NO.6691230
財布持って行くの忘れるなんて(駄)
-
0 名前:ぬおー:2016/06/09 19:16
-
今日は区役所に書類取りに行って、買い物に行って、郵便局、銀行と回るつもりで、自転車出かけました。
区役所で書類を発行してもらい、300円です、と言われ…
あれ?財布がない〜!! と気付いた。
恥ずかしい、お財布忘れたのでまた来ますと言い、また暑い道を家まで戻るのは嫌だなぁ…。しかも微妙に距離がある。
ハッ、よく考えたら今日は通帳を持ってる!と気付き、最寄りの郵便局でお金をおろして書類を受け取りました。
馬鹿だ、こんな事初めてだ(ー ー;)
こんなの、サザエさんの歌の中だけだと思っていた。
しかも全然愉快じゃない。
財布忘れて出掛けるなんて、経験ありますか?
-
1 名前:ぬおー:2016/06/10 12:45
-
今日は区役所に書類取りに行って、買い物に行って、郵便局、銀行と回るつもりで、自転車出かけました。
区役所で書類を発行してもらい、300円です、と言われ…
あれ?財布がない〜!! と気付いた。
恥ずかしい、お財布忘れたのでまた来ますと言い、また暑い道を家まで戻るのは嫌だなぁ…。しかも微妙に距離がある。
ハッ、よく考えたら今日は通帳を持ってる!と気付き、最寄りの郵便局でお金をおろして書類を受け取りました。
馬鹿だ、こんな事初めてだ(ー ー;)
こんなの、サザエさんの歌の中だけだと思っていた。
しかも全然愉快じゃない。
財布忘れて出掛けるなんて、経験ありますか?
-
2 名前:からっぽ:2016/06/10 12:53
-
>>1
財布にお金入れるの忘れたことあるよ。
レジの支払いの時にお財布あけたらお札が入っていなかった。
補充しとくのすっかり忘れちゃって。。。
店員さんにそこのATMでお金おろしてきます!って言ったら、
ポイントがたまっていますのでそちらでも支払えますけど
いかがでしょうか?と教えてくれて、ポイント使って切り抜けました。
ポイントは貯めておいた方がいいって思った。
-
3 名前:あるある大事典:2016/06/10 13:13
-
>>1
町内会の募金です〜
は〜い、と財布を出してそのままにしていたり、
財布の整理をしてそのままだったり。
-
4 名前:あるある:2016/06/10 13:19
-
>>1
現金がなくなったので、コンビニのATMにおろしに行ったんだけど、
コンビニに着いたらお金をおろす事などすっかり忘れちゃって、
普通にコンビニに買い物に来た気分になり、
カゴにあれもこれも入れてレジで会計。
2千円ちょっとの会計だったの。
いつもだったらコンビニで2千円も買うことなんてないんだけど、
その日は翌日のパンやら飲み物やら、珍しくいろいろ買ってしまったの。
さあ会計って時になって、あ、そういえばお金ないんだ!
ってことにやっと気づいた。
幸いレジが空いていたから、待っててもらってすぐおろしてこれたんだけど、
混んでる時だったらヒンシュクだよね。
いっぱい買ったから「やっぱやめます」とか言えないしさ。
-
5 名前:厚顔:2016/06/10 13:31
-
>>1
若いころから何度もあるからもう「ごめんなさいお財布忘れちゃったので」と言うのも平気になってしまった。
でもあまりにも何度もあるもんだから、バッグの中の二箇所と車の一箇所(どこだかは伏せます)にそれぞれ一万ずつ仕込んである。
さらにスマホケースの中にも二枚電子カード入れてあるよ。
だから忘れてもそれなりに大丈夫になったけど、だから余計に忘れることが多くなった気もしないでもない。
-
6 名前:結構ある:2016/06/10 13:31
-
>>1
スーパー行ってかごいっぱい買い物してレジ並んで、お金払おうと思ったら財布がない。
銀行のカードも財布に入っているので、下ろすことも出来ず、商品はサービスカウンターで預かってもらって、財布を取りに行った。
あと、セルフのうどん屋(丸亀うどん)に行って、うどんを作ってもらってレジでお金を払おうとしたら財布がない!
すみません、すぐに取ってくるので、うどんを取っておいてもらっていいですか、って財布を取りに行って、お金を払おうとしたら「冷めちゃって伸びちゃってますので新しいの作り直しますね」って言って作ってくれた。ちょっと感動。
どっちも近場で良かったけど、遠い距離だったら面倒だよね。
銀行のカードと財布は別に持っていた方が良いね。
-
7 名前:笑:2016/06/10 13:40
-
>>4
>現金がなくなったので、コンビニのATMにおろしに行ったんだけど、
>コンビニに着いたらお金をおろす事などすっかり忘れちゃって、
>普通にコンビニに買い物に来た気分になり、
>カゴにあれもこれも入れてレジで会計。
>2千円ちょっとの会計だったの。
>いつもだったらコンビニで2千円も買うことなんてないんだけど、
>その日は翌日のパンやら飲み物やら、珍しくいろいろ買ってしまったの。
>さあ会計って時になって、あ、そういえばお金ないんだ!
>ってことにやっと気づいた。
>幸いレジが空いていたから、待っててもらってすぐおろしてこれたんだけど、
>混んでる時だったらヒンシュクだよね。
>いっぱい買ったから「やっぱやめます」とか言えないしさ。
大丈夫かい?これは
重症だぞ。
-
8 名前:あるよ〜(涙):2016/06/10 14:14
-
>>1
最近そういうのすごく多くなってきた42歳。
Aという場所に書類を持っていかなきゃいけないんだけど、1回目行った時、書類が足りないことに気づき戻るには時間がなかったので別日に。
2回目、書類は揃えたけど印鑑もいることを行く途中で思いだし引き返す。
こんなことばっかやってる気がする・・・。
<< 前のページへ
1
次のページ >>