育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
私が変なのですか?
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6691954
私が変なのですか?
0
名前:
少食
:2018/03/03 16:01
私は衣食住の中では、衣住を優先させたい方で、食べることには特に拘りがない人間です。
私の実母、私の子供は割と拘りがあるようで美味しいものには目がないです。私から見ると食い意地が張っているように見える時があります。何処そこへ何を食べに行って美味しかったとか、あの食材あのメニューはどうだとか、やたら食べる事が大事な様子です。私は一食二食抜いてもいい。適当にそこらへんのお菓子で済ませる。
でも、私の方が何なのかな?と思います。ちなみに私の食生活ですが、朝無し昼はおにぎり一個とホットミルク、晩ごはんは肉料理、フルーツお菓子。体調すこぶる良くて風邪なども全く引かない元気な体ですし、怪我で出血した時などもすぐに皮膚か回復します。善玉悪玉コレステロール、中性脂肪正常、血圧、血糖値正常、全て良好です。
そして朝昼をいつもより食べ過ぎた時には、体調崩します。
私の方が変わっているんですかね?皆さんは食への拘りとかありますか?
私が極度の少食なのですか?
周りから少食なんだなと言われることがとても嫌なんです。
食べたいのに我慢していると誤解されているみたいで。
42
名前:
おせーて
:2018/03/05 11:52
>>39
ちなみに昼ごはん何食べるの??
43
名前:
興味無い
:2018/03/05 12:08
>>39
このスレに参加して、食べたい物をまだ考えてるの。
ちょっと反省してさ・・・
自分は何が今食べたいか?考えてみる。
いつもはね、この時間仕事してるのよ。昼休憩もすごく無駄なんだよね。その時間を繰り上げて働いて早く帰りたいの。
今日は、ショッピングに出かけるつもりなんだけど、外食してみようかな・・・本当に食パンしかないし。
パスタあたり食べようかな。
44
名前:
贅沢して
:2018/03/05 12:17
>>43
> このスレに参加して、食べたい物をまだ考えてるの。
> ちょっと反省してさ・・・
>
> 自分は何が今食べたいか?考えてみる。
>
> いつもはね、この時間仕事してるのよ。昼休憩もすごく無駄なんだよね。その時間を繰り上げて働いて早く帰りたいの。
>
> 今日は、ショッピングに出かけるつもりなんだけど、外食してみようかな・・・本当に食パンしかないし。
>
> パスタあたり食べようかな。
>
食が興味無いのは別に悪い事じゃないし、この先は粗食の方が健康には良いだろうけど、美味しい物を食べる事に楽しみを見出すのも楽しいよ。
パスタ食べるなら、すぐにお腹いっぱいになってしまうだろうから、もう一品何か頼んだら?たまのランチくらい贅沢しちゃえ。
45
名前:
30です
:2018/03/05 12:30
>>43
食べる姿に嫌悪感がおありのようですが、
私の数人の友人は皆、所謂ママさんバレーをしていて皆さんとてもスリムですが、
ランチなどご一緒するとビックリするほど良く食べます。
ご飯は大盛りお肉も沢山。その細い身体の何処に入るの?というくらい。
でも、見ているだけで気持ち良くそれは「沢山動いて発散するから、それだけエネルギーが必要なんだな」と、部活している子どもを見る目と重なります。
あなたも、嫌悪を感じる人は見なければ良いんですよ。
お子さんの食べる姿には嫌悪しないのでしょう?
私は食べる事はコミュニケーションだと思うので、
1人の時でも自分自身とのコミュニケーションとして、大切にしたいと思うんです。
これから雨が降るみたいですよ。
お出掛けには気を付けて下さいね。
46
名前:
麗華
:2018/03/05 16:49
>>1
いいんじゃないの?
人は人、自分は自分なんだから。
私は衣食住すべてにこだわりを持って生きていると
思うけど、主さんみたいな人に対しては
「そうなんだ」と思うだけよ。
ちなみに私はビュッフェと食べ物のシェアが
嫌いです。
47
名前:
このレスで
:2018/03/05 16:54
>>29
>私も、グルメ=卑しい、食いしん坊のイメージがある。
>女子がケーキを美味しいよねーと話す程度は可愛らしいと思えるけど、ツマミ的な物や、珍味の様なわざわざ食べなくても済む様な物を揚々と語る姿は卑しい目で見てしまう。
>本人達は、グルメ家だと思ってるのかも知れないけど、食に興味無い人間からしたら食いしん坊皆同じなんですよね。
>
>でも、実際私は今お腹が空いてる。
>普通なら何か作って食べようとか思うんだろうけど、私は水でなんとかならないか?と考えるんだよね。
>冷蔵庫開けたら食パンしか無い。
>焼いて食べるのが面倒だから、そのまま胃に押し込むか、食べずに出かける選択しかない。
>
>若い娘時代は痩せてた方が似合ってたから問題無いけど、今は頬が痩けたくない為に何とかカロリー摂取だよ。
>
>私は自分がこうなのに、私の作る料理が一番美味しいと家族は言ってくれる。
>なぜなら、料理が繊細だからだと思う。
>グロテスクな料理が苦手だし、ダイナミックな料理を作るだけで吐きそうになるから、作るならダシから取って自分の気にいる味に仕上げるからだと思います。
>自分はあまり食べないんだけどね。
>
>食に興味無い人間は珍しいかも知れないけど、例えば変わった趣味を皆は理解出来ないでしょう?
