育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6688633

母親を見られるのを嫌がる

0 名前:母親:2016/04/05 00:14
中学生くらいの男子って母親と歩いている所を友達に見られるのを嫌がったりしますよね

だけど高校生になってまでそんな事を気にする子っていますか?

親が喋るシーン無しの一緒に居る所を見られるのをやたらと嫌がるので結構凹みます。
私も中学生くらいの時はオシャレしない母親が少し恥ずかしかった記憶があるので気持ちが分かります。
だから自分はなるべく息子の迷惑にならない様に誰にも会わない様にしているし、普段から小綺麗な服装を心掛けているのですが…

息子曰わく、「だって母さん背低いし細くないから嫌や」だそうです。

こんな息子さんいますか?
1 名前:母親:2016/04/05 19:32
中学生くらいの男子って母親と歩いている所を友達に見られるのを嫌がったりしますよね

だけど高校生になってまでそんな事を気にする子っていますか?

親が喋るシーン無しの一緒に居る所を見られるのをやたらと嫌がるので結構凹みます。
私も中学生くらいの時はオシャレしない母親が少し恥ずかしかった記憶があるので気持ちが分かります。
だから自分はなるべく息子の迷惑にならない様に誰にも会わない様にしているし、普段から小綺麗な服装を心掛けているのですが…

息子曰わく、「だって母さん背低いし細くないから嫌や」だそうです。

こんな息子さんいますか?
2 名前:沢山いると思うよ:2016/04/05 19:45
>>1
私息子から6メートル離れているなら一緒に出掛けても構わないと言われています。

私もあんなザボンの皮みたいなニキビ面の臭い奴が息子と思われるのが恥ずかしいので離れて歩いています。
3 名前:うん:2016/04/05 19:51
>>1
男の子の世界でもマウンティングってあるからね。
母親といるところを見られたとかほんの些細なことがきっかけで
ランクが下がるかもしれないの。
陰湿なネットいじめなどに発展するかもしれない。
今の子は私ら親世代よりもっとずっと複雑な環境を生きているの。


察してあげてよ。
4 名前:私から:2016/04/05 19:56
>>1
>中学生くらいの男子って母親と歩いている所を友達に見られるのを嫌がったりしますよね
>
>だけど高校生になってまでそんな事を気にする子っていますか?
>
>親が喋るシーン無しの一緒に居る所を見られるのをやたらと嫌がるので結構凹みます。
>私も中学生くらいの時はオシャレしない母親が少し恥ずかしかった記憶があるので気持ちが分かります。
>だから自分はなるべく息子の迷惑にならない様に誰にも会わない様にしているし、普段から小綺麗な服装を心掛けているのですが…
>
>息子曰わく、「だって母さん背低いし細くないから嫌や」だそうです。
>
>こんな息子さんいますか?

高校生だからこそ余計に歩かない。
こっちが恥ずかしよ。
勿論、息子も嫌がるし私も嫌だし。
気持ち悪いよ。
絶対いや。
早く彼女でも作ってくれと思うもん。
5 名前:ママ:2016/04/05 20:30
>>1
ほとんどの子がそうじゃないの?
どんなに美しい母でも、ママンと一緒にいるところを見られることが嫌なのよ。

高校生でママと仲良くお出かけ、ってやっぱりちょっと変だもの。
6 名前::2016/04/05 20:53
>>1
お返事ありがとうございます。

同じ様に言う子もいるんですね。ちょっと安心しました。
が、ショッピングとかに出かける必要は無いし、私だって息子と出かけたくも無いし、嫌なのは分かるし、それは別に良いんです。

だけど、どうしても親が行かなくてはならない様な場ってありますよね。
学校のPTA関連とか、塾とか・・・
その場合は父親の参加を希望するのです。
息子曰く
「父さんは背が高いし、どこに出しても恥ずかしくないから」ですって。

私も母親を見られるのが恥ずかしいと言われてまで参加したくないので行かないのですが、息子の友人は母親が普通に参加しているのです。別にベタベタする感も無く、普通に親子の会話を交わしているらしい(主人談)
我が家の場合は、私が参加出来ないから主人が有給を取って参加する事もあり、父親参加の方がかえって目立つのです。

「友達の母親達はそんなにも美人で美しいのか?あんたの母親(私)はそんなに人に見せて恥ずかしい程の見た目なのか?」と聞くと
「いいや、○○(友人)の母さんは恰幅が良くてガハハと笑う感じで面白い人だった」と人の親に対しては寛容な評価なのです。

正直、息子相手にバカバカしいですが、私だって老いた女の端くれです。
「恥ずかしい」と言われる程の容姿では無いつもりですし、傷ついて凹みまくります。

まぁ、こっちも負けじと「母さんだって、あんたと一緒に歩くの嫌だよ? 母さんの理想の息子は向井理みたいのなんだから」と言っていますが・・・

自分の友達が、自分の母親を恥ずかしがらずに普通に紹介しているのを息子はどう思うのか?とかが気になります。

お返事の中に「マウンテン」なんとか・・・と言う言葉がありましたが、初めて聞く言葉です。
それ、意味がなんとなく分かるのですが、私が中学時代にオシャレに目覚めた頃ダサい母親を見られると自分の立場が下がる・・と思ったのがそうですよね?

