育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6691855

転職しようか迷ってます

0 名前:迷い子:2017/07/05 19:39
今、8時から14時までお昼休憩なしで6時間、週三回、コールセンターのお仕事しています。もう2年勤務していて仕事も慣れていて人間関係もみんないい人ばかりで良好です。
でも難点がひとつ。時給が安く950円です。

先日、求人情報サイトを見ていたら、同じコールセンターで時給が1200円からというのを見つけてしまいました。
仕事内容は今とあまり変わらなく大丈夫だと思うのですが、
1日6時間、週四日以上勤務となっていて始まるのが10時からなので、
たぶんお昼休憩を入れて10時から17時の勤務だと思います。

少し拘束時間が長いけど時給が高いところに行くか、今のこの居心地がよい職場の安い時給で留まるか、本当に迷ってます。

月にすると今が14日勤務で78000円くらいで、転職考えているところは16日勤務で115000円くらいです。

皆さんだったらどちらを選びますか?
1 名前:迷い子:2017/07/06 09:49
今、8時から14時までお昼休憩なしで6時間、週三回、コールセンターのお仕事しています。もう2年勤務していて仕事も慣れていて人間関係もみんないい人ばかりで良好です。
でも難点がひとつ。時給が安く950円です。

先日、求人情報サイトを見ていたら、同じコールセンターで時給が1200円からというのを見つけてしまいました。
仕事内容は今とあまり変わらなく大丈夫だと思うのですが、
1日6時間、週四日以上勤務となっていて始まるのが10時からなので、
たぶんお昼休憩を入れて10時から17時の勤務だと思います。

少し拘束時間が長いけど時給が高いところに行くか、今のこの居心地がよい職場の安い時給で留まるか、本当に迷ってます。

月にすると今が14日勤務で78000円くらいで、転職考えているところは16日勤務で115000円くらいです。

皆さんだったらどちらを選びますか?
2 名前:扶養内:2017/07/06 09:58
>>1
私なら、今の仕事を続けます。
総支給額が一定の金額を超えると、夫のお給料の家族手当が支給されなくなる。これは月給だけでなくボーナスにも影響します。

中途半端に収入を増やしても、かえつて損することになるので。
3 名前:私も:2017/07/06 11:10
>>1
今のところにいるな。

人間関係がいいのが一番。
4 名前:ん?:2017/07/06 14:43
>>1
世帯収入が変わってきますよね。
ご主人の扶養に入れなくなると、家族手当がある会社だとご主人のお給料が下がるし、税金は上がる。
中途半端に主さんの収入が増えることによって、世帯収入が減るかもしれませんよ?
5 名前:こおり:2017/07/06 15:14
>>1
同じコールセンターで、派遣会社を変えるって
事?派遣会社間で色々取り決めがあるから、
面接を受けるなら、今そのコールセンターで勤務
していても大丈夫かを確認した方が良いですよ。

14時に帰るのと17時じゃ全然違いますよ。

お昼の1時間も無駄だし、お金もかかってくるし。
6 名前:加えて:2017/07/06 15:32
>>1
みんなが言ってるのに加えて、扶養から外れると
税金もだけど
健康保険も年金も払わないとだよ。
そして介護保険もね。

なので手続きもまあまあ面倒だし、私なら今のとこを続けるな。
7 名前:キリがない:2017/07/06 19:51
>>1
人間関係が1番、仕事をするのに大事な事だと思う。
その人間関係が良好なら私は転職しないな。
時給950円でも有難いよ。
私は派遣なのにすーーっごく安くて恥ずかしくて言えないよ。
なのにやってることは社員並なのにボーナスなし、飲み会は誘われない。
上を見たらキリがない。
下を見てもキリがない。
8 名前:ぬしです:2017/07/06 21:47
>>1
皆さん、色々ご意見有難うございます。
皆さんのレスを読んで
転職しないことに決めました。

気持ちがすっきりしました。
どうも有難うございました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)