>同じ事だよ。
>私には食は興味無い。
うんうん。
あなたの性格が悪いってことだけはわかった。
こういう人、嫌い。
48
名前:
そう?
:2018/03/05 17:05
>>47
そう?
私は分かる気がするなと思ったよ。
あなたは自分が食いしん坊だから腹たつんだよ。
だってさ、やっぱり太った人の食べ物の話しは醜いもん。
>>私も、グルメ=卑しい、食いしん坊のイメージがある。
>>女子がケーキを美味しいよねーと話す程度は可愛らしいと思えるけど、ツマミ的な物や、珍味の様なわざわざ食べなくても済む様な物を揚々と語る姿は卑しい目で見てしまう。
>>本人達は、グルメ家だと思ってるのかも知れないけど、食に興味無い人間からしたら食いしん坊皆同じなんですよね。
>>
>>でも、実際私は今お腹が空いてる。
>>普通なら何か作って食べようとか思うんだろうけど、私は水でなんとかならないか?と考えるんだよね。
>>冷蔵庫開けたら食パンしか無い。
>>焼いて食べるのが面倒だから、そのまま胃に押し込むか、食べずに出かける選択しかない。
>>
>>若い娘時代は痩せてた方が似合ってたから問題無いけど、今は頬が痩けたくない為に何とかカロリー摂取だよ。
>>
>>私は自分がこうなのに、私の作る料理が一番美味しいと家族は言ってくれる。
>>なぜなら、料理が繊細だからだと思う。
>>グロテスクな料理が苦手だし、ダイナミックな料理を作るだけで吐きそうになるから、作るならダシから取って自分の気にいる味に仕上げるからだと思います。
>>自分はあまり食べないんだけどね。
>>
>>食に興味無い人間は珍しいかも知れないけど、例えば変わった趣味を皆は理解出来ないでしょう?
>>同じ事だよ。
>>私には食は興味無い。
>
>
>うんうん。
>あなたの性格が悪いってことだけはわかった。
>こういう人、嫌い。
49
名前:
ahaha
:2018/03/05 17:06
>>48
>そう?
>私は分かる気がするなと思ったよ。
>あなたは自分が食いしん坊だから腹たつんだよ。
>
>だってさ、やっぱり太った人の食べ物の話しは醜いもん。
>
>
同じ性格だからだよ
50
名前:
三大欲求
:2018/03/05 17:15
>>1
人間の三大欲求のうちの一つだからね。健康ってことは他の二つはちゃんとあるのかな?睡眠欲と性欲だっけ?
この3つが無くなるのがうつ病の症状らしい。
51
名前:
そう?
:2018/03/05 17:28
>>49
>>そう?
>>私は分かる気がするなと思ったよ。
>>あなたは自分が食いしん坊だから腹たつんだよ。
>>
>>だってさ、やっぱり太った人の食べ物の話しは醜いもん。
>>
>>
>同じ性格だからだよ
あなたが食い意地張ってるから図星言われて腹たつんだよ。
52
名前:
あはは
:2018/03/05 17:56
>>51
いいよそれでも。
みえてないし。
主さんとあなたは同じ考えだし、同意なんだから
同じ性格でいいんじゃないの?
