育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6690872

サークル入ってなくて飲みに行く機会あるのかしら

0 名前:大1:2017/08/24 09:28
うちの大学生、サークル加入なし。バイトせず。
飲みに行く機会て果たしてあるのか、と思うことがあります

私が学生の頃は飲みといえばサークル仲間ばかり。
クラスの友達と飲んだことは一度もありません
(授業の合間にお茶はよくしてたが)

どうなんでしょうねー
1 名前:大1:2017/08/25 12:50
うちの大学生、サークル加入なし。バイトせず。
飲みに行く機会て果たしてあるのか、と思うことがあります

私が学生の頃は飲みといえばサークル仲間ばかり。
クラスの友達と飲んだことは一度もありません
(授業の合間にお茶はよくしてたが)

どうなんでしょうねー
2 名前:友人:2017/08/25 12:54
>>1
いくらでもあると思いますよ!
友人はサークルだけで作るものじゃないですしね。
しかし大学生!いいなぁ。楽しい毎日になりますように!
3 名前:ないでしょ:2017/08/25 12:59
>>1
飲みに行って欲しいの?
大学に入ったばかりなら、まだ未成年だと思うけど。

私もサークル入ってなくてバイトもしていなかったけど、飲み会なんて行く気もなかったし、行かなかったよ。それより勉強したいことがたくさんあったし、そのために専門の学部に入ったのだから、バカ騒ぎしている暇があったら本読んでいました。

そういう子は他にもいたし(少数だけど)その子たちとお茶したことはあります。
お茶しても短時間で切り上げて、勉強に戻る。
よくバイトなんかする暇あるよね。
よくサークルで遊ぶ暇なんかあるよね。
専門分野を極めようと思ったら、いくら勉強しても足りないのに不思議でした。
4 名前:ゼミは:2017/08/25 13:15
>>1
私は学生のころ、クラスコンパもあったし
あとはゼミのつながりは大きかったけど。
まだ1・2年生かな?
5 名前:大1:2017/08/25 13:22
>>1
ちなみに1年です
理系なので研究室所属が3年後半〜くらいになるかと
思います

まぁ、学生は勉強が本業なので
親の私が『飲み会の機会があるかないか』で
頭を悩ますのもおかしな話ですよね

ただ、うちの主人が
「社会人になる前にはちょっとは酒の練習したほうが
いいと思うぞ」
なんていうことを吹き込んでいて
それにはちょっとうなづけたりもしましたが。
6 名前:行ったよ:2017/08/25 13:23
>>1
>うちの大学生、サークル加入なし。バイトせず。
>飲みに行く機会て果たしてあるのか、と思うことがあります
>
>私が学生の頃は飲みといえばサークル仲間ばかり。
>クラスの友達と飲んだことは一度もありません
>(授業の合間にお茶はよくしてたが)
>
>どうなんでしょうねー

自分自身はあったよ。
クラスで飲み会?食事会にいったり(ほぼ全員参加していた)、冬はスキー(ボード)旅行にいったり(半分くらいが参加したような)

男女ともいる国立大でした。
いい思い出です。
7 名前::2017/08/25 13:24
>>1
仲のいい子たちやゼミ(最終学年)の飲み会はあったけど、少ないよね。
やっぱりサークルは入っておいた方がいいと思う。
無理強いはできないけど。
8 名前:(笑):2017/08/25 14:02
>>5
私の知り合いで、女性のなんだけど。
20歳になった時に「自分の限界を知るべし」と実父からこれでもか!ってくらい呑まされたって話を聞いたことがる。
おかげで外でヘマすることは一度もなかったと言っていた。

その女性、わりとお嬢様って感じで姉妹が二人とも音大のお金持ちさん。
9 名前:いろいろだけど:2017/08/25 14:16
>>1
うちの倅たちだと、一番の仲良したちは部活仲間(体育会系です)
そして上の子はゼミ仲間とも仲良し。
さらにそれ以外、と続く。
それ以外っていうのは、同じ講義を取ってる仲間とか、そんな感じみたい。

部活仲間はこれから一生の友達になるだろうけど、今4人で仲良しで、4人とも学部が違う。

それにバイトの時間も違ったりして、仲良しだけどあまり飲みに行ってない印象。
うちにはよく泊まりに来るけど。

ゼミ仲間の一人に学部のアイドルみたいな子がいて、その子が人気もあってコミュ力も高く友だちが多いので、それにくっついていくのが多いらしい。

あ、これは上の子。
下の子は2年生だけど息子はまだ誕生日が来てないので未成年…
飲みたいなら宅飲みで!と言い渡してる。
なので上の子同様、よく我が家に連れてきて飲んでるよ。
10 名前:のみのみ:2017/08/25 14:26
>>1
>うちの大学生、サークル加入なし。バイトせず。
>飲みに行く機会て果たしてあるのか、と思うことがあります


ゼミが決まると歓迎会があったり、年度末には追いコンもあり
ゼミ仲間と飲みにも行くだろうし、機会はいっぱいあると思うよ。

交際相手がいればそんな機会もあるであろう。

それにこれからもバイトしないと決めてるわけでもないでしょ?
11 名前:あるよ:2017/08/25 15:10
>>1
うちの子はいろんな子と遊んでるし飲みにも行くよ。固定の仲良しグループもあるけど、その子たちとは宅飲みが多いらしい。合コンは多分未経験。

サークルは入ったけど、イマイチ合わなくてやめてしまった。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)