自分もそうだったから気持ちはよく分かる。

だけど、「見せて恥ずかしい」なんてハッキリ言いますか?私はひっしで親と離れた程度でいくら自分の親でも酷い事は言わなかったけどな・・・

大体、息子の母親が綺麗すぎたらその方が周りが引くと分からないのだろうか?と思います。

全く気にしない子って良い子ですよね。どうやったらそんな子に育つんでしょう?
7 名前:ううう:2016/04/05 21:19
>>1
小学5年女子。母親と一緒にいるところ、
見られるのを嫌がります。
参観日のお知らせは、終わってから出すのは基本。
8 名前:深く考えず:2016/04/05 21:27
>>6
>
>全く気にしない子って良い子ですよね。どうやったらそんな子に育つんでしょう?

こればかりは性格と育ちというしかないよー。

高校生なんて親と一緒に行動しない生き物だよ。
いや、仲良く一緒に行動する子も沢山いるけどね。
主さんのお子さんはごく普通。

いちいち子供の言うことに反応しなくてもいいじゃん。
学校に来ないでくれって言われても「あんたの希望なんてどうでもいんじゃ。こっちは親としての責務を果たすために学校行くんだから、うるさいこと言うな」とでも言えばいい。
9 名前:不思議:2016/04/05 21:55
>>1
不思議だよね
自分の親はそこまで見た目酷くないのに私も恥ずかしかった
なんでかは分からない。

けれど、失礼ながら田舎くさい見た目がお世辞にもキレイじゃない母親を恥ずかしがる事なく普通に紹介している友人を尊敬して、「自分の親を恥じる事こそ恥ずかしい」と自分に言い聞かせても又恥ずかしくなる

私も恥ずかしがらない子はどう育ったのか知りたいな
10 名前:うーたん:2016/04/05 21:57
>>1
私自身は嫌だったなー。親といるところ見られるの。見栄っぱりで必要以上に他者からよく見られたいタイプだったから。
うちの子どもらは逆に全くその意識がない。こういうところは父親に似たんだと。
他者からどう見られるかをあまり重要視しないから、SNSにも今時珍しいぐらい興味がない。私と一緒にいても普通に友達に挨拶してる。
この部分は自分の子どもだけど私より人間的に上だと自覚してる。
11 名前:しかたない:2016/04/06 09:24
>>6
高校生の息子さんは「見た目が第一」なんだよ。
主さんがいかに母親として家事や子育てに邁進してるか、中身なんて関係ない、外見だってお年頃なんだよ。
ある意味恥ずかしい事だし幼い考え方だって思うけどね。
別に息子さんに遠慮することはないと思う。
学校関連・塾・PTAどしどし行ったら良いよ。

な〜にが「お父さんは背が高いしどこに出しても恥ずかしくないから。」だよ!クソ男子。
読んでて無茶苦茶腹がたったよ。
12 名前:気にする:2016/04/06 09:53
>>1
>中学生くらいの男子って母親と歩いている所を友達に見られるのを嫌がったりしますよね
>
>だけど高校生になってまでそんな事を気にする子っていますか?
>
>親が喋るシーン無しの一緒に居る所を見られるのをやたらと嫌がるので結構凹みます。
>私も中学生くらいの時はオシャレしない母親が少し恥ずかしかった記憶があるので気持ちが分かります。
>だから自分はなるべく息子の迷惑にならない様に誰にも会わない様にしているし、普段から小綺麗な服装を心掛けているのですが…
>
>息子曰わく、「だって母さん背低いし細くないから嫌や」だそうです。
>
>こんな息子さんいますか?


