育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6691409

40歳以下の皆さん

0 名前:点呼:2017/07/31 15:39
点呼取らせてください。

40以下の方でお願いします。

お子さんはおいくつかも出来たらお願いします。

私は40歳、子供は小5です
ちょっとレスが遅くなると思います。
1 名前:点呼:2017/08/01 19:12
点呼取らせてください。

40以下の方でお願いします。

お子さんはおいくつかも出来たらお願いします。

私は40歳、子供は小5です
ちょっとレスが遅くなると思います。
2 名前:いち おんぷ:2017/08/01 19:16
>>1
(声色を変える)
3 名前:はーい:2017/08/01 19:24
>>1
>点呼取らせてください。
>
>40以下の方でお願いします。
>
>お子さんはおいくつかも出来たらお願いします。
>
>私は40歳、子供は小5です
>ちょっとレスが遅くなると思います。

さっき49歳以下スレにレスしました。

39歳です。18歳の子がいます。その下に中2、小5と続きます。

普段スレは立てません。
4 名前:ふーん:2017/08/01 19:27
>>1
どこかのスレで年齢出したか忘れたけど39歳。

子どもは15歳高1、13歳中2、9歳小4です。
学生時代の仲間内では結婚も出産もダントツで一番でした。

旦那がかなり歳上なので結婚出産を急いだかたちになったけど、もっと遅くても良かったと自分じゃ思ってる。

後悔はしてないが、違う生き方もあったなと。
5 名前:36才:2017/08/01 19:50
>>1
大学2年、高3、中3、中1小4がいます。 
全員男で暑苦しいけど頼もしい。
早くない?と言われそうだから申告しときます。
長男は旦那の連れ子です。
6 名前:えっと:2017/08/01 20:05
>>5
>大学2年、高3、中3、中1小4がいます。 
>全員男で暑苦しいけど頼もしい。
>早くない?と言われそうだから申告しときます。
>長男は旦那の連れ子です。



え、でも次男くんは18歳で産んだってこと?
7 名前:はい:2017/08/01 20:08
>>1
40歳18歳子供がいます。

>点呼取らせてください。
>
>40以下の方でお願いします。
>
>お子さんはおいくつかも出来たらお願いします。
>
>私は40歳、子供は小5です
>ちょっとレスが遅くなると思います。
8 名前:ギリギリ:2017/08/01 20:14
>>1
40歳で17歳の子がいます。
9 名前:ギリギリ?:2017/08/01 20:20
>>1
40歳、9月で41になります。
子供は2歳一人っ子です。
女ばかりの職場で仕事に明け暮れていました。
時々保育園の園庭開放行くと私が一番年上だわ。
10 名前:確かに:2017/08/01 20:23
>>6
>>大学2年、高3、中3、中1小4がいます。 
>>全員男で暑苦しいけど頼もしい。
>>早くない?と言われそうだから申告しときます。
>>長男は旦那の連れ子です。
>
>
>
>え、でも次男くんは18歳で産んだってこと?

充分過ぎるほど早いね
11 名前:わたくし:2017/08/01 20:26
>>1
36歳 中2と小6の娘が二人です。
逆プロポーズして20歳で結婚してもらいました!


>点呼取らせてください。
>
>40以下の方でお願いします。
>
>お子さんはおいくつかも出来たらお願いします。
>
>私は40歳、子供は小5です
>ちょっとレスが遅くなると思います。
12 名前:来月39:2017/08/01 20:42
>>1
38才です。来月には39才。
子どもは中1と小5と3才です。
思いがけず3人目が誕生して
20代の頃とは違って体力的にきついですが
久しぶりの育児を楽しんでます。
13 名前::2017/08/01 20:46
>>1
一♪さんは人数かな。
じゃ私をのぞき(40だから)
30代は5人?40が4人ですね

まあ若いママは夕方忙しいですもんね。
また明日点呼続けてみます。
14 名前:今日はポスター仕上げ:2017/08/01 20:57
>>1
40歳です。
小5の娘がいます。

夏休みを短くして、宿題を減らしてほしいと願う毎日です。
15 名前:38歳:2017/08/01 21:23
>>1
上が高1、16歳、下が小6、12歳です。
16 名前:まあねぇ。:2017/08/01 21:36
>>1
40歳、案外いますね。
「以下」に設定した主さん、30代にまざりたい感が出ていてとてもいいですね!

