育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
高校部活体験がありました
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6693360
高校部活体験がありました
0
名前:
主
:2017/08/25 16:39
今日、娘が志望している高校の部活体験がありました。
娘は学校までの道のりがわからないので私はついて行ったんですがね、そのまま私も体験を見学することになりました。
でも、体験は5人いたんだけど、保護者は私1人でした。
ちょっと恥ずかしかったです。
でも人見知りな娘は、待っててほしいと言うし・・・
私も、まぁ見て見たいてのも、あったし。
だだ、皆さん部活体験は一緒に行かないのね と思いました。
皆さん、行かない?
1
名前:
主
:2017/08/26 18:15
今日、娘が志望している高校の部活体験がありました。
娘は学校までの道のりがわからないので私はついて行ったんですがね、そのまま私も体験を見学することになりました。
でも、体験は5人いたんだけど、保護者は私1人でした。
ちょっと恥ずかしかったです。
でも人見知りな娘は、待っててほしいと言うし・・・
私も、まぁ見て見たいてのも、あったし。
だだ、皆さん部活体験は一緒に行かないのね と思いました。
皆さん、行かない?
2
名前:
行かないよ
:2017/08/26 18:40
>>1
親は行かないでしょ。
3
名前:
いいと思う
:2017/08/26 18:41
>>1
娘が候補にしている高校は学校説明会の後に部活体験もあるようなので、ついでに私も見学すると思う。
娘が嫌がらなければね。
部活だけだったらどうかわからないけど、べつに親が行ってもいいんじゃない?
共通認識出来ていた方が検討する時に話しやすいじゃん?
4
名前:
、、、荀「
:2017/08/26 19:08
>>1
サメカ。、ャテム、コ、ォ、キ、ッ、ハ、ュ、网、、、、
タ、陦」
ケ篁サノ隍タ、テ、ニ。「ハンク錡ヤ、ホカィホマ、ャ、ハ、ュ、网ヌ、ュ、ハ、、、
タ、ォ、鬘」
カ簔ャフフ、マブマタ。「サ鋠遉ホチ
゙。「ア
ャオ「、熙ヒウリケサ、゙、ヌ、ホハンク錡ヤ、ホギ、ィ、ャヘラ、?筅「、?ホ、タ、キ。」
5
名前:
行かないよー
:2017/08/26 19:26
>>1
道のりが分からなかったら受験の時はどうするの?
付いて行くの?
自分で調べて行かせないの?
私には娘も息子もいるけど、滑り止めの高校にさえも付いて行かなかった。
そういう体験入学から全てが受験するって事じゃないの?
6
名前:
うん
:2017/08/26 20:29
>>1
部活体験は生徒のみと申し込みの時に学校ホームページに書いてあったので、子供だけで行かせました。
7
名前:
チエ、ニサメカ。ヌ、、サ、ハ、ホ。ゥ
:2017/08/26 20:34
>>5
、「、ハ、ソ、マ。「イ讀ャサメ、ャケヤ、ッウリケサ。「シォハャ、マー?ル、篦ュ、ソ、ミ、ハ、、、ヌ。「サメカ。ヌ、、サ、ハ、ホ。ゥウリホマ、荵サノ
「サメカ。、ヒケ遉ヲ、ォ、ノ、ヲ、ォ。「ソニ、ホネステヌ、篷ャヘラ、タ、陦」
ー?ル、マソニ、ネケヤ、テ、ニ。「シウ、マー?ヘ、ヌケヤ、ォ、サ、?ミ、隍、、ヌ、キ、遑」
ヒワオ、、ヌサヨヒセ、ケ、?
タ、テ、ソ、鬘「ウリケサツヲ、篩ニニアネシ、ヌヘ隍ニ、ロ、キ、、、ネサラ、ヲ、陦」
ニテ、ヒサ萸ゥ、マ、ヘ。」ソニニアネシ、ヌ、ハ、、、ネクトハフフフテフ、筅ヌ、ュ、ハ、、、ヌ、キ、遑」
ヘァテ」、ネ、タ、アヘ隍ニ、?メ、マ。「ヒワオ、、ヌサヨヒセ、キ、ニ、?隍ヲ、ヒ、マアヌ、鬢ハ、、。」
8
名前:
主
:2017/08/26 20:46
>>1
やっぱりいかない人もいるのですね。
体験の申込用紙には生徒のみとも保護者OKともかいてなかったかな。
でも、娘は学校までの道がわからないのでとりあえず学校まではついていこうとは初めから思っていました。
校門に担当部活の生徒さんがスタンバイしていてくれて、案内のまま私も校舎の中に入っていて、少し様子見たら帰ろうか?とも思っていたけど、娘が「できたらいてほしい}みたいなことを言ったので私は気持ち的には見たい気持ちもあったけど2時間立ちっぱなしはしんどいかな?とも両方の気持ちでいました。
私が「立ちっぱなしはしんどいからもしかしたら一度かえって戻ってくるかも」と言ったら案内の生徒さんが「保護者の席もありますので」と言ってくれたのでそれならとそのまま見学することにしました。
でも、そのおかげでコーチともお話しできてそれはそれでよかったかなって思います。
今回は部活体験だけだったけど学校によっては説明会と部活体験が同日日ってこともあると思うんだけど、いかないよーって方は説明会もいかないの?
さすがに説明会(部活体験含む)はいきますよね???
9
名前:
全て子供任せなの?
:2017/08/26 21:16
>>7
スマフォから送ったら、文字化けしちゃったので、もう一度送ります。
初めて行く学校なら、一緒に行っても良いのでは?
部活体験は子供だけ参加で、親は何処かで待ってれば良いし。
あなたは、我が子が行く学校、自分は一度も足を運ばないで、子供任せなの?
学力や校風、子供に合うかどうか、親の判断も必要だよ。
一度は親と行って、受験は一人で行かせればよいでしょ。
本気で志望するんだったら、学校側も親同伴で来てほしいと思うよ。
特に私立はね。親同伴でないと個別面談もできないでしょ。
友達とだけ来てる子は、学校側からは本気で志望してるようには映らないと思うよ。
10
名前:
へえ
:2017/08/26 21:26
>>1
うちが行った部活体験は、2校ですが
2校とも必ず保護者同伴でした。
スポーツだからかな。
見学は全然恥ずかしいことじゃないと思うけど
11
名前:
えええ?
:2017/08/26 23:51
>>5
受験の時にわかるように、今回は一緒に行ったんじゃないの?
まぁ自分で調べても行けるだろうけど、
説明会だったり今回のような体験だったりで、
親がついていくのはそこまで変なことではないと思うけど。
親だって子どもが通うかもしれない学校への道のり、
確認したくない?
まったくついて行かないほうが珍しいと思うんだけど。
もしかして説明会も行ってないの?
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>9
▲