育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6690715

生理何歳で終わったなーって思いましたか?

0 名前:いつまで:2018/07/12 21:16
今、52歳。

生理、規則正しくはないけど、まだ来ます。
か今回の生理は前回からたった二週間出来ました。

でもその前は2ヶ月半なかったり。

完全に終わった方、何歳くらいでしたか?

ちなみに初潮の歳も教えてください。
卵子の数は決まっているそうなので、早く始まると早く終わるのかなと。

ちなみに私は小6です。
1 名前:いつまで:2018/07/13 12:03
今、52歳。

生理、規則正しくはないけど、まだ来ます。
か今回の生理は前回からたった二週間出来ました。

でもその前は2ヶ月半なかったり。

完全に終わった方、何歳くらいでしたか?

ちなみに初潮の歳も教えてください。
卵子の数は決まっているそうなので、早く始まると早く終わるのかなと。

ちなみに私は小6です。
2 名前:私も知りたい:2018/07/13 12:37
>>1
いま 48歳

まさにおかしくなってきて 不安です

私は 2週間くらいで来たり
少ない生理だったり、大量の生理だったりと
乱調気味になってきました。ここ半年くらいです。

なんか漠然と不安ですが、まだまだ続くのでしょうか?
答えになってなくて ごめんなさい
3 名前::2018/07/13 12:51
>>1
小6の冬に始まり53の夏に終わりました。

最後は周期は規則正しいけど、量が半端なく多くてタンポン+夜用で30分持たなかったことがありました。
子宮腺筋症持ちです。

手術などはしてません。閉経したらもう楽で楽で・・。
ただ3㎏太って戻らないのが悩みです。
4 名前:55で終わり:2018/07/13 12:54
>>1
55歳で終わりました。
初潮は小6でした。

私の場合、出産するまで生理不順で、
半年来ないこともざらにありました。
だから、生理不順じゃなかったら、
きっともっと早く終わってたと思いますね。
5 名前:早かったわ:2018/07/13 14:15
>>1
小6で始まって、
46でおわった・・・。
二人目不妊で排卵誘発剤を使用したからかな…?
6 名前:終わったかな?:2018/07/13 15:08
>>1
50歳になる少し前にあってから8ヶ月目、もう終わったのかな?
それまで1年位は数ヵ月から半年の開きであったんですが。
でも面倒臭くなくていいわ。
7 名前:ほとんどでない。:2018/07/13 15:12
>>1
現在40才。
もう、ほとんと出血してないです。
おりものがうすーくピンクになって1日で終了。
もう、おわるのかも。

はじまったのは6年生。
8 名前:まだら:2018/07/13 17:21
>>1
47歳。
小6で始まる。
妊娠は2回。
一人目は母乳辞めた生後9か月から生理再開。
二人目は母乳うまくいかず2か月から生理再開。
この期間は排卵がないわけですよね。

ずっと28日周期が25日になり
去年からひと月飛ばす時があって
今年は5月6月おりものに色が付いた程度。
もう終わりかと思ったらガッツリ今週来た。

閉経すると骨も弱くなるのかな。
飛び飛びでも来ていた方がいいのかな。
9 名前:40歳:2018/07/13 17:31
>>1
13歳で始まって、40歳で終わりました。
早期閉経って言われました。
10 名前:46:2018/07/13 18:45
>>1
46歳。始まりは小6だった。

子宮ガン検診の時に半年くらい来てないんです、って言ったら血液検査してくれたのだけど、もうエストロゲンだっけかホルモンが出てなかった。少し早いからと、今ホルモン療法しています。

>今、52歳。
>
>生理、規則正しくはないけど、まだ来ます。
>か今回の生理は前回からたった二週間出来ました。
>
>でもその前は2ヶ月半なかったり。
>
>完全に終わった方、何歳くらいでしたか?
>
>ちなみに初潮の歳も教えてください。
>卵子の数は決まっているそうなので、早く始まると早く終わるのかなと。
>
>ちなみに私は小6です。
11 名前:ドンピシャ:2018/07/13 19:28
>>1
52だわ!でも貧血やら下痢やら大変だったから、私は楽になったなーと思った。
骨密度に気をつければ割と快適。
12 名前:ドンピシャ:2018/07/13 19:30
>>11
>52だわ!でも貧血やら下痢やら大変だったから、私は楽になったなーと思った。
>骨密度に気をつければ割と快適。

で、初潮は小5
13 名前:49歳:2018/07/13 19:46
>>1
昨年の10月から翌年3月までなかったから、やった、これで閉経ラッキー(笑)と浮かれてた(笑)

ら、ずつとレスだったのに、4月にひょんなのことから、旦那と致してしまったら、5月、六月と続けて生理に(TдT)

7月は今のところありませんが、生理と致してしまった事って関係ありますかね?
同じような経験者の方いますか?
14 名前:49歳:2018/07/13 19:47
>>1
私は中1でした。
15 名前:いろいろ:2018/07/13 20:05
>>1
55才になる姉は、まだある。
でもこの姉、機能的に問題はないし子供も普通に生んでいるが、生理周期が35-40日と長かった。
特にそれで問題はなかったの。ただ、周期が長いだけ。
高温期低温気もちゃんと2層になってた。

一生の回数が決まってるって、納得。
同じ年の義理姉は、もうとっくに終わってるって。

ちなみに私は45の時に、抗がん剤治療と放射線治療をして、終わったよ。でも抗がん剤治療中も生理あったの。
放射線治療と、その後の大きな施術以来、来てない。
あっけなかった。
16 名前:まだある:2018/07/13 20:09
>>1
初潮は中1

不妊治療で排卵誘発していた時期あり

出産一回

52歳の今、まだ普通にあります。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)