NO.6693834
朝から気分が落ちた
-
0 名前:いら:2016/07/14 11:22
-
朝、旦那が弁当を忘れて行きやがった。
要ると言うから作ったのに。
気だるい朝、しんどいだけに無駄労が腹立つ。
きっかけが些細なことでもなんでも、朝ズーンと溜息もんのことがあると気持ちの切り替えがなかなか出来ない。
問題はそこだ。
年なのかな…。
旦那だけが悪いわけじゃないし
持ってないの気付かず見送るこっちも悪い。
あーあ。
こんなことある?
家族忘れてった弁当自分で食べる?
ご飯は無駄にしちゃ罰当りよね。
ごめんね。朝から。
-
1 名前:いら:2016/07/15 08:26
-
朝、旦那が弁当を忘れて行きやがった。
要ると言うから作ったのに。
気だるい朝、しんどいだけに無駄労が腹立つ。
きっかけが些細なことでもなんでも、朝ズーンと溜息もんのことがあると気持ちの切り替えがなかなか出来ない。
問題はそこだ。
年なのかな…。
旦那だけが悪いわけじゃないし
持ってないの気付かず見送るこっちも悪い。
あーあ。
こんなことある?
家族忘れてった弁当自分で食べる?
ご飯は無駄にしちゃ罰当りよね。
ごめんね。朝から。
-
2 名前:食べる:2016/07/15 08:29
-
>>1
主さんが昼食の予定が別でなければ、自分で食べちゃえばどう?
万が一取りに来るとか(職場が近くで)ありそうなら、ラインで聞けばいいけど。
-
3 名前:夕食に:2016/07/15 08:31
-
>>1
夕食に出しちゃれ〜。
一応冷蔵庫保管で、食べる直前にチンして。
-
4 名前:子豚ちゃん:2016/07/15 08:32
-
>>1
うちは、たいてい旦那からごめんねの電話かメールがくる。それで気付くことが多い。
許せーん!って言うけど、言ったらすっきりなので普通に私が食べます。わざとじゃないし、たまにはあるよ。
で、あれ?意外と量が少ないぞ?とオヤツを食べっちゃったりするから太るのよね、私。
-
5 名前:プラス:2016/07/15 09:57
-
>>3
>夕食に出しちゃれ〜。
>
>一応冷蔵庫保管で、食べる直前にチンして。
私もこうする。
夕飯用のおかずも足すけどね。
-
6 名前:おつかれ:2016/07/15 10:53
-
>>1
息子が忘れた時は教育的見地から夕食に食べさせた。
ちなみに弁当箱を学校に忘れた時は作らない。お小遣いから自分でお昼買うことにさせている。
主さんお疲れ様。
うちはたまたま今日、弁当箱ペナルティで子どもが弁当なしだったのです。弁当作らなくていいって全然洗い物の量が違う。自分も家族も普段どうせ朝ご飯作るついででしょとか思っているけどさ。
-
7 名前:食べるの忘れた:2016/07/15 11:09
-
>>1
朝からお疲れ様です。
娘が弁当持ちの日、
旦那のも作って持たせたら
忘れて食堂で食べたと言われた。
何とも言えない気分でした
-
8 名前:あー:2016/07/15 11:40
-
>>7
>朝からお疲れ様です。
>
>娘が弁当持ちの日、
>旦那のも作って持たせたら
>忘れて食堂で食べたと言われた。
>何とも言えない気分でした
それ私自身がやりました。
独身の頃。
毎日のシステムだと忘ないんだけど、たまたま作ってもらうと仕事でバタバタしててその流れで同僚とランチ行って大分してから「はっ・・(焦)」て。
いつもの習慣でついうっかりです。
でもどこかで始末して食べたことにして帰りました。
どうせ夜まで放置されて傷んでるだろうし持って帰っても棄てることになるので。
怒られるし、悪いしで。
そんなことあったなぁ。
作る立場になってあの時はごめんと思う。
-
9 名前:まさに:2016/07/15 14:28
-
>>1
今朝の話。旦那、舅、姑、大学長男、高校女子の毎日5つお弁当作ります。
娘以外の4人忘れて行きました。
早い段階でものすごい謝りの内容と晩御飯にするので冷蔵庫に入れてくださいってメールが来たからいいけどびっくりだわ。
舅は将棋倶楽部で食べるつもりだったから一旦取りに来てまた出ていきました。ごめんなって申し訳なさそうにシューアイスのお土産付きで(笑)
-
10 名前:腹立つよ:2016/07/15 15:38
-
>>1
子供のと違って夫のお弁当には、一品も二品も余計におかず作って詰めることになるから手間かかるんだ。
それをおいそれと忘れて欲しくないわ〜
私も腹立つよ。
でも昨日は娘がお弁当を作り終わったころに
「今日は要らなかったんだ〜」と。
ヘナヘナヘナ〜
昨日に限って夫はお弁当不要だったから、
わざわざ娘一人分のために作ったというのに。
でも不思議と子供のことでは夫ほど腹が立たないんだよね。
可哀想な夫だ。
-
11 名前:みんなありがと(主):2016/07/15 17:15
-
>>1
いろいろなコメントありがとうね。
旦那の職場は遠いから
行ったら取りにもどっては来ない。
夕食に出しちゃれ…ワロタ。
ご飯は無駄にしたら駄目だしね(笑)
みんなのコメ、なんやかやで幸せ臭がするよ(笑)
和んだよ。
旦那さんのうっかりで微妙な気持ちになった人、はたまた同じ事があって共感してくれた人、シューアイス土産付の舅さん可愛いなと思ったよ。
同じような状況の人?
うちも娘はダイエットしてるのかオカズもご飯もちょっとでいいと言うから簡単なんだけど、旦那はガッツリ入れるから
オカズは多め。
昔の日の丸弁当(ご飯八分)だったら楽だけど今どきそうも行かないわ(笑)。
みんな其々の形でお母さん頑張ってるんだね。
お互い頑張ろうね♪
ありがとう。
-
12 名前:主2:2016/07/15 17:23
-
>>1
ありがとう。
みんな切り替えがうまい。
気持ちのモチベーション上ゲ。
大事だよね。
ペナルティー課してスッキリの人。
ひと言言ってスッキリの人。
晩御飯に出すけど他のおかずも足すよって人…優しい。。。
あーもー見習いたい。
今作ってるポークトマト煮込みも残りは明日の弁当だぜ!!
朝食と弁当の内容かぶる時!
家族よスマン!
<< 前のページへ
1
次のページ >>