育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6693027

駄目ですか

0 名前:うぜえ:2015/10/16 12:43
地元のママ達で活動する某サークルに参加をしています。
地域のおまつりや、市の文化事業などの際には毎回サークルとして出ています。
ですが、今回は疲れているし、うちの親がおまつりの際に別の団体として出店するそうなのでそちらの手伝いをする予定なのでサークルの方としては私は参加を見送りたいと話をしました。
そしたら、よその団体の手伝いに行く元気はあるのねとか、当日都合が悪いなら仕方ないけど、こっちはやる気がないんだ〜とか、いい大人それも母親なのに子供が見たら幻滅するであろう内容の事をつらつら言われて、LINEのグループもはずされました。
別に、今回はおやすみするけど次回は出るよという風に思ってもらえればよかったんですが、サークルに参加している人は毎回全員が出ていて、力を入れて活動しているような人ばかりなんです。
私は今まで都合がつけば出ていたし、それがたまたま毎回日程が合ったので出ていましたが、今回は一休みしたいしよその団体にも足突っ込んでいるからそちらに行きたいと言ったらこの様ですよ。
人数が足りない訳ではありません、とにかく毎回全員出ています。
会が発足して7年になりますが、当日ドタキャンという人は今まで見た事ないです。
会則に、原則毎回出ること、みたいな決まりごとはありません、むしろ日常生活の余暇に自由な気分で参加しませんか、みたいな口上があります。どこが自由だよボソ
こんな人間関係のサークルやめたいところですが、この前年会費と諸経費払ったばかりですごく損した気分。
でも、こんな人間関係なのであちらも私みたいなの歓迎しないだろうし居心地悪いしやめていいですよね。
1 名前:うぜえ:2015/10/17 11:31
地元のママ達で活動する某サークルに参加をしています。
地域のおまつりや、市の文化事業などの際には毎回サークルとして出ています。
ですが、今回は疲れているし、うちの親がおまつりの際に別の団体として出店するそうなのでそちらの手伝いをする予定なのでサークルの方としては私は参加を見送りたいと話をしました。
そしたら、よその団体の手伝いに行く元気はあるのねとか、当日都合が悪いなら仕方ないけど、こっちはやる気がないんだ〜とか、いい大人それも母親なのに子供が見たら幻滅するであろう内容の事をつらつら言われて、LINEのグループもはずされました。
別に、今回はおやすみするけど次回は出るよという風に思ってもらえればよかったんですが、サークルに参加している人は毎回全員が出ていて、力を入れて活動しているような人ばかりなんです。
私は今まで都合がつけば出ていたし、それがたまたま毎回日程が合ったので出ていましたが、今回は一休みしたいしよその団体にも足突っ込んでいるからそちらに行きたいと言ったらこの様ですよ。
人数が足りない訳ではありません、とにかく毎回全員出ています。
会が発足して7年になりますが、当日ドタキャンという人は今まで見た事ないです。
会則に、原則毎回出ること、みたいな決まりごとはありません、むしろ日常生活の余暇に自由な気分で参加しませんか、みたいな口上があります。どこが自由だよボソ
こんな人間関係のサークルやめたいところですが、この前年会費と諸経費払ったばかりですごく損した気分。
でも、こんな人間関係なのであちらも私みたいなの歓迎しないだろうし居心地悪いしやめていいですよね。
2 名前:うん:2015/10/17 11:33
>>1
いいよぉ〜
3 名前:オッケー:2015/10/17 11:35
>>1
好きにしたらいいよ。
4 名前:おぅ!:2015/10/17 11:35
>>1
そんなしがらみさっさと棄てて
とっとと辞めちまいな!
5 名前:そうねぇ:2015/10/17 11:37
>>1
支払った年会費と諸経費っていくら?

