NO.6693345
吹きガラス
-
0 名前:口移し:2018/03/03 18:00
-
体験とかで、やった事ありますか?
友達に誘われ、前から気になってたから二つ返事でOKしたんですが、調べてみると、吹く棒(?)のようなもの、あれって一人ひとつじゃないんですね…。
始めに出来上がった人から吹いていって、口を拭く事もなく次の人が使うらしいと書いてある記事をみつけて、ゾッとしました。
家族間ならいざ知らず、見ず知らずの人の口の付けたものは、かなり抵抗があり、せっかくやりたかったけど断ろうかと悩んでます。
実際体験した事ある方、やっぱりそのまま使い回ししてましたか?
気になりませんでしたか?
-
1 名前:口移し:2018/03/04 22:57
-
体験とかで、やった事ありますか?
友達に誘われ、前から気になってたから二つ返事でOKしたんですが、調べてみると、吹く棒(?)のようなもの、あれって一人ひとつじゃないんですね…。
始めに出来上がった人から吹いていって、口を拭く事もなく次の人が使うらしいと書いてある記事をみつけて、ゾッとしました。
家族間ならいざ知らず、見ず知らずの人の口の付けたものは、かなり抵抗があり、せっかくやりたかったけど断ろうかと悩んでます。
実際体験した事ある方、やっぱりそのまま使い回ししてましたか?
気になりませんでしたか?
-
2 名前:無理だー:2018/03/04 23:29
-
>>1
私も以前にお誘いを受けたんだけど、よーく考えたら、皆同じの使ってるんだよなぁ・・・と思って見学だけにした。
そして、皆同じ棒を使ってた。
高温だから殺菌されてる?と思ったりしたけど、口つけるところは高温のわけないかっ!と。
-
3 名前:たぶんさ:2018/03/05 00:28
-
>>1
やったことないけど、あれ手で握り込むから
親指と人差し指で輪になったところに口付けるんじゃないの?
-
4 名前:間接キス?:2018/03/05 00:41
-
>>1
やったことはないけど、気になったからぐぐった。
体験した人が写真入りでリポートしてるのを見てきたけど、くわえるとこになんかくっついてるよ。
急須の口のビニールみたいなの。
あれを取り替えるんじゃない?
あ、でも、テレビでタレントさんが体験してるの見ると、職人さんがある程度吹いたのを渡されて、急げ急げって感じで続けて吹くね。口のゴムを換える暇なんかないのかな?
-
5 名前:高校生:2018/03/05 09:05
-
>>1
>体験とかで、やった事ありますか?
>
わー高校生の時やった。
気にしなかった。
他の子がしなかったのはそういう理由だったのか。
もう覚えてないや。
直接かもしれない。
風船のように膨らませる直前に力がちょっといったなーと思った。
-
6 名前:10年くらい前に:2018/03/05 10:38
-
>>1
体験でグラスを作ったことがあります。
職人さんと私、で一つを完成させるので、
職人さんが少しふいて、ちょっと膨らんだところで
吹き口を布で拭いて渡され、それを吹いた気がする。
まぁ、仕方ないか、くらいで
だからやめようとは思わなかった。
-
7 名前:主です:2018/03/06 13:18
-
>>1
ありがとうございました。
やっぱりーって感じですね 汗
早速、断りました。
仲の良い友達なので、行かない理由も話したら友達も複雑な感じでした 笑
<< 前のページへ
1
次のページ >>