53
名前:
興味無い
:2018/03/05 18:24
>>43
今日は一人ランチしよう!と出かけたので予定通りパスタを食べました。
完食したし、美味しかったです。
私はきっと上げ膳据え膳なら食べる気になるのだと思います。
日々の生活の中で食事の時間を割いたりする事が面倒、すごく無駄だと感じるのだと思いました。
そして、私にぶら下がっている人に申し訳ないのですが、一つ気付いた事があります。
その方、良い人そうだし嫌いじゃないのに、「食べる事を語る人」に嫌悪するみたい・・・
そこまで揚々と語る程重視しなくていいよー、との思いがあるので聞くのが疲れるのかと・・・
食べないとダメな人や、栄養が必要な人が食べるのは全く嫌悪感が無いのです。
だけど、そうじゃない人達に限って食べるのが好きですよね。
運動する人は食べるべきだし、成長期の人は食べなきゃならない。
そんな人はいいけど、コミュニケーションと言われてしまうと・・・ごめんなさい。やっぱり飛行機でちっちゃい容器にチマチマと調味料入れて、付けて、食べてる人くらい「今それ食べなきゃだめ?」と思います。
コミュニケーションは他で取りましょうよ。
54
名前:
大きなお世話
:2018/03/05 18:27
>>53
>そんな人はいいけど、コミュニケーションと言われてしまうと・・・ごめんなさい。やっぱり飛行機でちっちゃい容器にチマチマと調味料入れて、付けて、食べてる人くらい「今それ食べなきゃだめ?」と思います。
>コミュニケーションは他で取りましょうよ。
呑みゅ二ケーションは嫌だ
でもそういうの、言うこと自体がうっとおしいよ。
55
名前:
カスフ」フオ、、
:2018/03/05 18:35
>>54
>、ヌ、筅ス、ヲ、、、ヲ、ホ。「クタ、ヲ、ウ、ネシォツホ、ャ、ヲ、テ、ネ、ェ、キ、、、陦」
クタ、??ソ、ォ、鮑タ、テ、ソ、ホ。」ノ眦ハクタ、、、゙、サ、
」
56
名前:
30です
:2018/03/05 19:02
>>53
>そんな人はいいけど、コミュニケーションと言われてしまうと・・・ごめんなさい。やっぱり飛行機でちっちゃい容器にチマチマと調味料入れて、付けて、食べてる人くらい「今それ食べなきゃだめ?」と思います。
>コミュニケーションは他で取りましょうよ。
だってあなた、病人だもの。
57
名前:
興味無い
:2018/03/05 21:30
>>56
あーあ、やっぱりそんな人なんだ。残念。
やけにムキになってるから、痛い箇所ついちゃったのかな?と申し訳無くなったけど、そのレベルの人なら構わないや。
胃も、性格も卑しい人だったんだ。
58
名前:
醜形恐怖症
:2018/03/05 21:43
>>57
醜形恐怖症の人は食べる姿を醜いと思ってしまって、人前で食事が取れなくなったり、人が食べてる姿を嫌悪するってあるようだね。
人が食べてる姿を醜いと言ってしまうのは良くない事。
だれでも何かを食べなければ生きていけないのだから、食べるのは普通の事なの。
あなただって必要最低限は食べてるから生きてるんだし、食べられなくなったら生き物はしぬしかないんだよ。
太ってる人がっていうけれど、それも余計なお世話なんだし見ないようにすればいいだけ。
言いたい事は分かるよ。太ってるお祖母ちゃん、太ってるお母さん、太ってる娘って家族を見ると家族の食生活が見えるようだもの。
だけどさ、そんなの人には関係ないし誰かに向かって言う事でもないよね。
59
名前:
同じです
:2018/03/05 21:53
>>1
私も一日2食、一食のときもあります。
家族にはちゃんと食べさせろって言う方、主婦は料理人じゃないんですよ。旦那は大人だし、子どもだって赤ちゃんじゃあるまいし適当に食べるでしょう。
知り合いに菓子パン買っておいて朝は寝ていて、ご主人は6時に起きて菓子パン食べ出勤。お子さんは7時に起きて菓子パン食べて登校。(小学校4年生)
本人は昼近くまで寝てるって人いますよ。
夜だって本人が食べたくなければお菓子とかケーキで済ますし、でもお子さんが野菜炒めとか作って「食べたほうがいいよ」って言うそうです。
家族のために作れ作れって、じゃあお母さんが亡くなって子どもが家事やってる家はどうするんですか。なんとかちゃんの味噌汁って映画もあったでしょう。
あれだって父親が会社辞めて作れなんて誰も言わない。
お母さんが生きていても元気でも専業でも、自分のことは自分でやらせる。
あなたは食べなくてもいいけど家族に作れって言う人は、主婦が毎日お菓子やケーキで身体壊しても自業自得と言いたいんですかね。奥さんが食べなければ旦那さんが作って食べさせてもいいわけです。逆に食べない旦那を放っておいたらヒドイ奥さんって言われるのならおかしな話ですね。
主婦の健康は誰が守るんですかね。
60
名前:
興味無い
:2018/03/05 21:55
>>58
言ってるこのわかるよ。
だって私書いてるよね。
成長期の人や、スポーツしてる人が食べるのは普通。
必要な時に必要な量食べる事には何も思わない。私もそうだし。
だけど、そうじゃない人ほどグルメ気取ったり、あれが美味しい、これが食べたいとずっと食べる事ばっかり考えて、窮屈な場所や、ない時間にでも無理矢理食べようとする姿に笑っちゃうと書いてるよね。ちゃんと読んでレスしなよ。
そんな人を侮辱する私と、食に興味無い人を異常呼ばわりするのは同じ事だよ。
こっちは自覚してるからそれに関して普段から口を噤んでるじゃん。
私の事をスタイル良くて羨ましいと言う主婦のほとんどが食べてるからね?
