NO.6692374
髪を短くしたら
-
0 名前:あーあ:2017/04/27 00:24
-
ロングヘアだったのをバッサリ肩にかからないくらいに切りました。
前髪も少し作って色も初めて染めてみた。
と言うのも高校卒業式があったからなんですが、10才は若返ったと周りから誉められて浮かれていたのも束の間、もう伸びた。
ロングヘアだった時は半年以上放置してもお出かけ時は私の器用さでヘアアレンジしたりすれば小綺麗になっていたのに短くしたらひと月あまりで小汚い。
毛染めも2センチくらい根元の黒い髪が出ているし、もはや美容院に行かなくては。
前回は肩に当たらない程度だったけど、次回はショートにしてやろうかと思ってます。
こうやってどんどん短くなって行くんですね?
それにしても短いと金がかかりますね。
良い期間なんて半月くらいじゃないですか?
-
1 名前:あーあ:2017/04/28 08:06
-
ロングヘアだったのをバッサリ肩にかからないくらいに切りました。
前髪も少し作って色も初めて染めてみた。
と言うのも高校卒業式があったからなんですが、10才は若返ったと周りから誉められて浮かれていたのも束の間、もう伸びた。
ロングヘアだった時は半年以上放置してもお出かけ時は私の器用さでヘアアレンジしたりすれば小綺麗になっていたのに短くしたらひと月あまりで小汚い。
毛染めも2センチくらい根元の黒い髪が出ているし、もはや美容院に行かなくては。
前回は肩に当たらない程度だったけど、次回はショートにしてやろうかと思ってます。
こうやってどんどん短くなって行くんですね?
それにしても短いと金がかかりますね。
良い期間なんて半月くらいじゃないですか?
-
2 名前:だよね:2017/04/28 09:15
-
>>1
私もショートにして15年。
1か月半毎にカットに行っています。
カット代がかかるので、毛染めは自分で行ってます。
ショートって少し伸びただけで形が変わっちゃって、
維持するのが大変ですよね。
でもいまさらもう伸ばせない。伸びるまでのボサボサ期間を乗り切る自信がありません。
いつも今度こそは伸ばそうって思うんだけど、ボサボサに耐えられなくていつも挫折してしまう。
-
3 名前:だよね:2017/04/28 09:18
-
>>1
私もショートにして15年。
1か月半毎にカットに行っています。
カット代がかかるので、毛染めは自分で行ってます。
ショートって少し伸びただけで形が変わっちゃって、
維持するのが大変ですよね。
でもいまさらもう伸ばせない。伸びるまでのボサボサ期間を乗り切る自信がありません。
いつも今度こそは伸ばそうって思うんだけど、ボサボサに耐えられなくていつも挫折してしまう。
-
4 名前:二週間:2017/04/28 09:21
-
>>1
>良い期間なんて半月くらいじゃないですか?
息子を見ていて思う。2週間づつ行けばそこそこ男前の髪型。
でもその後は変な風に伸びてくる(くせ毛だから)
でも女子ならともかく男子でそんな頻繁に美容室にいくのもなーと放ってる。
本当は連れて行きたい。
-
5 名前:きゃら:2017/04/28 12:50
-
>>1
私もそう思います。
結婚前はロングだったんですが妊婦になって
ばっさり切りました。
伸ばすつもりはなかったんだけど今はまた
ロングにしています。息子や旦那は2か月も
いかないとボサボサになりますが私は平気。
ロングは大変重宝してるって思います。
ちょっとしたお出かけの時もアレンジは
効くしまとめていれば小奇麗になるし
強風も気にならない。
染めてもいますが自分で染めるように
なりました。(時間ももったいないので)
久しぶりに行きつけの美容院に行ったら
「きれいに染まってますね」って関心され。
長いほうが楽ちんです^^
-
6 名前:そうなんです:2017/04/28 13:26
-
>>1
そうなんですよー。
カット、2か月一回です。
4000円。
もっと安いところあるんだけど、その美容室が気に入っていて浮気するのもしのばれる。
シャンプーして、切ったあと流してくれて、丁寧なブロー。
近所にカット(シャンプー付き)1800円ってあって、正直惹かれます。
難しい髪型じゃなく、肩上ボブなので。
でも変なふうにされたらどうしようって。
カット代4000円って高すぎるのかな。
半年に一回ならいいんだけど、2か月一回は厳しい。
もうじき50だけどまだ白髪ほとんどない。
染めるようになったらいくらかかるのか。
70歳過ぎたら自分でバリカンでベリーショートにしてやろうかなー。
そのころ、誰の視線も気にならないような気がします。
美容院行かず自分で出来たらどんなに楽だろう。
-
7 名前:けんさん:2017/04/28 13:29
-
>>1
ぶきっちょなのと面倒くさがりなので、ずっとショートですよ。1か月もたつとダメですね・・・1か月半に一度はカットしに行きます。
一回5千円、カラーすると8千円。それでも腕のいい美容師さんでないと「なんじゃこりゃあああ!」ってショートに仕上がってしまうので、近所の安い所には行けない。
-
8 名前:交互:2017/04/28 13:56
-
>>1
ショート〜肩にかかるくらいだけど、
それほどマメにはカットしてない。
2ヶ月くらいは大丈夫。3ヶ月経つと、まとめにくい。
美容院にもよる。いつも行ってるところ(\4000)なら、かなり長持ちする。
もっと安い所だと、交互に使ってるよ(笑)。
カラーってまだしたことがない。
根本の色が違って来たら、自分で少しなら修正できるものなの?
-
9 名前:自分で:2017/04/28 14:33
-
>>1
ショートですが、美容室へは新クラス懇談のある1年に1度だけです。
月に1度ほ9ヶ月間美容師さんに切って貰った髪型に沿って自分でカットしています。
美容室に行かなくていいし、特別なお出掛け時のみワックスで整えればいいので楽チン。
以前オーナーに担当して貰った時は、伸びてもボサボサにならないようにカットしてくれたので、美容室に行くのは年2回程度でした。
オーナーが引退してしまい、どのベテランでもボサボサにならないように切るのはできないらしく自分で切るようになりました。
美容室さんが切ったベースに沿うだけなので案外簡単ですよ。
ヘアカラーは元々、自然な感じにしか染めてないので多少黒くなってもわからないみたい。
美容室に行く前の3ヶ月間は伸ばします。
-
10 名前:私も〜:2017/04/28 18:15
-
>>9
ぼさーっとしてきたら自分で整えてる。
-
11 名前:うん:2017/04/28 19:24
-
>>10
私もやったことある。
案外上手に出来てびっくりした。
梳きバサミって便利だね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>