育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6692274

バレンタインをすっかり忘れていた

0 名前:ガトーショコラ:2018/02/11 18:54
今日、娘と買い物に行き、店内のラインナップを見て、
「あら、今年も友達とチョコ交換するのかな?今日買わないと間に合わないね」
と慌てて買った。
うちは手作りしない派なので、毎年市販の物。

娘の友達の分は買ったのに、旦那の分などすっかり忘れていた…

そして忘れ去られたまま、旦那は出張へ行ってしまった。
帰宅した頃にはバレンタインなどすっかり終わってる。

なぜ今年忘れていたのか。
とりあえず毎年旦那と息子の分は買ってはいたのにな。

皆さん、チョコ用意しましたか?
1 名前:ガトーショコラ:2018/02/13 00:26
今日、娘と買い物に行き、店内のラインナップを見て、
「あら、今年も友達とチョコ交換するのかな?今日買わないと間に合わないね」
と慌てて買った。
うちは手作りしない派なので、毎年市販の物。

娘の友達の分は買ったのに、旦那の分などすっかり忘れていた…

そして忘れ去られたまま、旦那は出張へ行ってしまった。
帰宅した頃にはバレンタインなどすっかり終わってる。

なぜ今年忘れていたのか。
とりあえず毎年旦那と息子の分は買ってはいたのにな。

皆さん、チョコ用意しましたか?
2 名前:イ、ハニシー:2018/02/13 00:34
>>1
、ヲ、チ、マノラ、ォ、鯲网テ、ニ、?」
、ェハヨ、キ、マフオ、キ。」

フシ、マテ豕リタク、ヌエ?ヨカ皃ハ、ホ、ヌ。「スェ、?テ、ソ、鮑ケイケ、?鬢キ、、。」
3 名前:ネット:2018/02/13 04:44
>>1
デパートまで徒歩圏内だけどね〜
あの人混みに見にいくのは面倒になってきたので
ここ数年はそのデパートのオンラインショッピングで事前に購入してる。
13日に届きます。
4 名前:、ス、?マ:2018/02/13 06:56
>>1
、筅ヲイソヌッ、篶オ、、、?」ソネツホ、ヒーュ、、、キ。」
5 名前:友義理本命:2018/02/13 09:44
>>1
学校に持っていって交換や配るの?
しないとあれって思われる?
子供が持っていくと言わない限り不参加希望。
6 名前:上の者です:2018/02/13 09:51
>>5
大人は義理で配っても右から左に受け流されるけど、子供は義理でもからかわれそうだし、友でももらったもらわないで揉めそう。

それなら本命ができたときだけでいいよね。と思うけど今どういう雰囲気なの?
7 名前:りぼん:2018/02/13 09:53
>>1
中学生の子供は15人分くらい用意してた。
昨年は作ってたけど(私も手伝わされた)、今年は面倒だからと市販のを詰め合わせてラッピングしてたよ。
このくらいの人数なら楽しめるけど、何十人分となると負担だろうね。

昨日の新聞に、姉のバレンタインで300個のお菓子を作らされる弟の投稿記事が出てた。
両親も総動員だって。
やりたいならいいけど、弟は不満に思っているのにはっきり断れないのかな。
手伝わないと怒られるとか?
変な家だな。
8 名前:もちろん:2018/02/13 11:48
>>1
大したものではないけど用意してある。
夫と私と息子の分。
9 名前:ちょっと横:2018/02/13 11:50
>>1
明日、病院に行かなければならなくて
3年お世話になった先生が、来月からは別の病院に赴任するそうで、明日が多分最後。

用意したほうがいいんでしょうかね?
どうしようかなーと思ってるところ。

命救ってもらって、さんざん迷惑かけてるしなー
10 名前:お世話になった:2018/02/13 11:52
>>9
> 明日、病院に行かなければならなくて
> 3年お世話になった先生が、来月からは別の病院に赴任するそうで、明日が多分最後。
>
> 用意したほうがいいんでしょうかね?
> どうしようかなーと思ってるところ。
>
> 命救ってもらって、さんざん迷惑かけてるしなー
>


感謝の意を込めて、私なら渡します。
11 名前:10:2018/02/13 12:16
>>10
やっぱ渡した方がいいのかな
私なんかからもらいたくないと思ってるかもと思います。
12 名前:ひとつだけ:2018/02/13 13:17
>>1
さっき、義理チョコやめようと言ってたゴディバでパパ用の本命チョコ買ってきました。

可愛いケースに入ってたから食べたらケース貰おうっと!

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)