三食食べて、まだ食べながら羨ましがられても、ジプリ作品のブタが本能でエサ食ってるみたいだなと思いながら黙ってるから。
痛い箇所突かれてイラつくのは分かるけど、食が趣味になっちゃうと悲惨だよ。
健康主婦はスポーツしながらも適量しか取らないよ。
グルメ気取って必要以上に食べ物に執着してる人がみっともないと言ってるの。
>醜形恐怖症の人は食べる姿を醜いと思ってしまって、人前で食事が取れなくなったり、人が食べてる姿を嫌悪するってあるようだね。
>
>
>人が食べてる姿を醜いと言ってしまうのは良くない事。
>だれでも何かを食べなければ生きていけないのだから、食べるのは普通の事なの。
>あなただって必要最低限は食べてるから生きてるんだし、食べられなくなったら生き物はしぬしかないんだよ。
>太ってる人がっていうけれど、それも余計なお世話なんだし見ないようにすればいいだけ。
>言いたい事は分かるよ。太ってるお祖母ちゃん、太ってるお母さん、太ってる娘って家族を見ると家族の食生活が見えるようだもの。
>だけどさ、そんなの人には関係ないし誰かに向かって言う事でもないよね。
61
名前:
30、ヌ、ケ
:2018/03/05 22:01
>>57
>、「。シ、「。「、荀テ、ム、熙ス、
ハソヘ、ハ、
タ。」サトヌー。」
>、荀ア、ヒ・爭ュ、ヒ、ハ、テ、ニ、?ォ、鬘「トヒ、、イユス熙ト、、、チ、网テ、ソ、ホ、ォ、ハ。ゥ、ネソス、キフオ、ッ、ハ、テ、ソ、ア、ノ。「、ス、ホ・?ル・?ホソヘ、ハ、鮖ス、?ハ、、、茖」
>ー゚、筍「タュウハ、篳ワ、キ、、ソヘ、タ、テ、ソ、
タ。」
サ茖「コヌス鬢ォ、鮨、、ニ、゙、ケ、陦ゥ
、ェツ扈
ヒ、テ、ニ。」
62
名前:
醜形恐怖症
:2018/03/05 22:01
>>60
>グルメ気取って必要以上に食べ物に執着してる人がみっともないと言ってるの。
そんな人の書き込みがあった?
痩せたいけど食べてしまいますとか、身体に悪いと思っていても食べてしまいますとか、ダイエットしたいけど食べるのが我慢できませんとか、このスレの書き込みの中にあったっけ?
執着って言葉って凄い言葉よね。
世の中で食べる事だけになってる人って本当にいるのかしら。
63
名前:
興味が無い
:2018/03/05 22:15
>>62
こうして食べ物に興味が無いと言う人にやたらと反応する人じゃない?
30番とか。
腹立ててまでグルメを語らなくてもいいよ。
他に忙しいのに、私は時間がもったいなくて。
>>グルメ気取って必要以上に食べ物に執着してる人がみっともないと言ってるの。
>
>
>そんな人の書き込みがあった?
>痩せたいけど食べてしまいますとか、身体に悪いと思っていても食べてしまいますとか、ダイエットしたいけど食べるのが我慢できませんとか、このスレの書き込みの中にあったっけ?
>
>執着って言葉って凄い言葉よね。
>世の中で食べる事だけになってる人って本当にいるのかしら。
64
名前:
うーん。。。
:2018/03/05 22:22
>>60
>言ってるこのわかるよ。
>
>だって私書いてるよね。
>成長期の人や、スポーツしてる人が食べるのは普通。
>必要な時に必要な量食べる事には何も思わない。私もそうだし。
>
>だけど、そうじゃない人ほどグルメ気取ったり、あれが美味しい、これが食べたいとずっと食べる事ばっかり考えて、窮屈な場所や、ない時間にでも無理矢理食べようとする姿に笑っちゃうと書いてるよね。ちゃんと読んでレスしなよ。
>
>そんな人を侮辱する私と、食に興味無い人を異常呼ばわりするのは同じ事だよ。
>こっちは自覚してるからそれに関して普段から口を噤んでるじゃん。
>私の事をスタイル良くて羨ましいと言う主婦のほとんどが食べてるからね?
>三食食べて、まだ食べながら羨ましがられても、ジプリ作品のブタが本能でエサ食ってるみたいだなと思いながら黙ってるから。
>
>痛い箇所突かれてイラつくのは分かるけど、食が趣味になっちゃうと悲惨だよ。
>健康主婦はスポーツしながらも適量しか取らないよ。
>
>グルメ気取って必要以上に食べ物に執着してる人がみっともないと言ってるの。
>
>
>
>
>
>>醜形恐怖症の人は食べる姿を醜いと思ってしまって、人前で食事が取れなくなったり、人が食べてる姿を嫌悪するってあるようだね。
>>
>>
>>人が食べてる姿を醜いと言ってしまうのは良くない事。
>>だれでも何かを食べなければ生きていけないのだから、食べるのは普通の事なの。
>>あなただって必要最低限は食べてるから生きてるんだし、食べられなくなったら生き物はしぬしかないんだよ。
>>太ってる人がっていうけれど、それも余計なお世話なんだし見ないようにすればいいだけ。
>>言いたい事は分かるよ。太ってるお祖母ちゃん、太ってるお母さん、太ってる娘って家族を見ると家族の食生活が見えるようだもの。
>>だけどさ、そんなの人には関係ないし誰かに向かって言う事でもないよね。
65
名前:
?
