育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6691177

イースターって何?皆やってるの?

0 名前:チキンラーメン:2017/04/15 19:20
イースターって何?
何するの?
1 名前:チキンラーメン:2017/04/16 13:25
イースターって何?
何するの?
2 名前:とりあえず:2017/04/16 13:34
>>1
>イースターって何?
>何するの?

子供たちは一心不乱に踊ってるよー
3 名前:勝手に:2017/04/16 13:44
>>1
卵料理を食べる日かと・・
4 名前:卵のイメージ:2017/04/16 13:44
>>1
>イースターって何?
>何するの?


キリスト系の幼稚園に通っていた時、ゆで卵をもらって食べた覚えがあるよ。可愛いラッピングで、メッセージカードがついてた。なんて書いてあったかは忘れたけど。
5 名前:、ェ。「ヘル、?ゥ。ゥ。ゥ:2017/04/16 13:48
>>2
>サメカ。、ソ、チ、マー?エノヤヘヒヘル、テ、ニ、?陦シ

シ遉オ、ク、网ハ、、、ア、ノ。「、゙、ケ、゙、ケイソ、ケ、?、・ル・ネ、ォ、?ォ、鬢ハ、ッ、ハ、テ、ニ、゙、ケ。」
6 名前:テム、コ、ォ、キ、、:2017/04/16 13:53
>>1
>・、。シ・ケ・ソ。シ、テ、ニイソ。ゥ
>イソ、ケ、?ホ。ゥ

、筅ヲ、、、、イテクコ。「セヲカネサワタ゚、ホタ妤熙ヒセ隍鬢オ、?ニ
タセヘホハクイス、ヌ、マ、キ、网ー、ホシュ、皃ハ、、、ォ。」
テム、コ、ォ、キ、、。」

ーユフ」、?ォ、ハ、、アムサ妺愠エ、ホT・キ・罕トヘ隍ニエ釥ヌ、?゚、ソ、、、ヌテム、コ、ォ、キ、、。」

、ク、网「スユタ皃ヌ・ミ・ッ・チ・ッ、キ、惕隍ネサラ、ヲ、?」、ス、?マ、キ、ハ、、、隍ヘ。」
7 名前:それはね:2017/04/16 14:46
>>1
>イースターって何?
>何するの?

イースター島のモアイを崇める日です。
イースター島がある方向向いて、ゆで玉子を食べるの。
玉子食べ終わる間、話をしてはいけないんだよ。

ウソです。冗談です。

うちはイースターやってないよ。
ハロウィンにしろ、海外の行事に感化されすぎだよ。
8 名前:キリスト教:2017/04/16 15:49
>>1
この時期だっけ?そういえば妹の家に行くと卵の殻でできた可愛い飾りがいっぱい飾られていた時があった。

なに?って聞いたらイースターとか言われて、これまたイースターがなんだかわからないんだけど、面倒なのでそれ以上は聞きませんでした。

なんか急にキリスト教徒になったんだよね。洗礼までしたらしい。
新興宗教じゃなくてちゃんしたやつみたいだけど。
実家はそんなもん縁もゆかりもなかったのに突然なんで?って今でも不思議。
妹の旦那はやってないみたいだけど、子供は一緒に教会とかいってるらしい。
9 名前:フシンコウ:2017/04/16 16:22
>>1
>イースターって何?
>何するの?



復活祭だっけ?

キリスト教徒以外には全く関係ないイベントだよね。
だから知らなくていいし、やらなくていいのではと思っている。
10 名前:現実味:2017/04/16 16:30
>>9
復活するわけないじゃん。一度死んだ人が・・

それいったらおしまいか。
そのお祝が、現代まで続いてるってある意味すごいよね。
そして、そういうの知らない人までお祝いしようってある意味すごい。
11 名前:ホラー:2017/04/16 16:32
>>9
なんというか
そもそも、復活するわけがないので・・一度亡くなった方がね。

それを現代でも意味も知らない人までお祝いしようって
ある意味すごいよね。
12 名前:興味ない:2017/04/16 19:16
>>1
ハロウィンもイースターも。

それよりもっと日本の行事を楽しみたい。
13 名前:ほんとだよね:2017/04/17 09:46
>>12
ハロウィンなんていつ出てきたっけ?
今45歳だけど、子供の頃はなかった気がする。

日本人なんだからクリスマスじゃなくて、花祭りだろう…って思うけど、花祭りは子供が仏教の幼稚園に行って初めてしった。
もっと日本の行事を大々的にやればいいのにね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)