育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6688689

こういうのはありえないんだろうか

0 名前:ブログやフェイスブック:2015/10/15 00:47
ブログで商品を紹介して、それに対してアクセスが
あるとお金が入るんですよね?

それって、ブログ本人が会社からアクセスして
アクセス上げたり、スマホからやってるかも
しれないのに、どうやって「他人からアクセスが
あった」とわかるの?

フェイスブックだと、本当に友達がいる人は
友達にしかやりとりをオープンにしてませんよね?

誰にでもプライベート(しかも全部、どこに出かけた、何が楽しかった、など生活の一部のみの切り取りという
作意なり演出)をオープンしてる人って
一人でも多くの人に自分の存在をわかってほしい
自分の日常を見て欲しいんですよね?

でも、実際ないものはないで、友達いないけど
自己顕示欲が強い人は、別のところから
「楽しそうですね!」「良かったですね!」とか
自分で書きこんで、さも沢山読んでます、沢山
友達います!なんて粉飾はないの??
1 名前:ブログやフェイスブック:2015/10/15 13:16
ブログで商品を紹介して、それに対してアクセスが
あるとお金が入るんですよね?

それって、ブログ本人が会社からアクセスして
アクセス上げたり、スマホからやってるかも
しれないのに、どうやって「他人からアクセスが
あった」とわかるの?

フェイスブックだと、本当に友達がいる人は
友達にしかやりとりをオープンにしてませんよね?

誰にでもプライベート(しかも全部、どこに出かけた、何が楽しかった、など生活の一部のみの切り取りという
作意なり演出)をオープンしてる人って
一人でも多くの人に自分の存在をわかってほしい
自分の日常を見て欲しいんですよね?

でも、実際ないものはないで、友達いないけど
自己顕示欲が強い人は、別のところから
「楽しそうですね!」「良かったですね!」とか
自分で書きこんで、さも沢山読んでます、沢山
友達います!なんて粉飾はないの??
2 名前:えっと:2015/10/15 13:19
>>1
>ブログで商品を紹介して、それに対してアクセスが
>あるとお金が入るんですよね?
>
>それって、ブログ本人が会社からアクセスして
>アクセス上げたり、スマホからやってるかも
>しれないのに、どうやって「他人からアクセスが
>あった」とわかるの?
>
>フェイスブックだと、本当に友達がいる人は
>友達にしかやりとりをオープンにしてませんよね?
>
>誰にでもプライベート(しかも全部、どこに出かけた、何が楽しかった、など生活の一部のみの切り取りという
>作意なり演出)をオープンしてる人って
>一人でも多くの人に自分の存在をわかってほしい
>自分の日常を見て欲しいんですよね?
>
>でも、実際ないものはないで、友達いないけど
>自己顕示欲が強い人は、別のところから
>「楽しそうですね!」「良かったですね!」とか
>自分で書きこんで、さも沢山読んでます、沢山
>友達います!なんて粉飾はないの??



ごめん、何が聞きたいの?
アフィリのこと?
FBの友達機能?
全体公開にしてる人の心情?
なりすましコメントの有り無し?
3 名前:へっ:2015/10/15 13:19
>>1
アクセス解析を知らないの?
4 名前::2015/10/15 13:21
>>3
> アクセス解析を知らないの?
>


会社のパソコンや友達のパソコンとかでやれば
判別つきにくいんじゃないの?
5 名前:何が聞きたいのかな:2015/10/15 13:24
>>1
>ブログで商品を紹介して、それに対してアクセスが
>あるとお金が入るんですよね?
>
>それって、ブログ本人が会社からアクセスして
>アクセス上げたり、スマホからやってるかも
>しれないのに、どうやって「他人からアクセスが
>あった」とわかるの?

アフィリエイトはアクセス解析でちゃんとわかります。


>
>フェイスブックだと、本当に友達がいる人は
>友達にしかやりとりをオープンにしてませんよね?
>
>誰にでもプライベート(しかも全部、どこに出かけた、何が楽しかった、など生活の一部のみの切り取りという
>作意なり演出)をオープンしてる人って
>一人でも多くの人に自分の存在をわかってほしい
>自分の日常を見て欲しいんですよね?

オープンに自分の事を知って欲しい人は公開しているけど、友達限定に公開している人もいます。


>
>でも、実際ないものはないで、友達いないけど
>自己顕示欲が強い人は、別のところから
>「楽しそうですね!」「良かったですね!」とか
>自分で書きこんで、さも沢山読んでます、沢山
>友達います!なんて粉飾はないの??


Facebookは難しいかも。
別アカウント作ればできるけど、面倒でしょう。
ブログなら、そう言う事は出来るでしょうね。
6 名前:通じる:2015/10/15 13:24
>>1
この間のしょぼいアプリの人といい、「なんとなくちょっとだけ認知してるけど理解はしていない」人の疑問って面白い。
7 名前:へっ:2015/10/15 13:25
>>4
アフィリエイトの事じゃなく、なりすましでコメントできるかを聞きたいの?
8 名前:うーん:2015/10/15 13:38
>>1
>ブログで商品を紹介して、それに対してアクセスが
>あるとお金が入るんですよね?

私はアマゾンのをやったことあるけど、数人が紹介した本を買った程度じゃ微々たるものだった。
アマゾンの場合は買ってもらわないとだめだったし。他は知らないけど。

>自己顕示欲が強い人は、別のところから
>「楽しそうですね!」「良かったですね!」とか
>自分で書きこんで、さも沢山読んでます、沢山
>友達います!なんて粉飾はないの??

そんなの粉飾して何になるんだろう?
フェイスブックのアカウントを持ってないと、いいね!ってできないと思うけど、別人になりすますにはメールアドレスとか個人情報を記入しなくてはならない。
それを何人分も取ってアカウント作って自分一人でいいね!ってやるの?できないことはないだろうが、他に友達がいないんなら、誰のタイムラインにもその書き込みは現れることなく、自分にしかみられないんだよね。そりゃ、偶然そのアカウントのタイムラインを見る人がいないとは言えないけど、めったにいないんではないかな?
誰かとつながってはじめて、その人の友達の友達とか、たくさんの人に自分の投稿をみてもらえるんで……
9 名前:咀嚼不可:2015/10/15 14:49
>>1
主さんの問いに答えたくても、何を訊ねてるのかよくわからないよー。

箇条書きにでもするといいかも。

ここは詳しい人がいるので、ちゃんと質問すればきちんと答えてくれる人もいるよ。
10 名前:自己解決:2015/10/15 15:59
>>1
何ビューでいくらになるのか
何クリックでいくらになるのか
最低いくらになったら振り込まれるのか

まずは自分でそこから調べてきんしゃい
あなたの疑問は自然と解ける

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)