育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
テエヌ、、ホタ霏ク
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6691600
テエヌ、、ホタ霏ク
0
名前:
、荀テ、ソ
:2018/04/27 01:51
ケ筌ウ、ホサメハ妤ィ、ニ、?ォ、鬘」
オ、、ヒ、ハ、テ、ニ、ソ、ア、ノ。「テエヌ、コ」ヌッ、マ。ヨ、「、ソ、遙ラ、゚、ソ、、。」
イネト棏ャフ荀ヌサラ、テ、ソ。」
テエヌ、、ホタ霏ク、ホ、ウ、ネ。「、「、ソ、熙ネ、ォ・マ・コ・?ネ、ォ、ケ、エ、ッセ螟ォ、鬢ヌキ
ハエカ、ク、ヌ、マ、「、?キ・?「・?ヌ、マタ萃ミクタ、?ハ、、、ア、ノ。「、ロ、
ネ、ヒエェハロ、キ、ニ、隍テ、ニヌッ、筅「、テ、ソ、ハ。シ。」
、゚、
ハ、ノ、ヲ。ゥ
1
名前:
、荀テ、ソ
:2018/04/28 07:30
ケ筌ウ、ホサメハ妤ィ、ニ、?ォ、鬘」
オ、、ヒ、ハ、テ、ニ、ソ、ア、ノ。「テエヌ、コ」ヌッ、マ。ヨ、「、ソ、遙ラ、゚、ソ、、。」
イネト棏ャフ荀ヌサラ、テ、ソ。」
テエヌ、、ホタ霏ク、ホ、ウ、ネ。「、「、ソ、熙ネ、ォ・マ・コ・?ネ、ォ、ケ、エ、ッセ螟ォ、鬢ヌキ
ハエカ、ク、ヌ、マ、「、?キ・?「・?ヌ、マタ萃ミクタ、?ハ、、、ア、ノ。「、ロ、
ネ、ヒエェハロ、キ、ニ、隍テ、ニヌッ、筅「、テ、ソ、ハ。シ。」
、゚、
ハ、ノ、ヲ。ゥ
2
名前:
がんばれ
:2018/04/28 07:48
>>1
高3の担任大事よ、判るわ。
うちの子去年受験の情報すごく把握している先生だった。おかげで親が見て絶対無理と思った志望大学も無事合格した。
模試の結果と、その大学の入試傾向照らし合わせてどこが弱点で、問題集の選び方や補修をお願いする先生やら見てくれた。その先生がセンター結果でGOくれたので子どもは安心して二次に臨めたみたい。
逆に友人仲間で絶対東大って言われてた子が、担任がただのイケイケどんどんで塾も行ってたけど結局難関私立になってしまった。
私は公立で受験指導とかほとんどない学校だったので先生次第でこんなに結果が違うとは驚きだった。
子どもと同じクラスの子はセンター失敗しても先生が同レベルで本人の志望に沿っていて本人の得意分野で勝負できる大学探してくれてかなり満足してたもん。
3
名前:
読めません〜
:2018/04/28 08:35
>>1
スレ文文字化けで読めません。
どなたか貼っていただけないかしら。
2番さんのレスからすると高3担任の話?
興味あります。
4
名前:
どうぞ
:2018/04/28 08:38
>>3
発言者: やった
発言日: 2018 04/28 07:30
高3の子抱えてるから。
気になってたけど、担任今年は「あたり」みたい。
家庭訪問で思った。
担任の先生のこと、あたりとかハズレとかすごく上からで嫌な感じではある
しリアルでは絶対言わないけど、ほんとに勘弁してよって年もあったなー。
みんなどう?
。
5
名前:
4
:2018/04/28 08:42
>>4
そのままコピペしたんだけど、変な改行になっちゃてるね、ごめん。
タイトルは「担任の先生」だよ
6
名前:
学習
:2018/04/28 08:43
>>3
>スレ文文字化けで読めません。
>どなたか貼っていただけないかしら。
>2番さんのレスからすると高3担任の話?