あまり高いならセコいけれど、一応謝罪したりして居心地悪くならないように立ち回り、のらりくらりと出たいときだけ出て楽しんで、キリのいいところで退会。

面倒なところに入っちゃったね。
6 名前:もう:2015/10/17 11:40
>>1
>地元のママ達で活動する某サークルに参加をしています。
>地域のおまつりや、市の文化事業などの際には毎回サークルとして出ています。
>ですが、今回は疲れているし、うちの親がおまつりの際に別の団体として出店するそうなのでそちらの手伝いをする予定なのでサークルの方としては私は参加を見送りたいと話をしました。
>そしたら、よその団体の手伝いに行く元気はあるのねとか、当日都合が悪いなら仕方ないけど、こっちはやる気がないんだ〜とか、いい大人それも母親なのに子供が見たら幻滅するであろう内容の事をつらつら言われて、LINEのグループもはずされました。
>別に、今回はおやすみするけど次回は出るよという風に思ってもらえればよかったんですが、サークルに参加している人は毎回全員が出ていて、力を入れて活動しているような人ばかりなんです。
>私は今まで都合がつけば出ていたし、それがたまたま毎回日程が合ったので出ていましたが、今回は一休みしたいしよその団体にも足突っ込んでいるからそちらに行きたいと言ったらこの様ですよ。
>人数が足りない訳ではありません、とにかく毎回全員出ています。
>会が発足して7年になりますが、当日ドタキャンという人は今まで見た事ないです。
>会則に、原則毎回出ること、みたいな決まりごとはありません、むしろ日常生活の余暇に自由な気分で参加しませんか、みたいな口上があります。どこが自由だよボソ
>こんな人間関係のサークルやめたいところですが、この前年会費と諸経費払ったばかりですごく損した気分。
>でも、こんな人間関係なのであちらも私みたいなの歓迎しないだろうし居心地悪いしやめていいですよね。


あー、辞めることも自分で決められないなんて、幼稚園児以下だね。

好きにしなよ。
面倒くさい女だね。
LINEはずされたんだから、既に仲間と思われていないよ。
7 名前:いんじゃね?:2015/10/17 12:20
>>1
サークルのほうでもいらねーし
8 名前:辞めて:2015/10/17 12:23
>>1
うぜえ
9 名前:コス:2015/10/17 12:59
>>1
、荀皃ニ、、、、、👃ク、网ハ、、。ゥ
、ヌ、箴ュ、皃?ミー゙、マ。「・オ。シ・ッ・?ヌサイイテ、ケ、?、・ル・👄ネ、ヒサイイテ、ケ、?セ、ホテトツホ、ホテホ、?遉、、ヒ。「、オ、篩ノ、ス、ヲ、ヒクタ、、、ユ、鬢キ、チ、网ィ、ミ。シ。」
10 名前:立つ鳥:2015/10/17 13:24
>>9
辞めるのは構わないけど、単に自分に合わなかっただけなら言いふらさなくてもいいと思が。主さんが言ってないだけで、陰口たたかれる要素が、今回の件以外に主さんにあったのかもしれないし。
辞めるなら嘘でもなんでもいいから、きれいに辞めよう。
11 名前:いいのでは?:2015/10/17 14:22
>>1
諸々の費用支払ったとしても、LINEグループからも外されてのでしょう?
なら、そんなところさっさとおさらばだよ。

>地元のママ達で活動する某サークルに参加をしています。
>地域のおまつりや、市の文化事業などの際には毎回サークルとして出ています。
>ですが、今回は疲れているし、うちの親がおまつりの際に別の団体として出店するそうなのでそちらの手伝いをする予定なのでサークルの方としては私は参加を見送りたいと話をしました。
>そしたら、よその団体の手伝いに行く元気はあるのねとか、当日都合が悪いなら仕方ないけど、こっちはやる気がないんだ〜とか、いい大人それも母親なのに子供が見たら幻滅するであろう内容の事をつらつら言われて、LINEのグループもはずされました。
>別に、今回はおやすみするけど次回は出るよという風に思ってもらえればよかったんですが、サークルに参加している人は毎回全員が出ていて、力を入れて活動しているような人ばかりなんです。
>私は今まで都合がつけば出ていたし、それがたまたま毎回日程が合ったので出ていましたが、今回は一休みしたいしよその団体にも足突っ込んでいるからそちらに行きたいと言ったらこの様ですよ。
>人数が足りない訳ではありません、とにかく毎回全員出ています。
>会が発足して7年になりますが、当日ドタキャンという人は今まで見た事ないです。
>会則に、原則毎回出ること、みたいな決まりごとはありません、むしろ日常生活の余暇に自由な気分で参加しませんか、みたいな口上があります。どこが自由だよボソ
>こんな人間関係のサークルやめたいところですが、この前年会費と諸経費払ったばかりですごく損した気分。
>でも、こんな人間関係なのであちらも私みたいなの歓迎しないだろうし居心地悪いしやめていいですよね。
12 名前:まぁね:2015/10/17 14:25
>>1
同じお祭りに参加という事は同居なのでしょうね。

