育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6693628

映画話

0 名前:のほほん:2017/07/11 04:15
ここは映画好きな人多いみたいなので。

今日はレディースデーなんで「メアリと魔女の花」見てきます。
予告編見た子どもが「これゆばーば?ぽにょの津波のシーンに似ている?ラピュタの海賊のおばさんにそっくり?」とか言ってたんだけど、ヤフーレビュー見る限りジブリのつぎはぎでかなり評判が悪いみたい。
でもここまで貶されていると興味がわくので、見てきます。(テレビで見ると寝るから)

金曜日は封切の銀魂見てきます。マンガ一度も読んだことない(まさにミリしら状態)けど、脚本が勇者ヨシヒコの人と聞いて、脚本買いです。

お勧めはハクソーリッジです。
ワタシ的にはすごく驚いたネタバレがあったんですけど、レビューとかでほとんど触れられていない気がする。
みんな知ってたの?
1 名前:のほほん:2017/07/12 10:08
ここは映画好きな人多いみたいなので。

今日はレディースデーなんで「メアリと魔女の花」見てきます。
予告編見た子どもが「これゆばーば?ぽにょの津波のシーンに似ている?ラピュタの海賊のおばさんにそっくり?」とか言ってたんだけど、ヤフーレビュー見る限りジブリのつぎはぎでかなり評判が悪いみたい。
でもここまで貶されていると興味がわくので、見てきます。(テレビで見ると寝るから)

金曜日は封切の銀魂見てきます。マンガ一度も読んだことない(まさにミリしら状態)けど、脚本が勇者ヨシヒコの人と聞いて、脚本買いです。

お勧めはハクソーリッジです。
ワタシ的にはすごく驚いたネタバレがあったんですけど、レビューとかでほとんど触れられていない気がする。
みんな知ってたの?
2 名前:月2くらい:2017/07/12 11:07
>>1
ハクソーリッジ見ました。
すごく驚いたってなんだろう。
私は気づかなかったのか⁉︎
気になるー。

私は献血するシーンで、針 、太っ!とか
ホームセンターで売ってそうなチューブで採血するのね、
とか医療品の進歩に感謝した。

最近見て面白かったのは22年目の告白。
関ヶ原、見ようかなーと思案中。
3 名前:予告を見ただけ:2017/07/12 12:38
>>1
とある映画を見るために、4月・5月・7月と週2で映画館に通っています。
『メアリと魔女の花』予告をしょっちゅう見てたら、おもしろそう!って思いましたよ〜。見には行かないけど。
あと、『魔法学校のなんチャラ〜』ってのとガンダム『オリジン』と『東京喰種』何度も予告見てたらだんだん気になってきた…。見には行かないけど。
4 名前:主です:2017/07/12 14:11
>>2
>ハクソーリッジ見ました。
>すごく驚いたってなんだろう。
>私は気づかなかったのか⁉︎
>気になるー。
>
>私は献血するシーンで、針 、太っ!とか
>ホームセンターで売ってそうなチューブで採血するのね、
>とか医療品の進歩に感謝した。
>
>最近見て面白かったのは22年目の告白。
>関ヶ原、見ようかなーと思案中。

主です。
ハクソーリッジ、まさか舞台がokinawa(一応ローマ字表記にしてみる)だと思わなかったんです。
固有名詞の地名じゃなくて、米軍が付けたあだ名みたいなものだからこういう名前だったんですね。

それまでのokinawa戦を描いた映画と180度逆から見るとこうなるのかってびっくりしました。ハクソーリッジの敵兵がほんと何考えているか判らなくて不気味で。これまで見てきた映画だと逆に米兵は陽気にひゃっは—って攻めてきて、こっちは悲愴な状況なのに相手は何の被害も受けずに無敵で攻めてきているみたいに感じていたんです。

22年目の告白は迷っているうちに見損ねてしまいました。(まだやってるかな)
藤原竜也で気になっていたので、タイミングが合えば見てみたいです。
5 名前:主です:2017/07/12 14:20
>>3
>とある映画を見るために、4月・5月・7月と週2で映画館に通っています。
>『メアリと魔女の花』予告をしょっちゅう見てたら、おもしろそう!って思いましたよ〜。見には行かないけど。
>あと、『魔法学校のなんチャラ〜』ってのとガンダム『オリジン』と『東京喰種』何度も予告見てたらだんだん気になってきた…。見には行かないけど。

メアリ、見て帰ってきました。
ぼろくそにけなされていたほどではなく、むしろ合わないジブリ作品(たまにありますよね、私は紅の豚は途中で飽きる)より面白かったです。
独創的で破たんがあっても面白いというタイプじゃなくて、教科書通りお手本通りに作って面白くなりましたって感じです。絵はすごくきれいです。そうじゃないかなと思った通りの話の運びで、下手に話をひっくり返してみてる方にストレス感じさせるようなところはなかった。