:2018/03/05 22:25
>>63
食べる時間は無駄でも、ここでの言い合いは時間の無駄わけか。
食べる時間を惜しんで119にくる時間を作ってるのね。
66
名前:
義母
:2018/03/05 22:29
>>1
義母がそうだ。料理は下手なくせに、あそこの店はどうだったとか、こっちの店の方がこれは美味しいとか、よほど貧しい生活を送ってきたんだろうなと思う。
ガツガツしてる感じ。貧しいなぁとつくづく思う。
老後お金もなく、穴あき靴下やらパジャマやら、コタツの掛け布団はシミだらけで何十年使ってんだっていうくらい汚いのに、高級毛ガニを買ってきたりする。
わたしからすると、卑しいというか、浅ましいというか、みっともなく見える。
私はこういう人は好きじゃないわ。
お金があって、美味しいものや贅沢なものを食してる人が、ああだこうだ言うのは構わないんだけどね。
67
名前:
しいたけ占い
:2018/03/05 22:32
>>63
>こうして食べ物に興味が無いと言う人にやたらと反応する人じゃない?
>30番とか。
>
>腹立ててまでグルメを語らなくてもいいよ。
>他に忙しいのに、私は時間がもったいなくて。
アメーバblogのしいたけ占いの
すべて人はやんでる部分がある
を読んできた方がいいよ。
あなたも病んでる以上あなたの病んでる声は人の心を打たず不快感を残すだけってこと。
>
>
>>>グルメ気取って必要以上に食べ物に執着してる人がみっともないと言ってるの。
>>
>>
>>そんな人の書き込みがあった?
>>痩せたいけど食べてしまいますとか、身体に悪いと思っていても食べてしまいますとか、ダイエットしたいけど食べるのが我慢できませんとか、このスレの書き込みの中にあったっけ?
>>
>>執着って言葉って凄い言葉よね。
>>世の中で食べる事だけになってる人って本当にいるのかしら。
68
名前:
あ
:2018/03/05 22:35
>>66
あなたスレたててみんなにボロクソ言われた人じゃない。
義母の悪口散々言って、ほとんどトンズラだったよねー。よくまた出てこれたね。
>義母がそうだ。料理は下手なくせに、あそこの店はどうだったとか、こっちの店の方がこれは美味しいとか、よほど貧しい生活を送ってきたんだろうなと思う。
>ガツガツしてる感じ。貧しいなぁとつくづく思う。
>老後お金もなく、穴あき靴下やらパジャマやら、コタツの掛け布団はシミだらけで何十年使ってんだっていうくらい汚いのに、高級毛ガニを買ってきたりする。
>わたしからすると、卑しいというか、浅ましいというか、みっともなく見える。
>私はこういう人は好きじゃないわ。
>お金があって、美味しいものや贅沢なものを食してる人が、ああだこうだ言うのは構わないんだけどね。
69
名前:
もうね、矛盾だらけ
:2018/03/05 22:41
>>63
貴方は他の方も言ってるけど、拒食症ではないかもしれないけど、何らかの摂食障害はありそうだよ?
腹立ててキーキー言ってるのは貴方の方に思えるけど?
>こうして食べ物に興味が無いと言う人にやたらと反応する人じゃない?
>30番とか。
>
>腹立ててまでグルメを語らなくてもいいよ。
>他に忙しいのに、私は時間がもったいなくて。
>
>
>>>グルメ気取って必要以上に食べ物に執着してる人がみっともないと言ってるの。
>>
>>
>>そんな人の書き込みがあった?
>>痩せたいけど食べてしまいますとか、身体に悪いと思っていても食べてしまいますとか、ダイエットしたいけど食べるのが我慢できませんとか、このスレの書き込みの中にあったっけ?
>>
>>執着って言葉って凄い言葉よね。
>>世の中で食べる事だけになってる人って本当にいるのかしら。
70
名前:
こいつは
:2018/03/05 23:33
>>29
いつもの屁理屈横伸ばしキチガイババァか。
71
名前:
お粗末
:2018/03/05 23:34
>>48
>そう?
>私は分かる気がするなと思ったよ。
>あなたは自分が食いしん坊だから腹たつんだよ。
>
>だってさ、やっぱり太った人の食べ物の話しは醜いもん。
馬鹿だねぇ。
そんな下手な煽りに乗ると思う?