疲れてるので自分のサークルは出たくないけど
親のほうは手伝うっていうのが意味不明だと思う。

「親が体がシンドイので手伝いたい」という
事ならわかるけど、そもそもシンドイ高齢者は
出店に参加なんてしないと思う。

団体に所属する体力と出店に参加する体力が
あるのだから、親の事は親がやってれば
いいんじゃないのかな?

殆どが核家族の地域ならば不思議に思われて
しまうでしょうね。

生活が一緒なのは仕方ないとして、せめて考え方は自立し、区別出来たほうがいいのではないですか?
13 名前:うん:2015/10/17 14:36
>>10
どちらが悪いとかいうより、姿勢の違いというか、合う合わないの問題だと思う。
14 名前:性格悪:2015/10/17 16:11
>>9
最近性格悪い人の書き込みが多いなー。

悪口を言い触らすとか。

ボッチは性悪なんだね。いや、性悪だからボッチなのか。
15 名前:方向性:2015/10/17 18:19
>>1
何が何でもサークル活動を優先する人と、
出来るときに出来る人が参加でいいと
思う主さんとの方向性の違い。
わかってよかったね。
支払済の会費は、お勉強料とするか、
ここまでの事を言われても、尻尾を振って
ついて行くかは、主さん次第。
16 名前:ドンマイ!:2015/10/17 19:03
>>1
えらいディープなサークルだねー。私は絶対に無理だわ。まあ大多数のメンバーが楽しんでいるならそれでもいいだろうし、合わないならやめればいいだけ。次行こう。

でも会費はもったいなかったね。ドンマイ!
17 名前:あったわ。:2015/10/17 19:10
>>1
>会則に、原則毎回出ること、みたいな決まりごとはありません、むしろ日常生活の余暇に自由な気分で参加しませんか、みたいな口上があります。どこが自由だよボソ

ここのお気持ち、私も似たことがありました。
地域のボランティア活動に入っていたとき、そんな気風だった。

集まれるときに集まればいいの、自由参加よという話なのに、
会に行かないととたんに冷遇されてしまう。
子供の関係でお世話になっていたので在籍していましたけれど、
家庭や仕事の予定でこの日はすみませんが行けませんと言うと、
次回はあからさまに冷遇されるという繰り返しでした。

ボランティアでしたし、自由参加と謳っているんですけどね。
陰湿な会の雰囲気に嫌気が差してしまって辞めました。
18 名前:おそらく:2015/10/17 20:13
>>1
>ですが、今回は疲れているし、うちの親がおまつりの際に別の団体として出店するそうなのでそちらの手伝いをする予定なのでサークルの方としては私は参加を見送りたいと話をしました。


今回サークルを手伝わないのが問題なのではなく、

サークルを休む理由として、
疲れているっていうのと、
親の出店を手伝うっていう、
相反している理由を二つ並べたから、

何それ??ってことになったんだと思う。


>そしたら、よその団体の手伝いに行く元気はあるのねとか、当日都合が悪いなら仕方ないけど、こっちはやる気がないんだ〜とか、いい大人それも母親なのに子供が見たら幻滅するであろう内容の事をつらつら言われて、LINEのグループもはずされました。


そう、当日都合悪いとか、疲れているから
そもそも参加しないというのであれば、
こんなことにはならなかったかと。


例えば、○ちゃんと遊ぶのを断る理由として、
今日は疲れているから遊べないし、
△ちゃんとも遊びたいから、
って言ったら、子どもだって怒るでしょ?
19 名前:まあ:2015/10/17 20:38
>>1
例え理由が相反するものであったとしても、何だかおかしな理由だったとしても、「そっか〜残念〜。また今度ね。」でスルー出来ないばかりか、ラインまで外すなんていい大人のすることじゃないね。
絶対に義務でやらなきゃならないことでもないし、暗黙の了解で休めないなんて面倒くさいサークル辞めたら良いよ。
20 名前:普段の関係:2015/10/18 11:17
>>19
>例え理由が相反するものであったとしても、何だかおかしな理由だったとしても、「そっか〜残念〜。また今度ね。」でスルー出来ないばかりか、ラインまで外すなんていい大人のすることじゃないね。
>絶対に義務でやらなきゃならないことでもないし、暗黙の了解で休めないなんて面倒くさいサークル辞めたら良いよ。



