NO.6693023
年末年始の家族団欒
-
0 名前:どう?:2016/12/31 03:14
-
うちは、実家にも帰らず本当に家族水入らずだったんだけど、男の子一人だけご飯食べてすぐに部屋に引っ込んじゃった。年末ぐらいみんなとグダグダするかなあと思ってたのに…
みなさんのところは一人も欠けず、みんなと一家団欒してましたか?
-
1 名前:どう?:2017/01/01 08:05
-
うちは、実家にも帰らず本当に家族水入らずだったんだけど、男の子一人だけご飯食べてすぐに部屋に引っ込んじゃった。年末ぐらいみんなとグダグダするかなあと思ってたのに…
みなさんのところは一人も欠けず、みんなと一家団欒してましたか?
-
2 名前:いやだー:2017/01/01 08:26
-
>>1
>うちは、実家にも帰らず本当に家族水入らずだったんだけど、男の子一人だけご飯食べてすぐに部屋に引っ込んじゃった。年末ぐらいみんなとグダグダするかなあと思ってたのに…
>
>みなさんのところは一人も欠けず、みんなと一家団欒してましたか?
えー、べつべつだよ。好きにしたい。
嫁に来た時、大人数の家でみんな一緒にいるので、なんで一緒にいるんだろうと思ってた。
いちいち世話しなきゃ無いし、きゅうくつだー。
人それぞれだけどねー。
-
3 名前:うちも:2017/01/01 08:53
-
>>1
うちも上の高校生男子がご飯食べたらすぐに自分の部屋に引っ込んじゃった。
ま、そんなものかな。
私なんか高校生の時、大晦日なんか家にいたことがなかったし家にいるだけいいかも。
-
4 名前:ぐ〜たら族:2017/01/01 09:06
-
>>1
昨日 日中は個々に遊びに行ったり買い物に行ったり
夜は 食後7時からリビングに布団をひいて 机にはお菓子やジュース お酒を用意して TV見ながら家族でダラダラ。
今日も日中は上の子がバイトだったり 下の子は残ってる宿題やったりして 夕方から私の実家に行ってきます。
>うちは、実家にも帰らず本当に家族水入らずだったんだけど、男の子一人だけご飯食べてすぐに部屋に引っ込んじゃった。年末ぐらいみんなとグダグダするかなあと思ってたのに…
>
>みなさんのところは一人も欠けず、みんなと一家団欒してましたか?
-
5 名前:元総長:2017/01/01 09:07
-
>>1
夫と私3男は西松屋で子供の靴とパズルを買い、ミスタードーナツ食べ、
自転車公園、業務用スーパーとコストコで大量に買い物し、寿司屋で外食して、10時から20時まで動き回ってた。風呂入り寝るまでは長男が購入した3男へのクリスマスのプレゼントユーフォーキャッチャーで私と寝る寸前まで二人で遊んでた。
長男は2日友人と遊んで泊まり行ったきりだよ。
次男は新幹線のって一人旅、私の実家と、親戚の家に泊まりに行ってます。
みんな自由気ままにやってます。
-
6 名前:テ貉簑ク:2017/01/01 09:17
-
>>1
サメカ。ノー、ヒ・ニ・?モ、ャ、ハ、、、ホ、ヌ。「・?モ・
ー、ヌ、゚、
ハ、ヌセミ、テ、ニ、マ、、、ア、ハ、、、ォ、ニ、ソ。」
-
7 名前:しんみり:2017/01/01 09:29
-
>>1
高校生2人、上の子は勉強もあるから
いつもは部屋に引きこもってたけど
昨夜は夕食後は一緒にテレビ見ながらくつろいでた。
下の子は基本リビング派なので一緒にいたけど
ガキ使みてた旦那に遠慮してジャニーズ観るために
部屋に引っ込んで、そのまま年越し。
今日は上の子はまだ寝てる。
下の子はさっきバイト行った。
私は10年ぶりの1日が休みで明日からパート。
下の子が今朝いいことがあったらしく
興奮しすぎてて朝から疲れた。
