NO.6689593
パチンコの事務
-
0 名前:転職:2016/10/24 15:35
-
派遣で今現在働いていますが、
派遣法により、抵触日というものが定まり、私は来年末までとなっています。
あと約一年間の間に部署を代わるか、正社員になるか、退職の選択です。
その話は私も上司に話しましたし、勿論、派遣会社からも話してはいます。
でも働いてきて毎日、毎日人の顔色と機嫌を伺いながら、いつキレられるか分からない、また浮いた存在なので正直退職を望んでいます。
そこで毎回求人に出てるパチンコの事務職が出てるので電話でも問わあせてみました。とにかく応募してからだと言うのですが、なんだか怖くて。
どんなものでしょうか?
-
1 名前:転職:2016/10/25 07:39
-
派遣で今現在働いていますが、
派遣法により、抵触日というものが定まり、私は来年末までとなっています。
あと約一年間の間に部署を代わるか、正社員になるか、退職の選択です。
その話は私も上司に話しましたし、勿論、派遣会社からも話してはいます。
でも働いてきて毎日、毎日人の顔色と機嫌を伺いながら、いつキレられるか分からない、また浮いた存在なので正直退職を望んでいます。
そこで毎回求人に出てるパチンコの事務職が出てるので電話でも問わあせてみました。とにかく応募してからだと言うのですが、なんだか怖くて。
どんなものでしょうか?
-
2 名前:よくでてるには:2016/10/25 08:08
-
>>1
>そこで毎回求人に出てるパチンコの事務職が出てるので電話でも問わあせてみました。とにかく応募してからだと言うのですが、なんだか怖くて。
>どんなものでしょうか?
パチンコの事務はよく分からないんだけど、毎回求人に出てるってのが引っ掛かるわね。
パチンコなら時給もそう低くないだろうに、なのに毎回求人に出してるって事はそれなりの理由があると思った方がいい。
-
3 名前:うーん:2016/10/25 08:15
-
>>1
人から聞いた話だけど。
あんまりオススメできる仕事ではないと思うよ。
最近強盗とかも心配だしね。
個人的にまともな商売じゃないと思うんだわ。
時給も高いでしょ?
-
4 名前:主:2016/10/25 10:08
-
>>1
早速のお返事ありがとうございます!
時給はごく普通の850円。
募集内容の中で、勤務時間帯が16時〜24時なんです。
とりあえず電話をして聞いたところ
時間帯に関係なく話は聞きます、ということでした。
-
5 名前:あかーん:2016/10/25 11:19
-
>>4
>早速のお返事ありがとうございます!
>時給はごく普通の850円。
>募集内容の中で、勤務時間帯が16時〜24時なんです。
>とりあえず電話をして聞いたところ
>時間帯に関係なく話は聞きます、ということでした。
夜?パチンコ屋?
でその時給?
そりゃあずっと求人でてるでしょうね。
やめときなよー。探せばもっと良いとこあるって。
-
6 名前:安いよ:2016/10/25 11:23
-
>>4
その時間帯でその時給。
安すぎるよ。
最後にお金を扱う仕事になるんじゃないの?
怖いわ。
-
7 名前:臭い:2016/10/25 12:42
-
>>1
タバコ臭くなるけど、平気?事務所でタバコは禁止とかあっても臭いはするはず。
後、派遣で働いてるならもっと時給高い仕事あるよね。
>派遣で今現在働いていますが、
>派遣法により、抵触日というものが定まり、私は来年末までとなっています。
>あと約一年間の間に部署を代わるか、正社員になるか、退職の選択です。
>その話は私も上司に話しましたし、勿論、派遣会社からも話してはいます。
>でも働いてきて毎日、毎日人の顔色と機嫌を伺いながら、いつキレられるか分からない、また浮いた存在なので正直退職を望んでいます。
>そこで毎回求人に出てるパチンコの事務職が出てるので電話でも問わあせてみました。とにかく応募してからだと言うのですが、なんだか怖くて。
>どんなものでしょうか?
-
8 名前:派遣時代:2016/10/25 12:51
-
>>1
15年以上前の話ですが、派遣社員としては働いていました。
派遣仲間の間では、パチンコと消費者金融、教材の会社だけは行ってはいけないって持ちきりでした。
どうしても行かなければいけないなら絶対に短期契約にすべきだって。
それだけ評判が悪い職種だと思う。
-
9 名前:おー:2016/10/25 13:03
-
>>8
教材の会社は、何がダメなの?