普通は、そうだよね。
ただ普段からメンバーが主さんを嫌っていれば、外しちゃえ!となると思う。
外すチャンスは逃さないと思うよ。
21 名前:、ヲ、?シ:2015/10/18 11:34
>>1
ツ犂ケ、?ネクタ、テ、ソ、ホ、ヌ、マ、ハ、、、ホ、ヒ。「・鬣、・👃ホ・ー・?シ・ラ、ォ、魑ー、ケ、ハ、👃ニ。「セョテ豕リタク、゚、ソ、、、ハケヤニー、ヌ、ケ、ヘ。」

ノ眦ハ、ホウ霹ー、ホマ「ヘ惕簣隍ハ、ッ、ハ、?テ、ニ、ウ、ネ、ハ、鬘「カッタゥツ犂オ、サ、鬢?ソ、ネニア、ク、ウ、ネ、ホ、隍ヲ、ハオ、、筅ケ、?ア、ノ。ト

サイイテ、ャオチフウ、ホ、隍ヲ、ハ、ネ、ウ、惕マ。「サ荀マ、ト、、、ニ、、、ア、ハ、、、?」

・オ・テ・オ、ネ、荀皃ニ、、、、、陦チ。」
22 名前:そもそも:2015/10/18 13:20
>>14
>最近性格悪い人の書き込みが多いなー。
>
>悪口を言い触らすとか。
>
>ボッチは性悪なんだね。いや、性悪だからボッチなのか。



性格良い人は、こんなところにレスしないし、スレもたてないよ。
23 名前:うん。:2015/10/18 13:45
>>1
私ならば辞める、直ぐに。
お金はもったいないけど、それ以上に、このまま続ける時間の方がもったいないもん。
24 名前:どうしたいの?:2015/10/18 15:25
>>1
>地元のママ達で活動する某サークルに参加をしています。
>地域のおまつりや、市の文化事業などの際には毎回サークルとして出ています。
>ですが、今回は疲れているし、うちの親がおまつりの際に別の団体として出店するそうなのでそちらの手伝いをする予定なのでサークルの方としては私は参加を見送りたいと話をしました。
>そしたら、よその団体の手伝いに行く元気はあるのねとか、当日都合が悪いなら仕方ないけど、こっちはやる気がないんだ〜とか、いい大人それも母親なのに子供が見たら幻滅するであろう内容の事をつらつら言われて、LINEのグループもはずされました。
>



疲れているから自分が参加しているサークルは休む、でも、母親が参加している団体の手伝いはするなんて言うから、遣る気が無いいい加減な人と思われたのかもね。
まぁ、今回の事だけでLINEから外されたなら、初めから嫌われていたんだよ。
今までにも、何かと有ったなら、見切りをつけられたんだろうね。

主さんがやめたいならやめればいいよ。
ここでやめていいよと言われたからやめたら、嫌がらせをされたと言われても責任はとれないから、やめなさいとは言えない。
私なら、やめるけどね。
主さんはどうしたいの?
背中を押して欲しいなら押すよ。
25 名前::2015/10/18 15:46
>>1
すみませんありがとうございます。
こんなにたくさんご意見いただいたのに遅くなってしまいました。

で、退会の意向を代表に伝えました。
一身上の理由により退会しますお世話になりました、と代表さんのLINEに送ったら、退会の書類を記入していただきますので次回の会合の時来てください、皆さんに挨拶もしていただきたいのでお願いしますと言われました。
これ、つるし上げになるんだと思います。
前にも転居の為退会した方がいましたが、書類記入と挨拶の時はなむけの言葉どころか、貴方のこれが駄目だとかこのせいでこうなったとか、最後の最後に駄目出しをされた人がいました。
26 名前:せっかくだし:2015/10/18 16:23
>>25
別にあとのこと気にしないでいいのなら、主さんも言いたいこと言って辞めたら?聞けば聞くほど嫌なサークルね。