ガンダムオリジンは面白いですよ〜。
私はガンダム世代なのにはまれなかったので復習のつもりで見はじめたのですが、はまれなかった理由がアムロもシャアも好みじゃなかったからだって判りました。
私の推しはガルマ・ザビです。
(喰種と魔法科高校の劣等生についてはいずれまた…。喰種の実写版は見に行きます〜)
6 名前:月曜日:2017/07/12 14:32
>>1
「メアリと魔女の花」は一昨日観ました。
分かりやすいストーリーだったのもあってか、ダイジェストを観てるような気分でした。
つまらなくはなかったです。
でも、ピーターにもう少し魅力があるといいのになと思いました。
なんかラストの一瞬を除いては人形的というか表情が乏しいような気がしたので。

「忍びの国」が面白かったですよ。
満島真之介と伊勢谷友介が好演でした。

予告で流れてた「鎌倉ものがたり」を早く観たいです。
7 名前:主です:2017/07/12 14:48
>>6
>「メアリと魔女の花」は一昨日観ました。
>分かりやすいストーリーだったのもあってか、ダイジェストを観てるような気分でした。
>つまらなくはなかったです。
>でも、ピーターにもう少し魅力があるといいのになと思いました。
>なんかラストの一瞬を除いては人形的というか表情が乏しいような気がしたので。
>
>「忍びの国」が面白かったですよ。
>満島真之介と伊勢谷友介が好演でした。
>
>予告で流れてた「鎌倉ものがたり」を早く観たいです。

そうなんです。メアリ、判りやすくて良いけど、メアリはうるさいし、ピーターは大してかかわりもなかったメアリのせいであんな目にあったのに妙に寛大だし、キャラに引き込まれるってところはなかったです。
ピーターの後ろ姿が映ると刈り上げでちょっとびっくりしましたけど。

忍びの国、予告編で気になっていました。タイミングが合えば(私は、昼間、かつ、なるべく1100円で見られる時を狙っているので)行ってみたいです。
鎌倉ものがたりは予告編で三丁目の夕日にも触れていたけど、あれ、漫画の原作が同じ人のやつでしょうか?
ただの人情ものじゃなくて、あの奥さまがなくなって云々みたいな話なんでしょうか。
8 名前:月曜日:2017/07/12 15:08
>>7
>ピーターの後ろ姿が映ると刈り上げでちょっとびっくりしましたけど。

ああ、刈り上げでした!そういえば!
ストーリーの後半に出てた、「前回」の時に実験台になってた少年の方が雰囲気があっていい感じだったような気がします。

>鎌倉ものがたりは予告編で三丁目の夕日にも触れていたけど、あれ、漫画の原作が同じ人のやつでしょうか?
>ただの人情ものじゃなくて、あの奥さまがなくなって云々みたいな話なんでしょうか。

原作は同じ人だと思いますが、私、原作の漫画は読んでないのでわかりません。
でも主演以外も出演者が面白そうで。
9 名前:予告見た:2017/07/12 15:21
>>5
ご丁寧に返信有難うございます。
明日、なにもなければ映画見に行く予定(前売りを何枚も買ったので見てる)なので気になる予告を見たら報告に来ます〜
見事にアニメな予告しか見てないので私が見てるものもソレ系だとわかってしまいますね…。


うちの近所はTOHOで5回?6回?見ると1回無料の会員カード(たしか年会費500円)に入ってますが主さんはどちらの映画館をご利用でしょう?
最近通ってる映画館は松竹系で、ここはカード発行手数料100円で会員になれて、1回見ると次回1300円(ネット予約では1200円)のクーポンをくれて誕生日には1000円観賞チケットをくれるんです。けっこういいですよー。
先日誕生日で1000円券もらったのでガンダム見てみようかな?わたしもガンダム世代なんですが見たことなくて。(小学生の時嫌いだった男子がガンダム好きだったので、作品も嫌いになった)
10 名前:主です:2017/07/15 16:41
>>1
>金曜日は封切の銀魂見てきます。マンガ一度も読んだことない(まさにミリしら状態)けど、脚本が勇者ヨシヒコの人と聞いて、脚本買いです。


昨日「銀魂」見てきました。
すごくお勧めです。マンガ知らなくてもお勧めです。

ここは勇者ヨシヒコ見てた方多かったですが、「お金かけてイケメン俳優使って贅沢に作ったヨシヒコ」と言う感じでした。
むしろ原作を知っている人がこれを見て違和感感じないのか心配になったくらい。(子どもに言わせると銀魂自体ヨシヒコっぽいギャグ漫画だそうですが)