>興味あります。
いい加減デスクトップ版にすること覚えなよ。
普段はスマホ版で見るのは好きにすりゃいいけど、文字化けしたらデスクトップ版に切り替えれば済むことなのに。
まあデスクトップ版にもたまにレスが飛ぶってデメリットはあるけどね。
7
名前:
できないよ
:2018/04/28 08:50
>>6
機種によるのかiPhoneはできないね
8
名前:
ほんにほんに
:2018/04/28 08:53
>>1
うちも高3、去年と同じ先生なんだけど
めだたないうちの子の事もとっても買ってくれてて
本当は一度は推薦よりもセンターがんばりましょうって言われてたけど
2年の後半から頑張ってるの見てくれてて
昨日の面談で、推薦も考えるから頑張れっていってくれたみたいで。
本人のやる気をうまく引き出してくれてる。感謝。
学校によっては、男子なんだから日本のはじっこでも
どんな住環境でも行け!って頭ごなしに言ってくる先生もいるみたいで親が怒ってた。
飛行機乗り継がないと行けない所にする意味あるのかって。
結局地元国立にチャレンジして受かったけど殆どスルーされてたとな。
私もかつての担任に、進路書いて出したら呼び出されて
「あなたは短大なんかで満足するタマじゃないわ」って乗せられて、それから勉強やりだしたことがあって。
いい先生との出会いってほんと宝だなと思った。
9
名前:
iPhoneですが
:2018/04/28 08:56
>>7
>機種によるのかiPhoneはできないね
出来るけどなー
10
名前:
3
:2018/04/28 08:59
>>5
早速どうもありがとうございます!
読めました!
でも今度は私のこのレスが文字化けになっちゃうかな?
受験年の担任の先生は気になりますよね。
去年の下の子の中3時の担任の先生は進路指導のベテラン先生で良かったです。
もっともうちは無理無いところにさっさと決めてしまった口だからあまり関わっていないんだけど。
今年は上の子が高3で、無理ある難関狙いなので気になっていましたが、こちらも定評のある先生になったそうでひとまずホッとしています。
なかなか厳しいらしいけど、子供も安心して付いていけるみたい。
高校生ぐらいだと希望進路(+学力)によってある程度クラス分けされるし、担任もそれなりの先生がつくのかなと思っていたけど、そうでもなかったりするのかな?
当たり外れがあるのなら、当たったみたいでラッキーでした。
11
名前:
はああああ
:2018/04/28 09:00
>>7
>機種によるのかiPhoneはできないね
上の人ではないが、できるよ・・・
機種云々じゃなくて、ブラウザの仕様によるものだから。
なんか出来ないと断言してることにどっと疲れたけど、サファリ使ってるなら下にあるフッター(ツールバー)にある真ん中のマーク(四角から上に矢印が出てるやつを押すとメニューが出てくるから、それの下のメガネマークや本マークが並んでるバーをスワイプすると「デスクトップ用サイトを表示」ってのがあるからそれをタップ。
なんでこんな、ちょっと調べりゃわかるものを「できない」と断言できるんだろう。
自分はバカで調べる事もできませんと言ってるようなものなのに。
12
名前:
怒ると老けるよ
:2018/04/28 09:04
>>11
キレやすい人か…
大変だねー他人事なのに
13
名前:
家庭訪問
:2018/04/28 09:08
>>1
高校で家庭訪問があるのね。
範囲が広いから先生大変ね。
うちはないわ。
14
名前:
3
:2018/04/28 09:08
>>11
ごめんごめん。
私、それまでバージョンが低いのを使っていたのでデスクトップ版にできなかったんだけど、最近新しいのに変えたから出来るようになっていたんだ。
すっかり忘れていました。
思い出させてくれてありがとう。
庇ってくださった方もありがとう。
主さん横伸ばしすみませんでした!
15
名前:
こっそり
:2018/04/28 09:11
>>14
きちんと自分の非を認めて謝ってる人に石ぶつけるみたいでアレなんだけど、iPhone4から使ってるけど昔から出来たよ・・・バージョンが変わるたびに方法は変わったりしたけど・・・
16
名前:
うそ?
:2018/04/28 09:12
>>7
>機種によるのかiPhoneはできないね
iPhoneだけど出来るよ
17
名前:
だね
:2018/04/28 09:14
>>15
>きちんと自分の非を認めて謝ってる人に石ぶつけるみたいでアレなんだけど、iPhone4から使ってるけど昔から出来たよ・・・バージョンが変わるたびに方法は変わったりしたけど・・・
うん。
18
名前:
私も
:2018/04/28 09:14
>>13
>高校で家庭訪問があるのね。
>範囲が広いから先生大変ね。
>うちはないわ。
うん、私もそこが一番驚いた。
うちは東京なんだけど、私立だから隣県から来てる生徒も珍しくないので、全部回るのか?と考えると先生が気の毒だわ。
他県の公立だとそれも可能なのかな。事情がわからないので適当なことは言えないけど。
19
名前:
簡単だし
:2018/04/28 09:27
>>17
>>きちんと自分の非を認めて謝ってる人に石ぶつけるみたいでアレなんだけど、iPhone4から使ってるけど昔から出来たよ・・・バージョンが変わるたびに方法は変わったりしたけど・・・
>
>
>うん。
デスクトップ用サイトからだと、文字化けしてるのもちゃんと表示されるし、書き込む時も文字化けしないよね。
便利だから覚えたほうがいいと思う。簡単なんだから。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
▲