後のことを気にしなきゃいけないなら(子供が絡んでくるとか)、挨拶は別に結構ですって行かなきゃ良いよ。
わたしならそのLINE時に「挨拶ってww吊るし上げですよね?」って言っちゃいそうだけどね。
27 名前:郵送:2015/10/18 16:26
>>1
退会の書類とかバカバカしい、どんなご立派サークル。

すみません、体調がすぐれなくて、送っていただけますか?皆様にもよろしくお伝え下さい。でしゅーりょー!
28 名前::2015/10/18 20:09
>>1
主人に話をしたら、長い間お世話になったんだから俺も挨拶に行くと言いました。
まさか夫が来るとはみんな思わないだろうけど、どういう反応するか。

私も悪かった、くたびれてるし親のほう手伝うからなんて言ったのは明らかに気分損ねる言い方だったと思うし、それについては最後の挨拶の時にみんなにお詫びします。
親は同居ではないのですが近居になるのか、車で30分ほどの所に住んでいて、叔父がうちの近くに住んでいて叔父が主宰している団体に親も参加しています。
おまつりの時にサークルの人達と顔合わせることになると思いますが、頭を下げる時にきっちり謝って、後腐れないようにしたいと思います。
しかし、先月15000円も払ったばっかりで少し悔しいな〜
書類ったって、前やめた人の時はみんなでそれ見ながら悪口のネタにするだけで、正直必要なさそうなのに馬鹿馬鹿しいとしか思えない。
29 名前:よーわからん:2015/10/18 21:12
>>1
なんだか、ずいぶん地域密着度の高いおはなしね。
地方なの?

よくわからない世界だわ
私には、
30 名前::2015/10/21 13:37
>>1
夕べ会合がある日だったので行ってきました。
退会届の書類に、名前、住所、退会の理由、日付、今後当会の内容を第三者に口外しないなどの誓約書みたいな感じでした。
口外しないって、人に見せる活動していてHPやブログ、Youtubeに動画まで配信しているのに口外もなにもないんじゃないですか、それとも口外されては困る内容でもあるんですかと夫が突っ込んだら代表が困っていました。
年会費については、諸経費以外は月割り計算してくれて、今月分を差し引いた額を現金で受け取ってきました。
明朗会計でよかった、安くなかったし。
最後の挨拶の時、親の活動の件についても頭を下げてきました。
31 名前:世の中:2015/10/21 23:21
>>10
事実なんだからいいじゃん。
あっちはあっちで、どうせ主の悪口で盛り上がるんだからさ。
嫌がらせされてまで都合のいい良い子ちゃんでいる必要ない。


>辞めるのは構わないけど、単に自分に合わなかっただけなら言いふらさなくてもいいと思が。主さんが言ってないだけで、陰口たたかれる要素が、今回の件以外に主さんにあったのかもしれないし。
>辞めるなら嘘でもなんでもいいから、きれいに辞めよう。
32 名前:宗教絡み?:2015/10/21 23:22
>>30
>夕べ会合がある日だったので行ってきました。
>退会届の書類に、名前、住所、退会の理由、日付、今後当会の内容を第三者に口外しないなどの誓約書みたいな感じでした。

うわっ。陰湿。


>口外しないって、人に見せる活動していてHPやブログ、Youtubeに動画まで配信しているのに口外もなにもないんじゃないですか、それとも口外されては困る内容でもあるんですかと夫が突っ込んだら代表が困っていました。
>年会費については、諸経費以外は月割り計算してくれて、今月分を差し引いた額を現金で受け取ってきました。
>明朗会計でよかった、安くなかったし。
>最後の挨拶の時、親の活動の件についても頭を下げてきました。
33 名前:、゚、?ハタィ、、:2015/10/21 23:24
>>1
、゚、👃ハ、隍ッニノ、犒、、ヒ、ハ、テ、ソ、ヘ。」
カッホハトケハク◼︎ウ、ツン・ケ・?」
マキエ网ネーユペト羇シ、ヌニノ、犒、、ヒ、筅ハ、?ハ、ォ、テ、ソ。」

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)