久しぶりに映画見て声出して笑ってきました。
最初はハンカチで口押さえていたんですが、周りもくすくす笑っているのであまり気にしなくてもいいのかなと思って。

すみません、銀魂勧めたいためだけにスレあげました。
11 名前:主です:2017/07/15 16:42
>>9
>ご丁寧に返信有難うございます。
>明日、なにもなければ映画見に行く予定(前売りを何枚も買ったので見てる)なので気になる予告を見たら報告に来ます〜
>見事にアニメな予告しか見てないので私が見てるものもソレ系だとわかってしまいますね…。
>
>
>うちの近所はTOHOで5回?6回?見ると1回無料の会員カード(たしか年会費500円)に入ってますが主さんはどちらの映画館をご利用でしょう?
>最近通ってる映画館は松竹系で、ここはカード発行手数料100円で会員になれて、1回見ると次回1300円(ネット予約では1200円)のクーポンをくれて誕生日には1000円観賞チケットをくれるんです。けっこういいですよー。
>先日誕生日で1000円券もらったのでガンダム見てみようかな?わたしもガンダム世代なんですが見たことなくて。(小学生の時嫌いだった男子がガンダム好きだったので、作品も嫌いになった)

私はTOHO系で見てます。
計画性がないので(汗)前売りは買わずにレディースデーと映画の日活用派です。最悪レイトショー。

TOHOはクレジットカードつきにすると年会費なしの会員証がもらえるのでそっちにしてます。年に一回使えば会費は無料です。
6回で1本無料の他に、映画の長さでマイルがたまって6000マイルで、一か月見放題パスがもらえます。(六本木を除く)
一度貰ったのですが、毎日通って普通なら絶対選ばないような映画まで見て、やっぱり映画の選び方って難しいなと思いました。見たくて見た映画が外れてで、とりあえず見た映画が大当たりだったりしたんですもん。

うちの近くには松竹がなくて残念です。一回見たら次回がすぐ安く見られるなんて良いですね。レディースデーや映画の日はやはり混むので…。

ガンダムオリジン、次は9月2日封切らしいです。金曜日に映画を見に行ったらポスターが貼ってありました。冬位かと思ったのでうれしいです。

でも、嫌いな人が嫌いな作品も嫌いになるって判ります。私もそういう理由で某ビーグル犬が苦手なのです。
12 名前:主です:2017/07/15 16:42
>>8
>>ピーターの後ろ姿が映ると刈り上げでちょっとびっくりしましたけど。
>
>ああ、刈り上げでした!そういえば!
>ストーリーの後半に出てた、「前回」の時に実験台になってた少年の方が雰囲気があっていい感じだったような気がします。

「前回」のあの男の子はハウルにちょっと似てましたよね。なんかいちいち「あれ、これは、ジブリのアレに似ている」っていうところがあるのがケチをつけられちゃう理由なのかなあ。(ネタバレすれすれですが、途中で出てきたあの大量の動物たちはポケモン…?かと)
13 名前:なんと!:2017/07/15 18:59
>>1
たった今『22年目の告白』を観た帰り。

いや〜面白かった。
いや「面白い」とは違うんだけど、グイグイ引き込まれて一瞬も見逃せなかった。
藤原竜也を初めて素敵だと思った。

私、アニメを映画館で観たのは子どもの付き添いでトトロとハウルだけ。
前前前世も観てないや。
14 名前:予告見た:2017/07/15 21:42
>>1
木曜日は家族の都合でいけなかったので、今日映画見にいってきました〜。予告は新鮮なものは何もなかったです。
なんだかいつにもまして映画館が混んでましたが『銀魂』は今日から?
おもしろいんですか〜子供が友達と月曜日に『カーズ』を見に行くって言ってたケド『銀魂』にすれば?って言ってみるかな…。中3男子が4人で『カーズ』見るんだって…かまわないんだけど、なんだか不思議だったので。

映画館のカードはクレジット機能つきのほうをお持ちなんですね!クレジットカードってこわいから1枚も持ってない…。

映画は特典が欲しいのもあって通ってるのですが、今日は希望のものがでなかったので、月曜日に再チャレンジです。ほんとは子どもが一緒に行ってくれる予定だったのですが、友達と出かけるっていうので一人で行きます。くじ運悪いから欲しいのでないんですよね…。(ちなみに子供はくじ運が強い。先週の特典は私が欲しかったのを見事引き当ててくれた。)
15 名前:通りすがり:2017/07/15 22:06
>>14
> なんだかいつにもまして映画館が混んでましたが『銀魂』は今日から?
> おもしろいんですか〜子供が友達と月曜日に『カーズ』を見に行くって言ってたケド『銀魂』にすれば?って言ってみるかな…。中3男子が4人で『カーズ』見るんだって…かまわないんだけど、なんだか不思議だったので。

yahhooの映画レビューみると銀魂が2.67で カーズ/クロスロードは4.24でカーズの方が評判いいから(5点満点)、息子さんがカーズの予定だったならそのまま観させたら良いと思う。

主さんは銀魂楽しくみれたから、みて良かったと思うけどね。

カーズの4.24はかなり高評価だから、きっと面白いんじゃないかな。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)