NO.6691879
今までで一番好きなドラマってなに?
-
0 名前:古今東西:2017/11/28 09:46
-
私は朝ドラの尾野真千子の
カーネーションかなー?
あれは長ーいのに初めから最終回まで
全話面白かった。
次点は、全員ハマり役の
のだめカンタービレ
-
1 名前:古今東西:2017/11/29 09:54
-
私は朝ドラの尾野真千子の
カーネーションかなー?
あれは長ーいのに初めから最終回まで
全話面白かった。
次点は、全員ハマり役の
のだめカンタービレ
-
2 名前:王様:2017/11/29 10:14
-
>>1
>私は朝ドラの尾野真千子の
>
>カーネーションかなー?
>
>あれは長ーいのに初めから最終回まで
>全話面白かった。
>
面白かったね。私には珍しく最初から最後まで見た朝ドラ。
>次点は、全員ハマり役の
>
>のだめカンタービレ
これはみんなハマり役だった。原作を熟知している人にも違和感がなかったんじゃないかな。ミルヒーのルックスは全然違ってたけどね。
私が好きなのは「王様のレストラン」。
お人好しな新任オーナーと、フレンチ馬鹿のギャルソンと個性的なスタッフ達のやりとりが面白おかしくて、何度も見たわ。
-
3 名前:JIN−仁−:2017/11/29 10:15
-
>>1
JINは良かったなあ。
古いのではまったのは、東京ラブストーリー。
ロンバケも大好き〜〜〜!
-
4 名前:あー:2017/11/29 10:20
-
>>1
やまとなでしこだなぁ。
当時、本当に楽しみで仕方なかった。
あと、山田孝之のウォーターボーイズも良かったなぁ。
海繋がりでビーチボーイズも。
稲森いずみに憧れた(笑)
-
5 名前:だめなやつ:2017/11/29 10:22
-
>>1
一番かぁ・・・難しい!!
放映時評判悪かった(主にあっちゃんの演技)Q10かな。
あっちゃんのQ10の演技もわたしは悪くない・可愛いって思う。パフ。
学生時代に感じてたモヤモヤとか哲学的な感じ、悩みなんて小説や漫画みたいにスッキリ解決するわけないんだって、ちょっと突き放した感じが好きだ。
泣くなはらちゃん
すいか
セクシーボイスアンドロボ
キツイ奴ら(古)
あぶない刑事
-
6 名前:難しい:2017/11/29 10:27
-
>>1
すぐ出るのは時効警察とトリックかな。
でも主さんのも好き。
タイガー&ドラゴン
この三つは家族で繰り返し見たな。
なんだろーあと、、、また出直すぜ
-
7 名前:サラ、、、ト、ュ:2017/11/29 10:43
-
>>1
、讀ネ、遙ト、マセミ、ィ、ソ、?」
、゙、ソエム、ソ、、。ェ
-
8 名前:ニコ:2017/11/29 10:51
-
>>1
上でも出てるけど
セクシーボイスアンドロボ
黒田硫黄が好きで、でもドラマ見てる時は黒田硫黄だと気づかなかった。
のだめカンタービレ
唯一DVD買った。
愛をください
ドラマを全部見るってことができない私がはじめて全部見たドラマ。
当時寂しかった私は、最後まで切なかった。
-
9 名前:えっと:2017/11/29 11:02
-
>>1
余りドラマ見ない私が珍しくリアルタイムで追っかけてみたのは「あまちゃん」と「青い鳥」
青い鳥は夏川結衣が本当に美しくて、好きだった。
でも一番はまったのは恥ずかしながら「おしん」です。
最終週が大学のサークルの合宿とかぶったんだけど、女子全員朝食の時テレビに張り付いてみてた。
好き嫌いというより「はまる」というパワーはあれには勝てない。
-
10 名前:難しいな:2017/11/29 11:37
-
>>1
一番を選ぶって難しい〜〜!!
「のだめ」、「やまとなでしこ」、「すいか」・・・あたりかなぁ?
「カーネーション」も私も大好きですよ。
-
11 名前:悪女:2017/11/29 11:43
-
>>1
石田ひかりの「悪女」っていうドラマが面白かった。
マンガが原作で25年くらい前のドラマかな。
落ちこぼれの元気いっぱいの新人OLが裏技を使って出世していくドラマなんだけど、私もちょうど新人OLで重ね合わせて見てました。
DVDが欲しかったんだけど、昔のドラマなのでそんなものないみたいで、でも動画サイトで全話あってダウンロードして保存して今でも見てます。
-
12 名前:懐かしや:2017/11/29 11:46
-
>>11
>石田ひかりの「悪女」っていうドラマが面白かった。
>マンガが原作で25年くらい前のドラマかな。
>
>落ちこぼれの元気いっぱいの新人OLが裏技を使って出世していくドラマなんだけど、私もちょうど新人OLで重ね合わせて見てました。
>
>DVDが欲しかったんだけど、昔のドラマなのでそんなものないみたいで、でも動画サイトで全話あってダウンロードして保存して今でも見てます。
あー私も好きだった。
倍賞美津子が知恵を与える感じのじゃなかった?
スッキリ爽快で気持ちよかったのを覚えてる。
-
13 名前:趣味が似てます。:2017/11/29 12:00
-
>>6
>すぐ出るのは時効警察とトリックかな。
>でも主さんのも好き。
>タイガー&ドラゴン
あまちゃんと勇者ヨシヒコも家族で見てました。
-
14 名前:ちゃぶ台:2017/11/29 12:06
-
>>1
昭和のドラマでは「寺内貫太郎一家」がベスト1
平成になってのベスト!は「すいか」
2番目は「マンハッタンラブストーリー」「木更津キャッツアイ」「あまちゃん」
-
15 名前:あまちゃんかなぁ:2017/11/29 12:08
-
>>1
あまちゃん
あと
まほろ駅前多田便利軒
昔のだと探偵物語も好きです
-
16 名前:マイナー:2017/11/29 12:15
-
>>1
「ジュニア 愛の関係」
私には、ものすごく面白かったが、
視聴率が悪かったと聞いている。