という私も40歳。子供は中3と小5です。
17 名前:ご主人は?:2017/08/02 00:02
>>3
>>点呼取らせてください。
>>
>>40以下の方でお願いします。
>>
>>お子さんはおいくつかも出来たらお願いします。
>>
>>私は40歳、子供は小5です
>>ちょっとレスが遅くなると思います。
>
>さっき49歳以下スレにレスしました。
>
>39歳です。18歳の子がいます。その下に中2、小5と続きます。
>
>普段スレは立てません。

21歳で産んだの?ご主人何才ですか?
子育て終わっても、ここの50代オババより若すぎるね。
若くで産むと、一時期は同級生より老けるけど、復活が早いってよ。
だから40代50代は楽しめるね。
羨ましい。
18 名前:ほい。:2017/08/02 07:55
>>1
先週39歳になりました。
子供は中2、小5、小3の三姉妹。
飼っている犬も2匹ともメスなので、女ばかりうるさい家です。
19 名前:少ない:2017/08/02 13:56
>>1
37歳
子供は小6と小3の二人です。

30代少ないね……
ここは20代のからいるけど
あの時は小学生のお子さんを持つ人が
多いないって印象だった
あれから13年ぐらいたってるから
その時小学生だったお子さんたちは
もう大学生か社会人になってるんだろうね。
時がたつのは早いなー。

あの10年前でも20代の人って
あまりいなかったので、やっぱり少ないね
20 名前:ギリギリ:2017/08/02 14:18
>>1
ギリギリ39才。
中2、小6の子供がいます。
こちらで30代は居ないんだと思ってたけどちらほらいるんですね。
同じ世代の人とももっとお話ししたいです。
21 名前:なんとなく:2017/08/02 23:27
>>1
元ヤン率高そうだね・・・。
22 名前:お母ちゃんへ:2017/08/02 23:42
>>21
>元ヤン率高そうだね・・・。

夜遅くにはアラフォーの婆がこんな妬みを投稿するのか。
私の母親くらいの年してるくせに入ってくるなよ。
23 名前:???:2017/08/03 07:35
>>22
何の妬み??
24 名前:シツケ:2017/08/03 08:10
>>22
アラフォーが母くらいの年齢なんだ。という事は二十歳前後の方?

二十歳前後でこんな言葉遣いをするのね。親の顔が見たいわ。
25 名前:いくつ?:2017/08/03 08:54
>>22
35才から44才がアラフォー。
それがお母さんてことは、、、
18才で産んだとして、
主さんは、17才〜26才!若い!
娘が大学生社会人いるから、
親子で会話する時代到来ですか!


>>元ヤン率高そうだね・・・。
>
>夜遅くにはアラフォーの婆がこんな妬みを投稿するのか。
>私の母親くらいの年してるくせに入ってくるなよ。
26 名前:いくつ?:2017/08/03 08:55
>>25
間違えた。
主さんじゃなかった。
横レス失礼!



>35才から44才がアラフォー。
>それがお母さんてことは、、、
>18才で産んだとして、
>主さんは、17才〜26才!若い!
>娘が大学生社会人いるから、
>親子で会話する時代到来ですか!
>
>
>
>
>
>
>
>>>元ヤン率高そうだね・・・。
>>
>>夜遅くにはアラフォーの婆がこんな妬みを投稿するのか。
>>私の母親くらいの年してるくせに入ってくるなよ。
27 名前:参考になる:2017/08/03 11:40
>>1
最近のスレッドは参考になる。

更年期でイライラをまき散らして、同僚や家族に当たりまくる。
子供を高卒まで育てたらもう出て行けと思うようになる。
家に子供がいるだけでイラつく。

なんか、お先真っ暗だわね。

自分はそうはならない、と決意しててもなっちゃうのかな。おそろしい。
28 名前:女脳:2017/08/03 11:42
>>27
だよね。

やっぱダメかも、女の言うこと聞いたら。



> 最近のスレッドは参考になる。
>
> 更年期でイライラをまき散らして、同僚や家族に当たりまくる。
> 子供を高卒まで育てたらもう出て行けと思うようになる。
> 家に子供がいるだけでイラつく。
>
> なんか、お先真っ暗だわね。
>
> 自分はそうはならない、と決意しててもなっちゃうのかな。おそろしい。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)