NO.6689896
初めての自動車
-
0 名前:ぶーん:2017/10/09 19:23
-
就職した子どもが車を買うつもりで、
ほんのちょっとだけ援助を考えています。
残りは本人がローンで返すそうです。
中古でいいと思っているんですけど、ハズレだと困りものですね。
本人は軽でいいと言っていますが、私はやめてほしいです。
車をお持ちのお子さんのいる方、最初の車はどうされましたか?
-
1 名前:ぶーん:2017/10/10 16:31
-
就職した子どもが車を買うつもりで、
ほんのちょっとだけ援助を考えています。
残りは本人がローンで返すそうです。
中古でいいと思っているんですけど、ハズレだと困りものですね。
本人は軽でいいと言っていますが、私はやめてほしいです。
車をお持ちのお子さんのいる方、最初の車はどうされましたか?
-
2 名前:ケ篦エ:2017/10/10 16:51
-
>>1
テ貂ナ、ホキレシォニーシヨ、网テ、ニ、「、イ、?ト、筅熙タ、テ、ソ、ア、ノ。「テ貂ナ、ヌ、箙?スケ筅、、ホ、ヌキ?ノソキシヨ、ヌヌ网テ、ニ、「、イ、゙、キ、ソ。」20ヒ?゚、マシォハャ、ヌスミ、キ、ニ、ヘ、ネフォ、キ、ソ、ホ、ヒフ、、タハァ、テ、ニ、筅鬢テ、ニ、゙、サ、」
-
3 名前:情熱不足:2017/10/10 17:27
-
>>1
うちの子は実家暮らしの学生です。
夫が、
免許を取っても運転から遠ざかると運転できなくなる。
しなくなる。
だから免許取ったら継続的に運転したほうがいい、
と全額親負担で車を買いました。
本人は車を買うお金も、
是非とも車を買いたいという情熱もないから。
もしぶつけた時に軽じゃないほうが体へのダメージが
少なそうだから、軽じゃないのがいい。
運転技術が未熟な分、車の賢さに助けてほしい、
できれば日本車がいい、という私の希望と、
子供は 見た目 で希望を出し、新車を買いました。
車の進化はありがたい。
-
4 名前:私の軽:2017/10/10 18:06
-
>>1
今年の春、高校卒業.就職の為に免許を取りました。
学生の時から私の軽をあげて
私は新たに中古車(軽)を購入。
上の子の時は、中古車を購入し親ローンで少しずつですが未だに返しています。
車検も保険も全て自分で払うように話しています。
<< 前のページへ
1
次のページ >>