NO.6688227
つぶやき
-
0 名前:しわしわ:2018/04/09 17:39
-
パート先の店で
バイトの若い子が店名さらして
客の事をツイッターで書いちゃって
この人が足りない時に
解雇
なんで店の名前出しちゃったのかな
仕事キツイの気持ちはわかるが
人不足のしわ寄せで、大変だよう。
なんで誰でも見られるような設定で
顔写真、バイト先、さらして
愚痴書くのかな
彼とのチュー写真まであったし
理解苦しむ
-
1 名前:しわしわ:2018/04/10 09:31
-
パート先の店で
バイトの若い子が店名さらして
客の事をツイッターで書いちゃって
この人が足りない時に
解雇
なんで店の名前出しちゃったのかな
仕事キツイの気持ちはわかるが
人不足のしわ寄せで、大変だよう。
なんで誰でも見られるような設定で
顔写真、バイト先、さらして
愚痴書くのかな
彼とのチュー写真まであったし
理解苦しむ
-
2 名前:ワクテカ:2018/04/10 09:33
-
>>1
削除してないんでしょ。どれ?どこ?
おばさんは好奇心の、か・た・ま・り!
-
3 名前:主:2018/04/10 09:48
-
>>2
他の同僚に聞いたら
意外とこういうのは学生が書くらしく。
最近も
「オーダーストップギリギリに入ってくんな。帰るの遅くなるだろうが。」
とか
バイトがつらいのわかるけど
こういうの見ちゃうと、外食怖くなるよ。
飲み放題は、一度に注文しろって。
いちいち1杯で呼ぶなって。
気持ちはわかるけど
世界中にさらすことはなかったよね
-
4 名前:ワクテカ:2018/04/10 09:54
-
>>3
今48歳だけどツイッター無かった頃、ドーナツ屋でバイトしてた学生の時でもバイト同士で、メモ用紙に「またあいつだ!」「目が合ったら妊娠する!」とか書いて見せあって笑った記憶があるからなあ。
今は不自由ね。
書いたことすぐ世界に飛び立っちゃう。
-
5 名前:主:2018/04/10 10:18
-
>>4
便利だけど
不自由なのかもね
たくさん友達欲しいのかもしれないが
仕事の客の愚痴を書くのはダメだよね
解雇は、客の目に入ったんだろうな
もしかして、法に触れる?
<< 前のページへ
1
次のページ >>