もう〆てるかな?と思いつつ。
娘だってそんなもんだよ。
我が家は姉妹がいますが、上の子が母親の容姿にうるさくて、実際言われたよ。
「お母さんは他のお母さんに比べておばさんで、背が低い」だから嫌なんだって。
でも周り見ても私みたいなお母さんゴロゴロいる。
ごくごく普通だと思う。
でも綺麗で背が高いお母さんばかり、娘はみてる。学年で上位に可愛いであろう子どもばかりと自分を比較して、その親を比較している。

あっそっていって、それ以来どうしても私じゃなきゃ行けない時は私が行くけど、それ以外の行事や行ける範囲では父親にいってもらってる。
父親は私より年下で、背が高くてスラっとしているから、父親のほうが恥ずかしく無いみたい。

こういう時期なんだよ。

私も口にこそ出さなかったけど、ちびでやや小太りの母親が恥ずかしかったから。
行事はこないでいいよと遠回しに断っていた。
大きくなるとどうでも良くなるだけどね。恥ずかしい時期ってあるんだよ。
私の母親も今思えば、ごくごく普通レベルだったと思うのにね。
13 名前:逆に・・:2016/04/06 10:02
>>12
うちは、私のほうが息子と一緒にいるところあんまり見られたくないとか思っちゃう・・・

息子、「ザ・オタク」って感じの容姿なんだよね。
おしゃれにもまったく無頓着だし。
さわやかなイケメンの息子さん連れてるお母さんがうらやましくて。

もちろん、息子のことは可愛いし、いいところもいっぱいあるのはわかってるんだけどね。

ひどい母親だよね。
ごめん、息子よ。
14 名前:逆に・・:2016/04/06 10:03
>>13
ごめんなさい、ぶらさがり位置間違えた。
主さんへのレスです。
15 名前:逆パターン:2016/04/06 10:21
>>1
私の実母は小綺麗な人で、子供の頃から「お母さん綺麗だね」
ってよく言われてたの。
年取った今でも綺麗なおばあちゃんと言われている。
そんな美意識高い母なので、母は、不細工でダサい私と親子と思われるのが嫌だったみたいよ。
私は綺麗なママが自慢だったけどね。

旦那の母親は普通の田舎のおばさん。
そんな義母と二人でいるところを見られると、
自分の母親だと思われたら嫌だなって思ってしまう。
大人になった今でもこんな事を思ってしまう。
16 名前:元総長:2016/04/06 11:23
>>1
化粧して来ないでと言われた。
なんで、「色気がやばいって」

どういうこと?
友達がお母さん見てエロいこと言うから、恥ずかしいからこないで。

来るなら、目立たない大人しい地味な服にして。とかいわれた。

赤ちゃん抱いて真面目に授業参観見てるんだけなんだけど。

それ、友達がエロいだけやろ。

産後お腹が太ってる時は、この肉恥ずかしいとか、ボンレスハムとか、ずけずけいってたし。友達いたら間隔あけるんだよな。
17 名前:それはね:2016/04/06 11:55
>>16
お子さんが、幼稚園(保育園)とかなら違うけど。

もし、中学生以上だったとしたら、どういう行為で赤ちゃん出来るか分かってるから、
赤ちゃん抱いてくると、そっち方面がお盛んなママなんだなと思春期男子に見られるというか…。

化粧してると余計に、お盛んだとエロい目で見られるってのもあるん
じゃないかな。

赤ちゃんがいるのもとても素敵なことだし、良いことなんだけどね。

自分が中学生の頃だけど、
年の離れた小さな妹がいる同級生男子が、からかわれて恥ずかしがってたことあったから、そうかなと…。
18 名前:元総長:2016/04/06 21:14
>>17
>お子さんが、幼稚園(保育園)とかなら違うけど。
>
>もし、中学生以上だったとしたら、どういう行為で赤ちゃん出来るか分かってるから、
>赤ちゃん抱いてくると、そっち方面がお盛んなママなんだなと思春期男子に見られるというか…。

>
>化粧してると余計に、お盛んだとエロい目で見られるってのもあるん
>じゃないかな。
>
>赤ちゃんがいるのもとても素敵なことだし、良いことなんだけどね。
>
>自分が中学生の頃だけど、
>年の離れた小さな妹がいる同級生男子が、からかわれて恥ずかしがってたことあったから、そうかなと…。



そうだよきっと。中一で保健体育で習う頃だったから、間違いないですね。

素直にノーメークでこっそり教室の後ろから除き、地味な服着て行きましたが。シリアスな服装もセクシー俺の好みだ。歳が近かったら、振られても何度も告白するのに」とか息子が言われて

子供が家であいつら変態か、ぜったい家に呼ばねえと言っていました。確かにからかわれてる。
その子達クラス別になってよかったよ、知っちゃうとこっちもなんか恥ずかしいから。
19 名前:あらら:2016/04/06 22:14
>>18
シリアスな服装もセクシー俺の好みだ。歳が近かったら、振られても何度も告白するのに」とか息子が言われて
>
>
中学生男子からしたら同級生の母親のそんな性関係事情はゲロ吐くレベルだと分かってる?
それを発言真に受けて恥ずかしがりなんて元総長さんは痛い人ですか?
気持ち悪い
20 名前:元総長:2016/04/06 23:54
>>19
>シリアスな服装もセクシー俺の好みだ。歳が近かったら、振られても何度も告白するのに」とか息子が言われて
>>
>>
>中学生男子からしたら同級生の母親のそんな性関係事情はゲロ吐くレベルだと分かってる?
>それを発言真に受けて恥ずかしがりなんて元総長さんは痛い人ですか?
>気持ち悪い

