育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6688120

美容院に犬

0 名前:どうかなぁ:2017/03/14 15:02
もう10年くらいお世話になっる美容師さんがいます。
お店が変わってもついていきました。5年くらい前に開業し
アシスタント1人の小さいお店を始めたので通っていたのですが
先日、犬を飼い始めました。と。
お店にいるんです。
家で飼えよ。と思ってしまって。
綺麗にしに行ってるのにな。
予約電話の時に言って欲しかったな。
もう行かないと思いますが、
皆さんは気になりませんか?
1 名前:どうかなぁ:2017/03/15 07:39
もう10年くらいお世話になっる美容師さんがいます。
お店が変わってもついていきました。5年くらい前に開業し
アシスタント1人の小さいお店を始めたので通っていたのですが
先日、犬を飼い始めました。と。
お店にいるんです。
家で飼えよ。と思ってしまって。
綺麗にしに行ってるのにな。
予約電話の時に言って欲しかったな。
もう行かないと思いますが、
皆さんは気になりませんか?
2 名前:イヤだよ:2017/03/15 07:43
>>1
犬は可愛いけど、嫌いじゃないけどイヤだ。
食べ物を扱う店並みにイヤだ。
3 名前:そうね:2017/03/15 07:47
>>1
吠えなければ気にならない。
うるさいのだけは嫌。

猫とか居たらサイコー
4 名前:ダメだぁ:2017/03/15 07:50
>>2
>犬は可愛いけど、嫌いじゃないけどイヤだ。
>食べ物を扱う店並みにイヤだ。

私も同意見。

犬は好きだけどね、どんな店でも動物がいるのは無理だ。
5 名前:んー:2017/03/15 07:52
>>1
犬は嫌だな。
でも犬目当てで行く人もいるのかも。
犬好きだけど事情で飼えない人は触れ合えるのが嬉しいんじゃないかな。

自宅併設の美容室で気まぐれに飼い猫が顔を出すところ人気あるよ。
6 名前:いや:2017/03/15 07:52
>>1
動物は好きだけど、これとそれとでは違いますよね。

私はお店の外に繋がれているだけなら気にならないけど、お店の中をウロチョロされてたら嫌です。
お店の中で放し飼いにしている状態なら絶対にもういかない。
7 名前:わん:2017/03/15 07:53
>>1
私が行く分には気にならないよ。
むしろ癒されるかも。
でも、子供がアレルギー持ちだから、子供の方は行かせないだろうな。
8 名前:盲導:2017/03/15 08:26
>>1
犬の体に、切った髪の毛のクズとかいっぱい付きそうだけど大丈夫なのかな。
小さい犬がチョロチョロしてたら気になるかも。
大型犬が大人しく昼寝してるなら平気。
9 名前:臭い次第:2017/03/15 08:33
>>1
仕事で行った美容室が個人経営の昔ながらのパーマ屋って感じでオーナーの女性が犬を飼っていた。
個人でやってるし、お客も馴染みの人ばかりだから問題ないと思うけど、赤の他人で行くととにかく犬臭くて参った。
仕事で向こうがお客様なので黙っていたけど、出してくれたコーヒーが、犬の臭いとコーヒーの香りとパーマ液の臭い(今時パーマ液が臭いって驚いた)が混ざって最悪だった。

自分の行きつけはチェーンだからあり得ないけど、もしいたら私には癒しにならないのでそこはあきらめる。臭いがなくて小型犬で目に入らなければ我慢するかも。

以前行きつけの美容室はものすごい美人の猫がいて、こっちは大好きだった。待っている時とか、会計の時とか触っても大人しいし、とにかく美猫で癒された。
私が犬嫌いの猫好きだからかもしれない。
でも猫は臭いはなかったよ。
10 名前:気持ち悪い:2017/03/15 08:36
>>1
臭くないです噛みません吠えません毛はそんなに抜けませんと、犬飼う輩はいつも言う。
それでも嫌な人は嫌な思いをしてると言う想像ができないほど頭が回らないんだろうなー。
お店のシャンプーで犬洗ったりして。
11 名前:クリーニング店にて:2017/03/15 10:07
外ならいいけど中は嫌だな。
理屈抜きで苦手だからです。

似たような話ですが、初めて行ったクリーニング店に室内犬がいました。

店員さんとやり取りしている時にキャンキャン吠えては走り回り、本当に嫌だった。
クリーニングした製品に犬の毛がつくよね?

