:うーむ。:2016/07/22 09:32
-
>>1
>次はどこでディスろう?
>実家済・義実家済・担任済。
てーか、実家も義実家も担任も元から被害者の主さんの味方でしょ。そんなところで相手を落としてももともと相手は相手が悪いと思っているわけで意味がないんじゃない?
むしろ相手陣営の中でこれやって自分の味方にして相手追い詰めたなら大したものだけど。
-
27 名前:逆効果:2016/07/22 09:56
-
>>1
そういう嫌味な言い方は、各所で主さんの評判を落としていると思われる。
今も不快に思っているなら、ストレートに言った方がまだいいかも。
-
28 名前:え?:2016/07/22 10:11
-
>>1
謝罪に来た相手に言ったのかと思って、ある意味あっぱれだと思ったんだけど、先生に言ったのか・・。
な〜んだ。
たぶん、へんな親認定されただけだと思う。
-
29 名前:素朴な疑問:2016/07/22 11:37
-
>>1
こう言う被害者意識の強い人って、自分の子がやった側なることはみじんも考えないものなのかな。
全く良い母親のふりはできてないと思うけどさ。
どう考えても被害者意識の強い人の印象だわ。
-
30 名前:そうだよね:2016/07/22 11:46
-
>>27
逆に「ちょっとのことで相当怒ってるんだ。このお母さん」と思われただけだと思う。
-
31 名前:自惚れやさん?:2016/07/22 13:21
-
>>1
聞いてる人には、主さんの腹黒さがまるわかりだと思うよ。
そういう言い方をしてる主さんを、陰湿だとは思っても
いい母親だと思うような人はいないと思う。
それなのに、自分では上手く立ち回ってるつもりなのが痛いわ〜。
恥ずかしい思いをする前にやめた方がいいよ。
そういう言い方をする人は、要注意扱いされるだけだと思う。
-
32 名前:きっと:2016/07/22 18:12
-
>>31
>聞いてる人には、主さんの腹黒さがまるわかりだと思うよ。
>そういう言い方をしてる主さんを、陰湿だとは思っても
>いい母親だと思うような人はいないと思う。
>
>それなのに、自分では上手く立ち回ってるつもりなのが痛いわ〜。
>恥ずかしい思いをする前にやめた方がいいよ。
>そういう言い方をする人は、要注意扱いされるだけだと思う。
主は、少し足らない人なんたよ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>