恥ずかしいのは何度も振り替える視線が恥ずかしいだけで、真に受けてないよ。からかいだと理解してるし40相手に真剣なわけないでしょ。あったりまえだよ。
21 名前:思春期:2016/04/07 07:33
>>1
子供の同級生のお母さんでアラフィフなのに三十台前半くらいにしか見えないきれいなお母さんがいます。若作りではなく、ナチュラルな、感じ。

お子さんは小、高、大と男の子三人いますが、皆お母さんをブスだといい、一緒に歩きたがらないみたい。
照れ隠しなのかな。
きれいなお母さんでもそうなんだから、ただの思春期なのかもね。
22 名前:それは:2016/04/07 07:43
>>6
>まぁ、こっちも負けじと「母さんだって、あんたと一緒に歩くの嫌だよ? 母さんの理想の息子は向井理みたいのなんだから」と言っていますが・・・
>
>全く気にしない子って良い子ですよね。どうやったらそんな子に育つんでしょう?



母親が向井理みたいな息子が良かったなんて言うようだから、それなりの子なんだよ。
23 名前:発掘隊:2017/01/19 10:43
>>1
過去スレ放置だったよ
24 名前:いやいや:2017/01/19 10:45
>>23
>過去スレ放置だったよ


こういうの要らないから
25 名前:うわ〜:2017/01/19 10:47
>>23
おせっかいババアだな。面倒クセー!
26 名前:命令:2017/01/19 10:53
>>23
>過去スレ放置だったよ


ただいま、発掘隊、即時解散命令を発令しました。
27 名前:パターン:2017/01/19 10:58
>>23
> 過去スレ放置だったよ
>

話がだんだん横に逸れていってそのまま流れたのかもね。
28 名前:私は:2017/01/19 11:41
>>1
息子が小学校高学年から、主さんの息子さんみたいな事を言ってくれたので学校行事は運動会以外行かなくなりました。

とても楽チンでした。

逆に娘が学校に来てきてタイプなので…ちょっと気持ちが重い…

主さん息子の言葉なんて気にしないで、旦那さんに理由を言って、可愛いよーと旦那に言ってもらえば全て解決。
29 名前:だからさー:2017/01/19 11:44
>>28
>息子が小学校高学年から、主さんの息子さんみたいな事を言ってくれたので学校行事は運動会以外行かなくなりました。
>
>とても楽チンでした。
>
>逆に娘が学校に来てきてタイプなので…ちょっと気持ちが重い…
>
>主さん息子の言葉なんて気にしないで、旦那さんに理由を言って、可愛いよーと旦那に言ってもらえば全て解決。


過去スレだってば
30 名前:えー:2017/01/19 12:18
>>23
同じ人かどうか知らないけど、6でちゃんと返事してない?

1度相談したら2度目は駄目なの?
あなたはちょっとした悩みはここで一度スレ立てたら
全部解決するか昇華できてしまうの?
31 名前:ダメじゃない:2017/01/19 12:51
>>30
> 1度相談したら2度目は駄目なの?
> あなたはちょっとした悩みはここで一度スレ立てたら
> 全部解決するか昇華できてしまうの?


23番じゃないけどさ。

ダメじゃないよ。

ただ、23番さんは、主さんにダメ出しをするために上げてるんじゃないと思うよ。

過去に、同人物からの同内容スレがあったらそのスレの内容が参考になるでしょ。
その時他の人がどういうレスを付けてそれに対してスレ主がどう答えてきたかとか。
主さんの思考の流れも参考になる。
他人のアドバイスをどのように受け入れたのか受け入れないのかも参考になる。

発掘する人に噛みつく人って、その辺が分かってないね。非難されてると思うのかな?
32 名前:は?:2017/01/19 13:30
>>23
>過去スレ放置だったよ

きちんとレスしてるじゃない?〆たつもりでその後のレスは読んでないかもね。
33 名前:うん:2017/01/19 14:00
>>31
>発掘する人に噛みつく人って、その辺が分かってないね。非難されてると思うのかな?

うーん、非難してると思うより、意地が悪いオバサンだなと思うね。
23のコメント読むと更に厭らしい根性丸出しだしね。
34 名前:大丈夫大丈夫:2017/01/20 11:27
>>1
ただドSなだけなんじゃない?
好きな子にちょっかい出していじめて喜ぶタイプ。
可愛い可愛いママを独り占めしたいのね。
主さんもドMに徹して’イジワル〜くすん’ってやってあげよう。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)