頭悪い人はこれだから嫌なのよ。
72
名前:
興味無い
:2018/03/05 23:44
>>63
明日からは相手出来ないけど、今日は丁寧にしてるつもり。
それを指摘されても訳わかんないわ。
私は、自分が思ってる事を素直に書いたまでだから。
それに反応してるのはあなた達の勝手だけど私に罪は無いでしょ。
本当に食べる事が必要な人って、それを口にする事は無いの。
2、3日食べなくても死なない人程「食べる事は大切」とかって理由を付けるのよね。
コミュニケーションの手段だとか、食べる事は重要だとか・・・
そんなこったあ分かってるけど、度が過ぎてる人がみっともないと思うから、醜いと言って何が悪い。
実際はブタが餌食べてるみたいだと思ってるけど言って無いんだからさ。
だからあなた達が私を異常だと言うのも勝手だよ。
そりゃ、餌食べてる人からしたら食に興味無い人間なんて信じられないから異常だと思いたいよね。
だけど、不思議な事に逆の立場の人間は認めさせたくて仕方がないみたいですね。
胃袋も、人に対する要求も、食いしん坊なんですね。
あなた達も働いたら?
昼間家に居るから食べる事考えるのだと今日思ったよ。
ランチは美味しかったけど、買う予定してた物が買えなかったから、やっぱり時間がもったいなかったかな。
相手してたらこんな時間になっちゃった。おやすみなさい。
73
名前:
あーららら
:2018/03/05 23:52
>>66
>義母がそうだ。料理は下手なくせに、あそこの店はどうだったとか、こっちの店の方がこれは美味しいとか、よほど貧しい生活を送ってきたんだろうなと思う。
>ガツガツしてる感じ。貧しいなぁとつくづく思う。
>老後お金もなく、穴あき靴下やらパジャマやら、コタツの掛け布団はシミだらけで何十年使ってんだっていうくらい汚いのに、高級毛ガニを買ってきたりする。
>わたしからすると、卑しいというか、浅ましいというか、みっともなく見える。
>私はこういう人は好きじゃないわ。
>お金があって、美味しいものや贅沢なものを食してる人が、ああだこうだ言うのは構わないんだけどね。
ズレてる。
義母の悪口言いたいだけだね。
74
名前:
へー
:2018/03/06 17:04
>>29
>
ヤッパ居るんだねー。食べるのに興味ない人。
私は、大好きだよ〜食べるの。てか、衣食住に興味が深々。
でも、貴方のレス読んでいたら心がギスギスしてきたよ。
豚が飯食ってるなんて下品な想像されるの嫌だからあなたみたいな
人には近づきたくない 笑
しかも冷蔵庫に食パンしかないなんて、貧乏臭くて嫌だ嫌だ。
よく食べる人が豚なら、アンタは
物が食べられなくなった胃瘻患者そのものだな 笑
私も、グルメ=卑しい、食いしん坊のイメージがある。
>女子がケーキを美味しいよねーと話す程度は可愛らしいと思えるけど、ツマミ的な物や、珍味の様なわざわざ食べなくても済む様な物を揚々と語る姿は卑しい目で見てしまう。
>本人達は、グルメ家だと思ってるのかも知れないけど、食に興味無い人間からしたら食いしん坊皆同じなんですよね。
>
>でも、実際私は今お腹が空いてる。
>普通なら何か作って食べようとか思うんだろうけど、私は水でなんとかならないか?と考えるんだよね。
>冷蔵庫開けたら食パンしか無い。
>焼いて食べるのが面倒だから、そのまま胃に押し込むか、食べずに出かける選択しかない。
>
>若い娘時代は痩せてた方が似合ってたから問題無いけど、今は頬が痩けたくない為に何とかカロリー摂取だよ。
>
>私は自分がこうなのに、私の作る料理が一番美味しいと家族は言ってくれる。
>なぜなら、料理が繊細だからだと思う。
>グロテスクな料理が苦手だし、ダイナミックな料理を作るだけで吐きそうになるから、作るならダシから取って自分の気にいる味に仕上げるからだと思います。
>自分はあまり食べないんだけどね。
>
>食に興味無い人間は珍しいかも知れないけど、例えば変わった趣味を皆は理解出来ないでしょう?
>同じ事だよ。
>私には食は興味無い。
75
名前:
上げまする
:2018/03/07 11:47
>>1
>私は衣食住の中では、衣住を優先させたい方で、食べることには特に拘りがない人間です。
>
>私の実母、私の子供は割と拘りがあるようで美味しいものには目がないです。私から見ると食い意地が張っているように見える時があります。何処そこへ何を食べに行って美味しかったとか、あの食材あのメニューはどうだとか、やたら食べる事が大事な様子です。私は一食二食抜いてもいい。適当にそこらへんのお菓子で済ませる。
>でも、私の方が何なのかな?と思います。ちなみに私の食生活ですが、朝無し昼はおにぎり一個とホットミルク、晩ごはんは肉料理、フルーツお菓子。体調すこぶる良くて風邪なども全く引かない元気な体ですし、怪我で出血した時などもすぐに皮膚か回復します。善玉悪玉コレステロール、中性脂肪正常、血圧、血糖値正常、全て良好です。
>そして朝昼をいつもより食べ過ぎた時には、体調崩します。
>私の方が変わっているんですかね?皆さんは食への拘りとかありますか?
