NO.6691620
その人と関わると、、、
-
0 名前:まただ:2017/02/07 17:34
-
誰でも彼でも
その人と関わると何故かトラブルに巻き込まれたり、人間関係でとばっちり受けたり嫌な思いをして去ることになる。
なんでかそういう疫病神というかトラブルメーカーみたいな人いますよね。
自覚はあるのかな。
-
1 名前:まただ:2017/02/08 17:47
-
誰でも彼でも
その人と関わると何故かトラブルに巻き込まれたり、人間関係でとばっちり受けたり嫌な思いをして去ることになる。
なんでかそういう疫病神というかトラブルメーカーみたいな人いますよね。
自覚はあるのかな。
-
2 名前:避けたい:2017/02/08 20:54
-
>>1
自覚なんてないと思う。
おかしいと思ってる人をおかしいと思っていそうだもん。
いつでもなんでも自分が正しいって人っているよ。
-
3 名前:自覚症状:2017/02/08 21:03
-
>>1
私は受け答えが変だし、どうも臨機応変な対応というのがうまくできない。
テンポも遅い。
だから人とは深く関わらないようにしている。
でもここではよく対人スキルを上げるために失敗を恐れず、積極的に声を掛けていくようにというレスがあるじゃない?
私みたいな人が修行中なのかも。
-
4 名前:もう:2017/02/08 21:14
-
>>3
>私は受け答えが変だし、どうも臨機応変な対応というのがうまくできない。
>テンポも遅い。
>だから人とは深く関わらないようにしている。
>
>でもここではよく対人スキルを上げるために失敗を恐れず、
同じ。年取ってそうなった。
ずっとサービス業だったし同居だし田舎だし、もう修業なんていいわ。
-
5 名前:例求む:2017/02/08 21:14
-
>>1
>誰でも彼でも
>その人と関わると何故かトラブルに巻き込まれたり、人間関係でとばっちり受けたり嫌な思いをして去ることになる。
>なんでかそういう疫病神というかトラブルメーカーみたいな人いますよね。
>自覚はあるのかな。
うーーーーーん。
これは二通りあると思う。
適当な事を言って、人の人気を集めてたのに
賢い人が現れて、自分の思う通りに人を動かせなくなって
自分が去るようになった場合。
それと、本当に変わり者に好かれちゃったり
自己中なボスママとかに気にられたけど結局は嫌われた場合とか。
状況の例を出してもらえないとよくわからない。
-
6 名前:自覚なし:2017/02/08 21:22
-
>>1
もしかしたら主さんのこともそう思ってる人がいるかもよ?
-
7 名前:うむ:2017/02/09 06:31
-
>>1
主さんはずっと少し離れて傍観者でいるってこと?
それとも親族にいるの?
主さんがその人の事を良く知っていることに興味あるわ。
-
8 名前:あー:2017/02/09 06:58
-
>>1
>誰でも彼でも
>その人と関わると何故かトラブルに巻き込まれたり、人間関係でとばっちり受けたり嫌な思いをして去ることになる。
>なんでかそういう疫病神というかトラブルメーカーみたいな人いますよね。
>自覚はあるのかな。
誰でも彼でもってわけじゃないけど、義父と関わるといつもとばっちりくらいます。
やることが適当すぎて、これじゃこうなるんじゃないですかと声掛けると義母から手伝っておもらい、と言われてて
それじゃと引き受けてやってると、ちょこちょこ手出してきて足引っ張るからついに
あああそれは触らないで!!って叫ぶと義母に
「わからないんだからもっと丁寧に教えてやってよ!」
と怒られるのは私。
こんなことを20年繰り返している。
そんな義父のことを、近所の誰それが中心で悪くいう、と義母が文句言ってくるんだけど
それはきっちりした人は適当な義父に困るのはわかる。と思うし
(真横で適当に嘘ついてるのをよく聞いている。)
逆に好きで集まる人達は、その適当なところに癒されてるんじゃないかと思ってる。
-
9 名前:ネットの:2017/02/09 08:51
-
>>1
ネットで子供のおもちゃの交換で知り合った人がそうだった。
ネット+リアルでグループ見たいな奴なんだけどいろんな所に表れては
トラブル起こしてたな。
その人が入ったグループは必ず揉めた後解散になる。
私はハタから見てたけど後ろで自分が有利になるように根回しして最終対立することになるんだよね。
私はもうそういうのをやってないけど、まだやってる人に聞くと相変わらず
いろんな所に表れてはかき乱してるらしい。
>誰でも彼でも
>その人と関わると何故かトラブルに巻き込まれたり、人間関係でとばっちり受けたり嫌な思いをして去ることになる。
>なんでかそういう疫病神というかトラブルメーカーみたいな人いますよね。
>自覚はあるのかな。
-
10 名前:今はいない:2017/02/09 10:57
-
>>1
仲良しが内輪のもめ事に口を出す人だった。
何かあると私まで連れ出され参加させられ
それが痴話喧嘩の仲裁だったり
死にたいと言う後輩の説得だったり
離婚しそうな子の説教だったり・・・
全部彼女が引っ掻き回しているんですよ。
彼女は結婚してこの地を去っていった。
今幸せかな・・・。
-
11 名前:わかるわ:2017/02/09 12:01
-
>>1
なんでその人には常に波瀾万丈な事が起き続けるんだろーって人がいます。
大袈裟なだけなのか、でも、口が上手いし、演技派だから、周りをどんどん巻き込むのよー。
-
12 名前:そりゃ:2017/02/09 13:49
-
>>1
その人って、金があったり地元の人間だったりしない?
思い当たる人はそれだわ。
生まれも育ちも結婚も地元の人が問題起こす気がする。
<< 前のページへ
1
次のページ >>