育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6693738

一人でカウンターで飲みますか?

0 名前:憧れ:2016/12/19 11:04
一人で居酒屋のカウンターで飲みながら食事したり、バーのカウンターに座って飲んだりした事ありますか?

職場の同期の同じ年齢(42歳)の人が再婚なんですけど、前の旦那と分かれた後、今のご主人と出会ったのは行きつけの居酒屋だったらしいです。
一人でカウンターで飲んでたら、ご主人も一人で飲んでいて息投合したとか。

ドラマなんかでもよく見ます。
薄暗いバーで一人飲んでるシーンを見る度にあこがれています。

だけど、一人だと暇を持て余さないでしょうか。今はスマホがあると言っても、バーにスマホは似合わない。
居酒屋で一人で飲んでたらさっさと食べて帰らないとダメになりそう。
ドラマの様にしたくても、バーでゆっくり飲みながら何かを考える程の悩みも無い。

まんがでも独身OLが一日仕事終わりに毎日居酒屋で料理一品とお酒を注文してます。
あんなのにもあこがれる。

だから町を歩いていて、「あ、ここの店おひとり飲みによさそうだな」と店内覗いてカウンターがあるか確認したりしてますが、一度もした事がありません。

もう42歳なんだから一度くらい一人でカウンターで飲んでみたいです。
良い店見つけても誰を誘おうかとか、旦那を呼んだりしてしまうのですが、そんなのも面倒くさい。ストレスたまったらフラッと一人でちょっと出かけたい。


経験ある方、ベテランさん、どんな感じですか?
飲みながら何してますか?
店員さんと喋ってますか?何を飲みますか?
1 名前:憧れ:2016/12/20 11:01
一人で居酒屋のカウンターで飲みながら食事したり、バーのカウンターに座って飲んだりした事ありますか?

職場の同期の同じ年齢(42歳)の人が再婚なんですけど、前の旦那と分かれた後、今のご主人と出会ったのは行きつけの居酒屋だったらしいです。
一人でカウンターで飲んでたら、ご主人も一人で飲んでいて息投合したとか。

ドラマなんかでもよく見ます。
薄暗いバーで一人飲んでるシーンを見る度にあこがれています。

だけど、一人だと暇を持て余さないでしょうか。今はスマホがあると言っても、バーにスマホは似合わない。
居酒屋で一人で飲んでたらさっさと食べて帰らないとダメになりそう。
ドラマの様にしたくても、バーでゆっくり飲みながら何かを考える程の悩みも無い。

まんがでも独身OLが一日仕事終わりに毎日居酒屋で料理一品とお酒を注文してます。
あんなのにもあこがれる。

だから町を歩いていて、「あ、ここの店おひとり飲みによさそうだな」と店内覗いてカウンターがあるか確認したりしてますが、一度もした事がありません。

もう42歳なんだから一度くらい一人でカウンターで飲んでみたいです。
良い店見つけても誰を誘おうかとか、旦那を呼んだりしてしまうのですが、そんなのも面倒くさい。ストレスたまったらフラッと一人でちょっと出かけたい。


経験ある方、ベテランさん、どんな感じですか?
飲みながら何してますか?
店員さんと喋ってますか?何を飲みますか?
2 名前:下戸:2016/12/20 11:06
>>1
なんで居酒屋は無理だけど、1人カウンターで
牛丼は食べる。ちょっと違うか。
3 名前:うーん:2016/12/20 11:12
>>1
気をつけないとナンパ待ちだと勘違いされると、以前働いていた会社の上司に言われたことがある。
あと、誰かのエッセイでも同じようなこと読んだことあるな。

私は仕事帰りに1人でぼーっとしたい時、よく銀座で途中下車してドトールコーヒーに行ってました。落ち着いた客層でゆっくり出来たので。
4 名前:むかーし:2016/12/20 11:31
>>1
私が30代の頃、友達が小さな小料理屋で仕事してて、お局BBAにいびられて仕事ごっそり渡されて物凄い残業になっちゃった事があって、私がベソベソ愚痴りながら友達の携帯に電話してたら、今日お客さん少ないから今から来る?って言われて夜11時過ぎに店に行ってきた時にカウンター席に案内された。
小料理屋なので日本酒や焼酎が多いけど、女性や若いお客さん向けにいろんな果実酒をカウンターの中に広口瓶で並べていて、みかんのお酒ってのがおいしくできたから飲んでってよってカウンターごしに出されていろいろ話をした。
5 名前:飲んでる:2016/12/20 11:39
>>1
>もう42歳なんだから一度くらい一人でカウンターで飲んでみたいです。

逆だよ〜女子は若い方がお一人様しやすいよ。
周りがチヤホヤしてくれるからね〜
お店側も常連達も若い女子の一人のみは大歓迎だよ〜
だからさ〜
42歳なら楽しい一人のみにはギリギリの年齢だと思うよ。
今週末はクリスマスだし、その後は年末だからね〜
来年早々にでも行ってみたら?

私は50歳。
一人のみするけど、ほとんど知ってるお店ばかりだわ。
知ってるお店はどこへ行っても丁重に扱ってもらえる。
理由は旦那が月に50万ぐらい飲み歩いてる男だから。
〇〇さんの奥様としてもてなしてくれるのよ。
つまり、私に価値は無いって事よん。

それと、女も40超えてくると
お金が無ければ夜遊びは楽しめないよ。
べったり話し相手になってくれたバーテンダーには
一杯奢ってあげるとか
さり気ない気配りが必要です。
自分はもう、咲き誇ってる花ではないという意識がなければ
熟女としての魅力はないですよ〜

若い頃のようにチヤホヤされたいと思うなら
やっすい居酒屋に行けばいいと思う。
店の質が落ちれば、客のレベルも落ちるから
おばさんでも常連から大歓迎されたりするよ〜
6 名前:呑兵衛:2016/12/20 11:43
>>1
たまにやりますが、なかなかお店を選ぶのは難しいのですよ。

カウンターにオーナーか私と話が出来るような人が居て、話が出来るような雰囲気のお店でないとだめなわけで、それを見極めるには一見さんではなく、少しは通ってからの方が行きやすい。

渋谷で昔からあるバーで年に1度とか2度くらい行く場所がありますが、行くと○○さん、お久しぶり珍しいねと名指しで呼んでくれます。

他にも行くところが何軒かありますが、やっぱり名前は覚えてもらっていて家族構成などもご存じなので、話はしやすいね。

というか、それだけ行ってるという事なのですが。

最近友達に誘われて、一度だけ行ったことのあるお店へ入ったら、一度いらしたことありますよね?とママさんに言われて嬉しかったな。
もう5年くらい前だったのに。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)