>15年以上前の話ですが、派遣社員としては働いていました。
>
>派遣仲間の間では、パチンコと消費者金融、教材の会社だけは行ってはいけないって持ちきりでした。
>
>どうしても行かなければいけないなら絶対に短期契約にすべきだって。
>
>それだけ評判が悪い職種だと思う。
-
10 名前:派遣時代:2016/10/25 13:22
-
>>9
>教材の会社は、何がダメなの?
ベネッセとか学研とか大手だとちゃんとしていると思うよ。
でも聞いたことないような小さい会社はNG。
あの頃は契約取るだけ取って、ちゃんとアフターケアをしないところとか多かったの。
そういえば健康食品の会社もそうだったわ。
なんの根拠もない読むだけで賢くなる教材や、読むだけでやせる教材、飲むだけで痩せるサプリ、ど素人(派遣)がマニュアル読みながらごもっともな説明してアポ取って営業に引き継いで・・・・高額なセットを売りつける。
申し訳ない気持ちでいっぱいになる。
そういった会社になぜ派遣が多いかと言うと、自分で探したバイトは3日と持たない。
派遣なら契約と言う武器があるから、派遣会社脅してでも人は集まる。
だから半日や1日で逃げた派遣の穴埋めを他の派遣がする。
派遣がダメなら派遣会社の営業が穴埋め。
すごい悪循環。
-
11 名前:有名:2016/10/25 13:22
-
>>9
>教材の会社は、何がダメなの?
教科書を作るとかじゃないですよ。ほら、英会話とか6年間の勉強を網羅してるとか言うドリルと図鑑みたいなのを売ってるとこ。島田紳助がCM出てたとこ。
社内は殺伐としてるし、ああいう所に勤める人はちょっとマルチでしくじったり投資マンション売ってたとか一攫千金体質っていうかまともに働く人はあんまりいません。
ドリル売る副業で浄水器やアム何とかやってる人も多いんです。売り上げが悪いと鉄拳制裁するタイプの上司もいるし。
心が荒むのよ!やめましょう!
-
12 名前:テヘテハ、ォ、鬢キ、ニ:2016/10/25 13:25
-
>>9
ケ筅、カオコ爨ヌシチ、ホーュ、、、ホ、゚、ソ、ウ、ネ、「、?ゥ
、「、?ロ、ネ、
ノコセオス、タ、ネサラ、ヲ。」
イソススヒ?ソノエヒ?筅ケ、?ホ。」
シ网、コ「、ス、ホネホヌ荀ホソヘ、ヒオ网ュ、ハ、ャ、鯢网テ、ニ、ッ、?ネクタ、??ソ、ウ、ネ、ャ、「、?」
コヌク螟マカシ、キ、ヒ、ハ、テ、ソ、?」
ノン、ォ、テ、ソ。」
-
13 名前:おー:2016/10/25 13:37
-
>>11
ねずみの英語システムの営業ですごく嫌な思いしたの思い出したわ。
ああいうとこねー。ありがとう。
>>教材の会社は、何がダメなの?
>教科書を作るとかじゃないですよ。ほら、英会話とか6年間の勉強を網羅してるとか言うドリルと図鑑みたいなのを売ってるとこ。島田紳助がCM出てたとこ。
>社内は殺伐としてるし、ああいう所に勤める人はちょっとマルチでしくじったり投資マンション売ってたとか一攫千金体質っていうかまともに働く人はあんまりいません。
>ドリル売る副業で浄水器やアム何とかやってる人も多いんです。売り上げが悪いと鉄拳制裁するタイプの上司もいるし。
>
>心が荒むのよ!やめましょう!
-
14 名前:朱に交われば:2016/10/25 13:52
-
>>1
パチンコ関連の職場と知らずに働いた事があります。
パチンコなら経営者は在日ですよね。
とにかく一般的な常識が通じない職場で3か月で辞めました。
別世界でした。
-
15 名前:あんまりだな・・・:2016/10/25 14:47
-
>>1
辞めたほうがいいんじゃない・・・
ごめんなさい。私は別のスレの葬儀屋さんのほうがいいです。なんかパチンコ屋さんって人としての質がおちるような気がする。
偏見です、すみません。
-
16 名前:主:2016/10/25 15:06
-
>>1
みなさん、アドバイスありがとうございます。
やっぱり怖いですよね。
やめます。
ここは田舎なので、職種も少ないです。
事務経験しかなく、立ち仕事はこれからだと更に大変な思いをするんじゃないか?
また持病もあって、重い荷物や寒いところは病院の先生からも止められてます。
またハロワをゆっくり閲覧してます。
<< 前のページへ
1
次のページ >>