カウンター超えて飛びついて来るんじゃないかってくらい跳ね回っていて本当に恐怖で凍りつきました。

そこには二度と行きませんでした。

好きな人には癒しになるんでしょうけどね。
12 名前:犬よりタバコが嫌。:2017/03/15 10:19
>>1
私は気にならないけど、苦手なお客さんもいると思わないのかな?とは思う。
あと、他の人も書いているけど、犬にお客の毛が付くのは嫌じゃないのかな?とも思う。

ちなみに私の行っている個人経営の小さな美容院は最近ヘビースモーカーになったらしく、陰で吸っているタバコの臭いが漂ってくるのがすごく嫌だけど20年以上通っているし家の目の前だから仕方なく通っている。
13 名前:うん:2017/03/15 10:22
>>1
>もう10年くらいお世話になっる美容師さんがいます。
>お店が変わってもついていきました。5年くらい前に開業し
>アシスタント1人の小さいお店を始めたので通っていたのですが
>先日、犬を飼い始めました。と。
>お店にいるんです。
>家で飼えよ。と思ってしまって。
>綺麗にしに行ってるのにな。
>予約電話の時に言って欲しかったな。
>もう行かないと思いますが、
>皆さんは気になりませんか?

このご時世だからね。
私は食品店に看板猫がいるのが嫌だ。
14 名前:んだんだ!:2017/03/15 10:32
>>12
>私は気にならないけど、苦手なお客さんもいると思わないのかな?とは思う。
>あと、他の人も書いているけど、犬にお客の毛が付くのは嫌じゃないのかな?とも思う。
>
>ちなみに私の行っている個人経営の小さな美容院は最近ヘビースモーカーになったらしく、陰で吸っているタバコの臭いが漂ってくるのがすごく嫌だけど20年以上通っているし家の目の前だから仕方なく通っている。


犬飼っているけど人の髪の毛とか、埃とかつくの嫌だ。
あり得ない。
美容院で喫煙ってのも経験あります。
なんか臭うなと思ったら後ろの席で喫煙している客。
びっくりしたわー。
綺麗になりに行っているのに、いい匂いさせて帰りたかったのに、しんじらんない!
そのまんま文句言いましたよ。
二度と行かないけど。
15 名前:わたしも:2017/03/15 19:02
>>1
チョロチョロキャンキャンしてたら嫌だ。じっと動かす寝てるならいい。


>もう10年くらいお世話になっる美容師さんがいます。
>お店が変わってもついていきました。5年くらい前に開業し
>アシスタント1人の小さいお店を始めたので通っていたのですが
>先日、犬を飼い始めました。と。
>お店にいるんです。
>家で飼えよ。と思ってしまって。
>綺麗にしに行ってるのにな。
>予約電話の時に言って欲しかったな。
>もう行かないと思いますが、
>皆さんは気になりませんか?
16 名前:変わった:2017/03/15 19:17
>>1
イヤですね。
私も美容院を替わりました。
足をなめられるの、無理。。。

ちなみに、義実家にもいる・・・。
17 名前:なんだか:2017/03/15 19:29
>>16
>イヤですね。
>私も美容院を替わりました。
>足をなめられるの、無理。。。
>
>ちなみに、義実家にもいる・・・。
慣れるんじゃない?
18 名前:変わった:2017/03/15 19:32
>>17
いいえ、慣れません。
義実家の方ね。

行く度に飛びついてなめられるし、
落ち着かない。
私としては、犬が入ってこない仏間でくつろぎたいのに、
義実家の面々は、ソファのあるリビングにしようと言う。
犬がソファの上にまで乗って、臭いし、
本当イヤなんだよ。。。

臭いからいやだ。
とは言えないしねえ・・・。
19 名前:覚悟あり:2017/03/15 19:36
>>16
>イヤですね。
>私も美容院を替わりました。

うん。嫌な人はお店を変えればいいだけの事。
連れてきてるオーナーも、嫌なら来るなと思ってると思うよ。

その逆で、犬が可愛いから来る人もいると思うし。
気の合うもの同士で集まるのが一番だよん。
20 名前::2017/03/15 21:57
>>1
嫌な方多いですね。
歳をとるにつれ、潔癖症カモ?と思うほど気になる事が多くなっているんです。だから聞いてみたくて。

犬好きさんには、たまらないんでしょうね。
ありがとうございました。
21 名前:いやだわ:2017/03/16 07:10
>>1
公私混同だしプロの自覚ないよね。
犬は好きな人には癒しかもしれないけど、苦手な人もいるしきれいになる為にいく場所に不衛生だし。
可愛い愛犬なら客の髪の毛がつくのも可哀想に思わないのかな。
犬をお飾りにしてるとしか思えないので私ならもう行かない。
見えるか見えないかの場所でゲージならまだ許せるけど、あまり好ましくはない。

カフェと雑貨の人気店があってカレーが美味しいんだけど、そこも店内で犬飼ってる。ブログに毎回登場する看板犬でおとなしいんだけど、レジ前にでーんと寝てる。でかいから苦手な人には恐怖だし厨房のど真ん中にももう一匹うろうろ。
犬種はわからないけどレトリバーよりおおきくてトイプードルみたいなくりんくりんの毛、白と黒が一匹ずつ。可愛いけど鳴かなくておりこうだけど飲食店で雑貨は鍋や食器も扱うのにいいのかな。
気にならない人だけ来ればいい姿勢が見える態度だから行かなくなった。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)