NO.6690836
カツオがない
-
0 名前:@関東:2018/06/22 23:12
-
魚料理ネタで思い出した。
今年カツオの刺身を食べましたか?
私は毎年、カツオの刺身に新玉ねぎ(とマヨネーズとポン酢)を合わせて食べるのが楽しみだったのに今年は魚屋にいつもの柵がない。
聞いてみたらアニサキスの影響で停止になっちゃったんだって。
うちは関東なんだけどもしかして他の地方なら食べられたんでしょうか?
-
1 名前:@関東:2018/06/23 15:30
-
魚料理ネタで思い出した。
今年カツオの刺身を食べましたか?
私は毎年、カツオの刺身に新玉ねぎ(とマヨネーズとポン酢)を合わせて食べるのが楽しみだったのに今年は魚屋にいつもの柵がない。
聞いてみたらアニサキスの影響で停止になっちゃったんだって。
うちは関東なんだけどもしかして他の地方なら食べられたんでしょうか?
-
2 名前:年がら年中:2018/06/23 15:35
-
>>1
広島では年中いつでも食べられますです。
-
3 名前:え…:2018/06/23 15:37
-
>>1
昨日食べたばかりよ。
今のところ何でもないが…
それともカツオという名の実は違う魚だったか?!
こちらは埼玉。
-
4 名前:@エリタセ:2018/06/23 15:42
-
>>1
ウ?ホ、ソ、ソ、ュ、ハ、鬢ヲ、チ、ホカ皃ッ、ホ・ケ。シ・ム。シ、ヒ、マ、、、ト、筅「、?ア、ノ。「。「。「
-
5 名前:東京:2018/06/23 15:42
-
>>1
木曜日に食べたよ。
おいしかったー♪
> 聞いてみたらアニサキスの影響で停止になっちゃったんだって。
騙されてるんじゃないの?
-
6 名前:@関西:2018/06/23 15:43
-
>>4
>ウ�ホ、ソ、ソ、ュ、ハ、鬢ヲ、チ、ホカ皃ッ、ホ・ケ。シ・ム。シ、ヒ、マ、、、ト、筅「、�ア、ノ。「。「。「
文字化けしたので再送。
鰹のたたきならうちの近くのスーパーにはいつもあります。
-
7 名前:大阪:2018/06/23 15:52
-
>>1
一年中スーパーに並んでますよ
一昨日も買いました(*^^*)
-
8 名前:、ス、ヲ、ハ、ホ。ゥ:2018/06/23 16:01
-
>>1
ノ眛フ、ヒ・ケ。シ・ム。シ、ヌヌ荀テ、ニ、?」
ー??ゥ、ル、ソ、陦」
-
9 名前:主です:2018/06/23 16:23
-
>>1
おお、普通に売ってるんですね。
ちなみに千葉です。
魚屋に騙されているんだろうか…。
仕事帰りに通る駅にあるので毎日覗いているんですが、今のところ見かけないのです。
魚はそこに決めていたんで他見てなかったんだけど、他のお店探してみようかなあ。
もしかしてその魚屋に問題があって取り扱い停止になってるとか…?
-
10 名前:冷凍:2018/06/23 16:26
-
>>1
かつおのたたきは冷凍できるから
おそらくいまスーパーにでているやつは解凍品
じゃないかな?
-
11 名前:主です:2018/06/23 17:26
-
>>10
>かつおのたたきは冷凍できるから
>おそらくいまスーパーにでているやつは解凍品
>じゃないかな?
はい、そこも突然カツオがなくなった日は冷凍のたたきが少し置いてあったんです。(前日見かけたんだけど、家族がそろわないのでみんなの帰りが早い日にしよーって延期したらなくなっちゃったんです)
で、たたきの冷凍ならあるけど…って言われて、その後それも扱わなくなっちゃった。
アニサキスって一回冷凍すればいいんでしたっけ?
私はカツオはたたきより刺身なので今シーズン生で刺身が食べられないのかなとがっかりしているのですが…。
-
12 名前:海無し県:2018/06/23 18:34
-
>>9
>おお、普通に売ってるんですね。
>ちなみに千葉です。
>魚屋に騙されているんだろうか…。
>
>
埼玉県某郡だけど、普通にスーパーで売ってるよ。
-
13 名前:スーパー:2018/06/23 18:34
-
>>1
スーパーで売っていますよ。
この前は生もありましたよ。
でも、私はあえて解凍品を買います。
やはりアニサキスが怖いので。
-
14 名前:いやいや:2018/06/23 18:38
-
>>10
>かつおのたたきは冷凍できるから
>おそらくいまスーパーにでているやつは解凍品
>じゃないかな?
普通に生も売ってるよ。
-
15 名前:@四国:2018/06/23 18:38
-
>>1
1ヶ月前くらいかな、刺身で半身買って来て食べたよ。
生まれて初めてで舞い上がってたけど量が多すぎて参った。
玉ねぎマヨポンね、覚えとく。
翌日のニュースで今年のカツオにはアニサキスが多いと言ってて青くなったけど、その時点で全員無事だったから無かったということで。
<< 前のページへ
1
次のページ >>