そして今夜、一人暮らししてる長子が
仕事の後帰ってきます。
真ん中の子が、この春家をでるから、5人揃う正月も
最後かもしれない。
-
8 名前:ゲーム:2017/01/01 10:15
-
>>1
うちも帰省せずだったので、高校生の娘と主人と人生ゲームやUNOやってました。
どうぶつの森の年越しもしたいから、忙しかったわ。
来年は受験だし、ゆっくり過ごせるお正月ってありがたいなぁ。
-
9 名前:そうね:2017/01/01 12:47
-
>>1
うちは、中3の長男は部屋で勉強してる。
小学生のほうの子供は二階で何してるんだろう。
主人は30日に体調崩したのがいまいち復帰せず、二階で寝てる。
私だけ、一階リビングでニューイヤー駅伝見てる。
それでも昨年は事情があって4人そろえなかったので
良い正月たと思ってるよ。
-
10 名前:ポツン:2017/01/01 12:57
-
>>1
うちの子は中2辺りからカメラにはまり、年末年始は撮影で不在です。
高校生になったので遠出し、昨日昼からいません。
野宿し、本日午後に帰宅すると連絡が。
母子二人なので、私はいまだにベッドの中です。
お正月は神事ということで、実家では元旦朝は早起きして多忙でした。
今はのんびりできるけど、ポツン感も否めない。
でも、今しかできないことだから好きにさせています。
帰ってきたら体も冷えていることですし、ベッタリ横にくっついて話の嵐が襲ってくるので(笑)、そろそろお雑煮の準備をします。
-
11 名前:インフルエンザ:2017/01/01 13:00
-
>>1
>うちは、実家にも帰らず本当に家族水入らずだったんだけど、男の子一人だけご飯食べてすぐに部屋に引っ込んじゃった。年末ぐらいみんなとグダグダするかなあと思ってたのに…
>
>みなさんのところは一人も欠けず、みんなと一家団欒してましたか?
私レジャー産業なので30.31.1.2は仕事。
今日はこの後行くよ。
息子(高校生)インフルエンザで昨日から寝てる。
旦那休みだけどマメな人なので家事やら息子の世話やらお願いしてる。
息子はインフルエンザに掛かってなかったら本来バイト。
なかなかバラバラな家族だよ。
仲は良いんだけどねお互い忙しい。
私の職場も若い子がインフルエンザで休む子続出。
本当に流行ってるから皆さん気をつけてね。
頭痛と熱が今回酷いらしい。
(私はもう長いこと掛かってない。インフルエンザは若い子の方がかかりやすいのかな?)
ノロより100倍マシなので良しとします。
-
12 名前:じぼーじき:2017/01/01 15:12
-
>>1
とにかく、1年で年末年始が一番ストレスになると
今日、確信したわ。
本当に「こんなはずじゃなかった・・・」って
一番言いたくないせりふを心がずっと言ってる。
もう、死んじまいたいわ!
-
13 名前:昨年までは1人:2017/01/01 15:59
-
>>1
子供は独立しバツイチだから
いつも正月も年越しも1人。
今年は寂しくて実家に帰って来た。
親が生きていてくれてありがたい。
-
14 名前:眠い:2017/01/01 17:34
-
>>1
うちは大学生が数時間バイトに行くけど、それ以外は揃うよ。年末は餅つきや墓掃除や大掃除やおせち作りで忙しかったわ〜。しかも帰省した娘が喋る喋る・・・。今日は初詣以外はずっと家でダラダラ。
-
15 名前:録画:2017/01/01 17:55
-
>>1
昨日のガキ使の録画を見ながらダラダラ過ごし
お昼過ぎに初もうで
帰りに買い出しして
あれ〜?私は何だかいつもと変わらないような…
でも掃除はしなかったです
<< 前のページへ
1
次のページ >>