育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6689341

ぶりっこ旦那

0 名前:浜池:2018/06/18 17:18
もう50過ぎているのに旦那がぶりっ子。

食事中家族で話してて、自分が言いたいことがあると口の中に物があるのにもごもご発言する。口を開けちゃいけないってくらいは判るらしく、口とじたままだから何言ってんのか判らない。
「むぐむぐむぐ♪」「何言ってるの?」「えー、お父さんもそこいきたいなーってさ」とか一旦突っ込ませてからもう一度言い直す。そんなに自分にみんなの注目集めたいのってうんざりする。
家族は私と10代の息子だけだから別にマシンガントークじゃない。息子は男の子にしては家族としゃべる方だから普通に学校の話とかゲームの話とかしてるだけなのに、特に自分が加われない話題だとやるんだよね。

私が乾いた洗濯物取り入れて運んでいる時に靴下落としてると「この靴下さん、きれいなのかなー。どうするのかなー」っていにしえの中学生かよって感じだし、さっきは眼鏡忘れて「眼鏡が一人で淋しがってませんか—?」ってライン寄越した。

この感覚何とかならない?
めちゃくちゃ気持ち悪いんだけど。
結婚する前はこんな人じゃなかったんだけど、結婚生活20年の間に何が変質したの?
1 名前:浜池:2018/06/19 10:14
もう50過ぎているのに旦那がぶりっ子。

食事中家族で話してて、自分が言いたいことがあると口の中に物があるのにもごもご発言する。口を開けちゃいけないってくらいは判るらしく、口とじたままだから何言ってんのか判らない。
「むぐむぐむぐ♪」「何言ってるの?」「えー、お父さんもそこいきたいなーってさ」とか一旦突っ込ませてからもう一度言い直す。そんなに自分にみんなの注目集めたいのってうんざりする。
家族は私と10代の息子だけだから別にマシンガントークじゃない。息子は男の子にしては家族としゃべる方だから普通に学校の話とかゲームの話とかしてるだけなのに、特に自分が加われない話題だとやるんだよね。

私が乾いた洗濯物取り入れて運んでいる時に靴下落としてると「この靴下さん、きれいなのかなー。どうするのかなー」っていにしえの中学生かよって感じだし、さっきは眼鏡忘れて「眼鏡が一人で淋しがってませんか—?」ってライン寄越した。

この感覚何とかならない?
めちゃくちゃ気持ち悪いんだけど。
結婚する前はこんな人じゃなかったんだけど、結婚生活20年の間に何が変質したの?
2 名前:まぁ:2018/06/19 10:19
>>1
気持ち悪いっちゃ気持ち悪いけど(笑)、かわいいものじゃない?

なんでもかんでも上から目線で、偉そうに文句ばかり言ってくるモラハラやパワハラ夫よりはずーっといいよ。
で、50代ぐらいの夫にはこっちのタイプのほうがずっと多くて、鬱になる妻はいっぱいいる。

夫と思わないで、メルヘンの世界に生きてる女の子だと思ってあげたら?
3 名前:うわっ:2018/06/19 10:22
>>1
どうでもいいヨソ様の旦那様なんだけど

> 「眼鏡が一人で淋しがってませんか—?」
↑これにざわざわした。
4 名前:虫無理:2018/06/19 10:28
幼稚園の教室に虫が入って来て、キモいキモいと騒いでる私の横で「虫さんが遊びに来たよ〜」と言った保護者を思い出した。
5 名前:うーん:2018/06/19 10:30
>>1
普通に言っても誰も相手にしてくれないから、そうなっちゃってるのかしら。


50代の男性がぶりっこ風だと、そのギャップから相手が何らかの反応しそう。
きっと、どこかで良い反応があったんじゃない?


飲み屋のお姉ちゃんや、女子社員とか、そのあたりの影響を受けてそうな気がする。


もしうちの主人がそんなこと言い出したら、仕事上手くいってるのかな…、って心配になっちゃう。
6 名前:きりん:2018/06/19 10:32
>>1
このくらいなら可愛いかな。
楽しく夕食を食べられるだけで羨ましい。

夫なんて、何でも話題をさらって自分の話に無理やり置き換えて、自分の遺体自慢ばかりだよ。
独り芝居でマシンガントークしてる。
最近は、私はちょっとだけ食べるふりして、早くごちそうさまにして食卓を離れてる。
後で片づけながら残りをつまんで終わり。
夫は年と共にすぐ怒るし、子供が反抗するとつられてテンションが上がり、私に当たってくるしもう最悪。

ああ、愚痴ばかりでレスになってないね、失礼しました。
マジレすすると、
夫「もぐもぐもぐ♪」
主「はいはい、お口さんを空っぽにできるまで、
  きりんになって(首を長くして)待ってますよ♪」

こんな感じ?
7 名前:修正:2018/06/19 10:34
>>6
>自分の遺体自慢ばかりだよ。

失礼しました。
イタい自慢、です。
8 名前:レシート:2018/06/19 10:37
>>5
>飲み屋のお姉ちゃんや、女子社員とか、そのあたりの影響を受けてそうな気がする。

なるほど。
そういえば飲み屋でおじさんが幼児返りみたいな態度で甘えて絡んでるのは見たことがある。
お店の人も「もうしょうがないわねえ。」とか言いながら酔っ払いを介抱してあげる、みたいな。

レシートチェックした方がよかったりして。
9 名前:オレがオレが:2018/06/19 10:43
>>1
さびしいんだと思う。

俺も会話に入れてくれー
かまってほしいんだよー

って翻訳してみたら、苦笑してやめるかも。
10 名前:おとめん:2018/06/19 10:46
>>1
それはツライですね・・・
20年のどの時点で発症したのかが気になる〜
初期ならば元からそのキャラで表向き隠してたのか?
お子さんが小さい頃の対応がきっかけでそうなった?
11 名前:失格:2018/06/19 17:00
>>4
>幼稚園の教室に虫が入って来て、キモいキモいと騒いでる私の横で「虫さんが遊びに来たよ〜」と言った保護者を思い出した。



いい歳したおばさんが、人前で虫ごときでキモい連発って、痛すぎる。
子供達の前で、虫さん遊びに来たよの保護者の方が正解。
子供達の前で、虫はキモいなんてあなたの感性を広めちゃダメだ。
12 名前::2018/06/19 17:09
>>1
眼鏡のくだりは「せいせいしているようですよー」
って返すかな。面倒くさいね笑
13 名前:言うよー:2018/06/19 18:14
>>11
虫気持ち悪いの、都市は関係ないでしょーーー



>>幼稚園の教室に虫が入って来て、キモいキモいと騒いでる私の横で「虫さんが遊びに来たよ〜」と言った保護者を思い出した。
>
>
>
>いい歳したおばさんが、人前で虫ごときでキモい連発って、痛すぎる。
>子供達の前で、虫さん遊びに来たよの保護者の方が正解。
>子供達の前で、虫はキモいなんてあなたの感性を広めちゃダメだ。
14 名前:わはは:2018/06/19 18:30
>>1
なんか可哀想〜でも気持ちすごく分かる!

うちもたまにだけどぶりっ子するよ。
エッチの際とかも。マジ引くし、冷めるからやめてほしいけど絶対言えない。

うちも普段もぶりっ子の傾向あるなー。
最近娘がキツイから「キッも、マジやめて」とはっきりと言うから可哀想になるんだ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)