>私が極度の少食なのですか?
>周りから少食なんだなと言われることがとても嫌なんです。
>食べたいのに我慢していると誤解されているみたいで。
76
名前:
なぜなぜ?
:2018/03/07 17:13
>>1
なんで自分と違う人を
悪く言わなくてはいけないの?
ふつうにご飯が美味しいな と
感じている人を意地汚く言わなくてはいけないの?
食に興味がない人が、私の周りにもいるけど そんなんだーとしか
思わない。少食でつまんない人って
言われたら嫌でしょう?
みんな違ってみんなイイだよ。
77
名前:
精神病
:2018/03/07 17:15
>>76
> なんで自分と違う人を
> 悪く言わなくてはいけないの?
>
> ふつうにご飯が美味しいな と
> 感じている人を意地汚く言わなくてはいけないの?
だから精神病状態なんじゃないのかなー。
低血糖でおかしくなってるとか。
78
名前:
自業自得です
:2018/03/07 17:23
>>59
>あなたは食べなくてもいいけど家族に作れって言う人は、主婦が毎日お菓子やケーキで身体壊しても自業自得と言いたいんですかね。奥さんが食べなければ旦那さんが作って食べさせてもいいわけです。逆に食べない旦那を放っておいたらヒドイ奥さんって言われるのならおかしな話ですね。
>主婦の健康は誰が守るんですかね。
家の中で他に料理係がいない場合、自分の健康は自分で守るしかないです。
では、料理係が居たとして、その人の健康は誰が守るんですか?もし料理係の健康を守るための料理係がいたとしたら・・キリがないですよね。
あなたが言っていることは支離滅裂です。
大人の女性が、しかも一家の主婦が、私の健康は誰が守るんだなんてちゃんちゃらおかしいです。
79
名前:
然り
:2018/03/07 20:04
>>77
>> なんで自分と違う人を
>> 悪く言わなくてはいけないの?
>>
>> ふつうにご飯が美味しいな と
>> 感じている人を意地汚く言わなくてはいけないの?
>
>
>だから精神病状態なんじゃないのかなー。
>
>低血糖でおかしくなってるとか。
食べる事には無関心だと言う人を異常だと言う人も然り。
80
名前:
イヤイヤ
:2018/03/07 20:57
>>79
>食べる事には無関心だと言う人を異常だと言う人も然り。
イヤイヤ、然りって…
食べない事に興味が無いのは異常の域でしょ。
81
名前:
私も
:2018/03/07 21:14
>>1
少食かも
体型とか体質だと思うわ
人によっては狂ったように食にこだわるよねー
あれって下品で嫌いだわ
82
名前:
?
:2018/03/07 22:51
>>81
具体的に狂ったようにとは、どんな様子ですか?
狂ったように食にこだわる感じって…
>少食かも
>体型とか体質だと思うわ
>人によっては狂ったように食にこだわるよねー
>あれって下品で嫌いだわ
83
名前:
ですよね…
:2018/03/07 23:21
>>82
>具体的に狂ったようにとは、どんな様子ですか?
ただ美味しいものが好きで沢山食べて太っている人より、
狂ったように食にこだわるのは、例えば余命幾許かの人とか、
アレルギーやアトピーを持つお子さんのお母さんとか、
小食だったり食べるものが限られてる人のイメージだわ。
84
名前:
だね
:2018/03/08 07:27
>>83
あとは拒食症とか過食症とかの摂食障害の人っていうイメージ。
太ってる人よりは痩せていて食べてはもどすを繰り返している人って感じ。
85
名前:
大食い
:2018/03/08 22:31
>>82
異常に大食いの人。今日もテレビに出てたよね、大食い三姉妹とかって。
でも、豚は誰ひとりいなかった。
実は以外と細い人の方が狂ったように沢山食べるよね
>具体的に狂ったようにとは、どんな様子ですか?
>狂ったように食にこだわる感じって…
>
>
>
>>少食かも
>>体型とか体質だと思うわ
>>人によっては狂ったように食にこだわるよねー
>>あれって下品で嫌いだわ
86
名前:
え
:2018/03/08 22:42
>>85
>異常に大食いの人。今日もテレビに出てたよね、大食い三姉妹とかって。
>でも、豚は誰ひとりいなかった。
>実は以外と細い人の方が狂ったように沢山食べるよね
>
>
>>具体的に狂ったようにとは、どんな様子ですか?
>>狂ったように食にこだわる感じって…
>>
>>
>>
>>>少食かも
>>>体型とか体質だと思うわ
>>>人によっては狂ったように食にこだわるよねー
>>>あれって下品で嫌いだわ
だから何
87
名前:
テレビでしょ
:2018/03/08 22:45
>>85
>異常に大食いの人。今日もテレビに出てたよね、大食い三姉妹とかって。
>でも、豚は誰ひとりいなかった。
>実は以外と細い人の方が狂ったように沢山食べるよね
>
それは演出では?
