NO.6692171
ここ数日の事件事故
-
0 名前:なんだろ:2016/07/02 20:17
-
父と息子二人が午後5時に沼に釣りに出かけて亡くなったり、弟が友人にヤリをなげたら兄に当たって死亡とか、、
こういうニュースを見ると胸が痛い。
妊娠中だから余計、事件事故のニュースを聞くと泣きたくなるのか、、
みなさんはどう?
外でのこういうニュースにすごく悲しくなるんだけど。
自分ちの子に重ね合わせちゃうのかな。
-
1 名前:なんだろ:2016/07/03 17:50
-
父と息子二人が午後5時に沼に釣りに出かけて亡くなったり、弟が友人にヤリをなげたら兄に当たって死亡とか、、
こういうニュースを見ると胸が痛い。
妊娠中だから余計、事件事故のニュースを聞くと泣きたくなるのか、、
みなさんはどう?
外でのこういうニュースにすごく悲しくなるんだけど。
自分ちの子に重ね合わせちゃうのかな。
-
2 名前:そうね:2016/07/03 18:14
-
>>1
ただでさえ痛ましいニュースですしね。
家族を持てば重ねるところもあるでしょうし、
加えて年ともなると涙腺弱くなるし
妊婦さんではセンシティブになりがちですよね。
赤ちゃんをお大事に。
事件事故に固執しないように、今の幸せを噛みしめてね。
-
3 名前:しずかに:2016/07/03 19:07
-
>>1
私が妊娠中、目の前で原付が事故って急いで駆けつけようとしたら
義母があなたはいいからと言うので後でどうして私はよかったのですか?と聞いたら
妊娠中はショックを受けたらいけないから、と言われなるほどと思いました。
痛ましい事故や事件が多いけれど、あまり見ない聞かないようにして
心安らかにその日を迎えてね
-
4 名前:テラ:2016/07/03 20:17
-
>>1
もっといっぱい事件事故が起こっているし、
海外では邦人もテロに巻き込まれちゃってるけど、
心穏やかな日々をお過ごしください。
ニュースをあまり観ないほうがいいのかな?
元気な赤ちゃんをお産みくださいね。
-
5 名前:サ荀マ:2016/07/03 22:01
-
>>1
ー?ヘ、テサメ、タ、ォ、魏?👃ュ、熙タ、ア、ノ。「ヌ・ソアテ讀マサ🐷?莉🐩ホ。「・ノ・鬣゙、箒ム、ハ、ォ、テ、ソ。」コ」チ晳クハヤ、ネ、ォソカ、?ヨ、?ェ、ハネヨチネ、ヌ。「イソ・ウ・?ゥ、ネカテ、ッ、ネスミサコチーク螟ホサ👻タ、テ、ソ、熙ケ、?」
、ネ、ヒ、ォ、ッイコ、荀ォ、ヒ。「タク、゙、?ニ、ッ、?メカ。、ホサ👻タ、アケヘ、ィ、ニイ皃エ、キ、ニ、陦」ツ鄲レ、ハサ👻マネエソ隍キ、ニ、エシ鄙ヘ、ヒハケ、、、ソ、鯰ノ、、、陦」
-
6 名前:あまり:2016/07/04 06:29
-
>>1
妊娠中は刺激の強いものは見ないようにして
心穏やかに過ごした方がいいですよ。
世の中日々色々なことが起きていて
やきもきするのはわかるけど
妊娠中なんて振り返れば短い間だから。
-
7 名前:長くなったゴメン:2016/07/04 09:45
-
>>1
現在大学3年の長男は1995年7月生まれ。
妊娠中、サリンとかのオウム関連の事件だの、阪神大震災とかがあって、見てるだけでも心が痛む事件が山盛りだった。
あまり体調の良くない妊娠生活だったので仕事もやめていたし、家事も最低限にしてできるだけダラダラと生活しなさいと主治医にも夫にも言い渡されていたからテレビ見てるか本読んでるかの毎日だったけど、そのうち昼間に見てた事件事故の報道のことを夜にヒステリックに夫にぶちまけたり、自分に関係ないことなのにぐずぐずと泣き続けて夜眠れなくなったりと完全に引っぱられてた状態だったので、とうとう夫に「一人でテレビ見るな」と言われたよ。
私としては気になって仕方なかったから見ないというのもイライラしたけど、夜に夫と一緒なら許可が出たから、私が感情移入しすぎて突っ走りそうになったら夫が止めてくれたり、もっと楽しいことに話題チェンジしてくれたりしたので、助かりました。
主治医にも看護師さんたちにも、もっとおおらかにしないとお腹の赤ちゃんにストレスが掛かるよ、と注意されました。
母体がストレス受けて余計にドキドキしたりショック受けたりすると、一時的に胎児が酸欠状態になったりすることもあるんだよ、と脅され、あとになってからそれって本当だったのかと怪しんだりもしたけど、その時は自分がテレビ見れない苛々よりも赤ちゃんの健康の方が大事と思えたので我慢できた。
長くなったけど、つい昔のこと思い出しちゃって。
生まれた息子はとても神経質です。
夫も私もおおらかタイプ(私なんてグータラ要素もある)なのに誰に似たんだろう?と思うけど、もしかして妊娠中の私のそんなことが影響してたのだとしたらとても申し訳ないなーとこっそり思ってます。
主さんも、ちょっとテレビから離れてみて。
もちろんネットニュースもね。
ご主人やご家族など信頼している人と一緒にゆったりと世間の様子をチラ見する程度にしたらどうかな。
妊娠生活も一生に何度も体験できるものでもないから、色々楽しんでね。健やかな赤ちゃんが生まれますように。
-
8 名前:爆弾:2016/07/04 09:59
-
>>1
ある意味、テレビって不意に来る爆弾のようなときがある。
こころの弱ってる時とか状況が特殊な時(主さんのような妊娠中とかね)は、感受性の強い人はあまり見ないほうがいいと思う。
私もしばらく見なかった。何見ても、悲しくなったりするから。
-
9 名前:セクシー強盗:2016/07/04 10:22
-
>>1
昔は殺人が起こるとたいがいホステスとか水商売絡みだった気がする
最近事件起こすのはサイコ野郎が多いね
あとセコイ事件の容疑者は中国人ぽい名前が目に付く
タクシー強盗も前ほど聞かなくなった
-
10 名前:野次子:2016/07/04 10:26
-
>>1
そういえば妊娠中は近所の火事を見に行くのを止められたわ。
ニュースは向こうからやってくるからね。
子供の巻き込まれる事件はやっぱり辛いわ。
-
11 名前:ソ??ー:2016/07/04 10:27
-
>>1
タナ、ォ、ハナトシヒ、ホ、ウ、ホウケ、ヌ。「ソ?ー、ヒ
サヲソヘサ🐷?ャ、「、テ、ソ。」
ネ?イシヤ、箚テウイシヤ、篥ホ、鬢ハ、、ソヘ、タ、ア、ノ
、エカ眇熙゚、ハ、オ、👄ノ・👄隘熙キ、ニ、、、?」
、ス、👃ハテ譯「、ウ、ホスオヒ👻ヒクスセ?ォ、隍ヲ、ネ
、キ、ニ、、、?ホ、ォシヨ、ャ、、、テ、ム、、。」テ讀ヒ、マ
ツセクゥ・ハ・👄ミ。シ、筍」
、ハ、👃ォネ皃キ、ッ、ハ、テ、チ、网テ、ソ。」
<< 前のページへ
1
次のページ >>