NO.6689618
運転しててイラッとすること
-
0 名前:ハンドル:2016/09/28 16:09
-
直進も右左折も出来る二車線
以上の道路で、信号変わってから
ウィンカー出されるとき。
側道から本線に合流する際、
一台ずつ入れてもらってるのに、
側道にいる車が、合流地点抜かして
たった5台くらい前に割り込んだとき
みなさんは、他にもありますか?
-
1 名前:ハンドル:2016/09/29 23:16
-
直進も右左折も出来る二車線
以上の道路で、信号変わってから
ウィンカー出されるとき。
側道から本線に合流する際、
一台ずつ入れてもらってるのに、
側道にいる車が、合流地点抜かして
たった5台くらい前に割り込んだとき
みなさんは、他にもありますか?
-
2 名前:悲しいときー:2016/09/29 23:20
-
>>1
ノロノロ走ってたくせに、
黄色になった途端スピード出して行っちゃって
後ろに走ってた私は赤でとまったとき。
-
3 名前:だね:2016/09/29 23:20
-
>>1
ウィンカー出すならまだいいよ。
よく忘れている人いない? 慣れた道なのかもしれないけど、こっちは曲がるのかどうかギリギリまで分からないから困る。
そんなときは気づかせる為にクラクションを鳴らします。
-
4 名前:路側帯:2016/09/29 23:35
-
>>1
高速道路の渋滞時に、路側帯を走る車
-
5 名前:大都会岡山:2016/09/29 23:36
-
>>1
最近Twitterで見たけど、岡山じゃウインカー出さないってホント?
出したら負けとか、車線変更で出したことないし、出さないでぶつかったこともあるけど怪我したことないから出さなくてもよくない?とか言ってて、挙句に「え、他県民ってみんな出すの?なんで?」ってのもあって驚いた。
今まで運転マナーが悪いというか他のドライバーが怖いなと思ったのって名古屋と沖縄だったんだけど、それ以上ってことなのか。
-
6 名前:右折入場:2016/09/29 23:41
-
>>1
通行量の多い国道で、右折入場しようとする車。流れ止まるんだから迂回して来なさい。
-
7 名前:なぞ:2016/09/30 00:18
-
>>6
片側1車線で右折しようとセンターラインギリで対向車が途切れるのを待ってた時。
ようやく途切れたのでさて右折するかと発進したとき、後ろにいた車が右からうちの車を抜かそうとした。
もちろんそのままお互い進んだらぶつかる。
後ろが止まったけど、なぜに左ではなく右から抜かそうとしたのかが不思議。
そして交差点で右折待ちしてたけど結局私が行こうとした時は赤になって止まったら、後ろの車が赤にもかかわらず交差点を右折していった。
転勤で3年住んでたところだけど、あの県は他にも不思議なことばかりでもう二度と住みたくない。
-
8 名前:そりゃ:2016/09/30 00:30
-
>>7
私はそういう事はしないけど、
そりゃさぞかしどんくさかったんだろうなと予想した。
-
9 名前:そういえば:2016/09/30 00:46
-
>>5
>最近Twitterで見たけど、岡山じゃウインカー出さないってホント?
>
>出したら負けとか、車線変更で出したことないし、出さないでぶつかったこともあるけど怪我したことないから出さなくてもよくない?とか言ってて、挙句に「え、他県民ってみんな出すの?なんで?」ってのもあって驚いた。
>
>今まで運転マナーが悪いというか他のドライバーが怖いなと思ったのって名古屋と沖縄だったんだけど、それ以上ってことなのか。
以前、岡山に住んでいて今は他県に引っ越したんだけど、そういえば以前はよく、『おいおい、車線変更する時はウィンカー出してよ』って思ってた。
みんなが出さない訳ではないけど、多かった。
引っ越し後にウィンカー出さずに車線変更する車はほとんど見なくなった。
-
10 名前:バカップル:2016/09/30 01:07
-
>>1
信号待ちでチュッチュチュッチュしてんじゃないよ。ばかもねが。
-
11 名前:一時停止:2016/09/30 01:16
-
>>1
一時停止はしっかり踏んで。私が優先だから。あと踏切でしっかりと一時停止をする私に対してクラクション鳴らさないで。今日踏切で一時停止したら後ろの高校生くらいの原付ボーイに急に止まんな!ばばあ!と言われた。確かにばばあだが踏切は一時停止して窓開けて目と耳で確認するんだよ。チェリーが生意気なんだよ。
-
12 名前:エ?ワ、ヒテ鮠ツ:2016/09/30 01:31
-
>>11
・ン・👄ヤ・👄ー・ヨ・?シ・ュ、キ、ニ、ハ、、、ウ、ネ、リナヲ、キ、ニ、ソ、ホ、ォ、筅鑿
-
13 名前:え:2016/09/30 06:59
-
>>8
>私はそういう事はしないけど、
>そりゃさぞかしどんくさかったんだろうなと予想した。
誰が?
このレスの人?
どんくさいにしてもこういうことはしないでしょ。
あなたはしそうね。
-
14 名前:ニノ、皃ハ、、、ホ、ォ:2016/09/30 07:21
-
>>13
>、「、ハ、ソ、マ、キ、ス、ヲ、ヘ。」
、キ、ハ、、、ア、ノ。「、テ、ニス、、ニ、?ク、网😐」
-
15 名前:バイクが:2016/09/30 08:02
-
>>1
嫌いなのよね。
毎朝、家族を駅まで送るんだけど、国道1車線の道を、真ん中より少し左側を30kmで走るおばさんがいて、明後日6:30だから、空いてるんだけど、追い抜くに追い抜かせず、毎日イライラ。
-
16 名前:優先:2016/09/30 08:22
-
>>1
住宅街の交差点などで、交差する車が、向こうが優先なのに、変にこっちに譲ってくれようとすると困る。
気持ちはありがたいが、向こうが優先の道だと、向こうが行ってくれないと動けない。
じゃあ、こっちがさっきに行けばいいの?と行こうとしたときに、向こうも動き出すってこともよくあるし、本当に困るので、普通に優先の方が先に行って欲しい。
-
17 名前:同じく:2016/09/30 08:27
-
>>15
>嫌いなのよね。
>毎朝、家族を駅まで送るんだけど、国道1車線の道を、真ん中より少し左側を30kmで走るおばさんがいて、明後日6:30だから、空いてるんだけど、追い抜くに追い抜かせず、毎日イライラ。
あー同じ。信号が赤の時に、原付さん達は先頭に来るでしょ?あれが嫌い。
対してスピードも出ないんだから、端っこにいてほしい。
-
18 名前:あー:2016/09/30 11:05
-
>>1
交差点で青で普通に直進しようとしていると、わずかな隙に右折で割り込んで来るやつ。
ぎりまでスピード落とさないか、クラクション思い切りならしながら突っ込む。
信号の無い横断歩道でこちらも対向車も停まって渡らせようとしているのに脇をすり抜けて歩行者とぶつかりそうな車や原付。
-
19 名前:しない:2016/09/30 11:08
-
>>1
イラッとはしない
ひやっとはする
<< 前のページへ
1
次のページ >>