狂ったように食べる人、デブでも痩せでもリアルで見た事ないわ。
88
名前:
見た事あるんだよ
:2018/03/08 23:29
>>87
>>異常に大食いの人。今日もテレビに出てたよね、大食い三姉妹とかって。
>>でも、豚は誰ひとりいなかった。
>>実は以外と細い人の方が狂ったように沢山食べるよね
>>
>
>それは演出では?
>狂ったように食べる人、デブでも痩せでもリアルで見た事ないわ。
私あるんだよ〜!って何度かここで書いた事あるんだけど、あまりに衝撃で、もう一回言わせて。
子どもの七五三の後、ホテルのブッフェに行った時に隣の席にぽっちゃりと、痩せ気味の普通の女子大生風の子2人が座っていたんだけど、その痩せ気味の子が狂った様に食べてた。
綺麗に並べられたローストビーフとかなら普通は1枚か2枚を皿に取って、ソース掛けるでしょう?
その子は、丸ごと自分の席にもっていくの。
私の子は最後に何種類もあるケーキを楽しみにしていたんだけど、隣の席の子が、ワンホール食べちゃうの。
テレビで見る大食いなんて、途中で吐いてたり、やらせも多少あるんだと思っていたんだけど、実際見てからは本当にあれだけの量を食べる人間がいるのだと思う様になったよ。
すごい大食いの人は痩せてるのは本当かも。
実際、日本の大食いは皆細いもん。アメリカは大きい人が大食いだけど何でだろうね。
その女の子の一口は、大きなお玉が口に入る程だった。
2回程噛んだら飲み込んでた。
素晴らしかった。
89
名前:
貴重な体験
:2018/03/08 23:44
>>88
>子どもの七五三の後、ホテルのブッフェに行った時に隣の席にぽっちゃりと、痩せ気味の普通の女子大生風の子2人が座っていたんだけど、その痩せ気味の子が狂った様に食べてた。
>
>綺麗に並べられたローストビーフとかなら普通は1枚か2枚を皿に取って、ソース掛けるでしょう?
>その子は、丸ごと自分の席にもっていくの。
>
>私の子は最後に何種類もあるケーキを楽しみにしていたんだけど、隣の席の子が、ワンホール食べちゃうの。
>
>テレビで見る大食いなんて、途中で吐いてたり、やらせも多少あるんだと思っていたんだけど、実際見てからは本当にあれだけの量を食べる人間がいるのだと思う様になったよ。
>
>すごい大食いの人は痩せてるのは本当かも。
>実際、日本の大食いは皆細いもん。アメリカは大きい人が大食いだけど何でだろうね。
>
>その女の子の一口は、大きなお玉が口に入る程だった。
>2回程噛んだら飲み込んでた。
>素晴らしかった。
それはかなりのレア体験では?
それ以降もそんな人見た事ある?
90
名前:
私はあるよ
:2018/03/09 00:27
>>87
>>異常に大食いの人。今日もテレビに出てたよね、大食い三姉妹とかって。
>>でも、豚は誰ひとりいなかった。
>>実は以外と細い人の方が狂ったように沢山食べるよね
>>
>
>それは演出では?
>狂ったように食べる人、デブでも痩せでもリアルで見た事ないわ。
30才前後のスーツ着た細いサラリーマンが、ファミレスの隣のテーブルで一人で五人前位頼んで食べてた。
しょうが焼き定食はご飯大盛りって頼んでいた。
飲み物は味噌汁以外は水だけで、もう他は何を食べていたのか忘れたけどテーブルに置き切れないくらい並んだ料理を、私が普通の一皿食べてコーヒー飲む間にたいらげてたわ。
こんな人と結婚したら食費かかってしょうがないだろうなって思ったよ。
91
名前:
餓鬼
:2018/03/09 00:40
>>90
>>>異常に大食いの人。今日もテレビに出てたよね、大食い三姉妹とかって。
>>>でも、豚は誰ひとりいなかった。
>>>実は以外と細い人の方が狂ったように沢山食べるよね
>>>
>>
>>それは演出では?
>>狂ったように食べる人、デブでも痩せでもリアルで見た事ないわ。
>
>
>30才前後のスーツ着た細いサラリーマンが、ファミレスの隣のテーブルで一人で五人前位頼んで食べてた。
>しょうが焼き定食はご飯大盛りって頼んでいた。
>飲み物は味噌汁以外は水だけで、もう他は何を食べていたのか忘れたけどテーブルに置き切れないくらい並んだ料理を、私が普通の一皿食べてコーヒー飲む間にたいらげてたわ。
>
>こんな人と結婚したら食費かかってしょうがないだろうなって思ったよ。
餓鬼が憑いてそうだね。
<< 前のページへ
1
2
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最初から表示
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>73
▲