育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6693967

食が細くなって悲しい

0 名前:あられ:2018/07/10 06:00
若い頃は痩せの大食いで、いつも食欲旺盛。
見かけによらずすごく食べるのでびっくりする人と言えば必ず私の名前があがるほどでした。

ところが…
40代後半になった頃からでしょうか。すごく食が細くなってしまって。
ちょっと食べると、すぐお腹がいっぱいになってしまうんです。
外食しても、一人前食べきるのが大変。最後の方はふーふー言いながら無理やり食べてる感じです。
美味しいものでも、ちょっとしか食べられない。
メニューを選ぶ時には、美味しそうだなと思うものがあってもボリュームありそうだと避けて、少なめのものを選んでしまいます。

いくら食べても太れなかった若い頃と違い、今は食べれば食べただけ肉がつくようになっちゃいましたから、あんまり食べられないのはある意味いいのかもしれないんですが、食べられないってほんとつまらない。
友人とランチするにも、何食べようかとワクワクしながらお店選ぶ事も無いし、外食の楽しみも減った。
もちろん、普段の家での食事も、作るだけでお腹いっぱいな気分で食べるのはどうでもいい感じです。
暑い季節に限らず…です。

そういう年齢なんでしょうけど、なんか最近悲しくて。食べる楽しみって、人生豊かにしてくれるものだし。もともと食いしん坊だったから、よけいにそう思うのかなぁ。

同じくらいの年齢でも、ボリューム満点のお肉料理やこってりラーメンなんかをモリモリ美味しそうに食べる友人もいて、心底うらやましい。

皆さんは、食欲旺盛ですか?
1 名前:あられ:2018/07/11 12:37
若い頃は痩せの大食いで、いつも食欲旺盛。
見かけによらずすごく食べるのでびっくりする人と言えば必ず私の名前があがるほどでした。

ところが…
40代後半になった頃からでしょうか。すごく食が細くなってしまって。
ちょっと食べると、すぐお腹がいっぱいになってしまうんです。
外食しても、一人前食べきるのが大変。最後の方はふーふー言いながら無理やり食べてる感じです。
美味しいものでも、ちょっとしか食べられない。
メニューを選ぶ時には、美味しそうだなと思うものがあってもボリュームありそうだと避けて、少なめのものを選んでしまいます。

いくら食べても太れなかった若い頃と違い、今は食べれば食べただけ肉がつくようになっちゃいましたから、あんまり食べられないのはある意味いいのかもしれないんですが、食べられないってほんとつまらない。
友人とランチするにも、何食べようかとワクワクしながらお店選ぶ事も無いし、外食の楽しみも減った。
もちろん、普段の家での食事も、作るだけでお腹いっぱいな気分で食べるのはどうでもいい感じです。
暑い季節に限らず…です。

そういう年齢なんでしょうけど、なんか最近悲しくて。食べる楽しみって、人生豊かにしてくれるものだし。もともと食いしん坊だったから、よけいにそう思うのかなぁ。

同じくらいの年齢でも、ボリューム満点のお肉料理やこってりラーメンなんかをモリモリ美味しそうに食べる友人もいて、心底うらやましい。

皆さんは、食欲旺盛ですか?
2 名前:使う:2018/07/11 13:24
>>1
50です。
全盛期と比べたら全然ですが、一人前を美味しく完食。

主さんは筋肉ついている?
そして日常でよく運動している?
カロリー省エネモードになってたりしないかな。
3 名前:胃下垂:2018/07/11 13:50
>>1
私のことか?と思うくらい同じです。
若い頃は呼ばれた披露宴では伊勢海老の殻とメロンの皮しか残さない
その上、小食の隣人のヒレステーキまで頂けたのに
最近じゃ最後のあと一口が食べられなくなりました。
アイスも半分食べてまた冷凍庫に入れます。

そして2番さんの言葉も胸に刺さりました。
やっぱり動かないとお腹も空かないんですよね。
鍛えます。
4 名前:まったく:2018/07/11 13:56
>>1
もともと胃弱であまり沢山食べれないのに
さらに食が細くなった。

はっきり言って、もう老人食一歩手前です。
一日1食でおなかいっぱい
生魚、肉は体が消化できないからか
受け付けなくなってきた、しんどくて食べたいとも
思わない。
なのに、太ってるんですよ。シンジラレナイ。


まだ38歳でこれは自分が60歳になったら
ヤバい事になる!と思い、トレーナーつきの
ジム通いはじめました
筋肉つけて、少しは基礎代謝を向上して
もう少し食べれるようになりたい。
5 名前:過去の栄光:2018/07/11 14:14
>>1
大食い女王と言われていた私も
50歳近くになり食べれなくなりました。
野菜が美味しい
油っ気ゼロがいい
刺身よりは焼いたのか煮たの
パンは食べてるとしんどい

食べ物もすっかりおとなしいものばかり
食べるように…

年取ると食べれなくなるね。

最近はラーメン屋さんで
ラーメン1杯食べれない。
そして食べた後、口中がボロボロになる…

ラーメンとチャーハンと餃子を食べていた
日々が懐かしい
6 名前:うらやま:2018/07/11 14:49
>>1
いいなあ、痩せてるでしょう?
私は食欲が増したわ。


>若い頃は痩せの大食いで、いつも食欲旺盛。
>見かけによらずすごく食べるのでびっくりする人と言えば必ず私の名前があがるほどでした。
>
>ところが…
>40代後半になった頃からでしょうか。すごく食が細くなってしまって。
>ちょっと食べると、すぐお腹がいっぱいになってしまうんです。
>外食しても、一人前食べきるのが大変。最後の方はふーふー言いながら無理やり食べてる感じです。
>美味しいものでも、ちょっとしか食べられない。
>メニューを選ぶ時には、美味しそうだなと思うものがあってもボリュームありそうだと避けて、少なめのものを選んでしまいます。
>
>いくら食べても太れなかった若い頃と違い、今は食べれば食べただけ肉がつくようになっちゃいましたから、あんまり食べられないのはある意味いいのかもしれないんですが、食べられないってほんとつまらない。
>友人とランチするにも、何食べようかとワクワクしながらお店選ぶ事も無いし、外食の楽しみも減った。
>もちろん、普段の家での食事も、作るだけでお腹いっぱいな気分で食べるのはどうでもいい感じです。
>暑い季節に限らず…です。
>
>そういう年齢なんでしょうけど、なんか最近悲しくて。食べる楽しみって、人生豊かにしてくれるものだし。もともと食いしん坊だったから、よけいにそう思うのかなぁ。
>
>同じくらいの年齢でも、ボリューム満点のお肉料理やこってりラーメンなんかをモリモリ美味しそうに食べる友人もいて、心底うらやましい。
>
>皆さんは、食欲旺盛ですか?
7 名前:胃丈夫:2018/07/11 14:55
>>1
むしろ、若い頃より食欲が増した気がする。

主さんが羨ましい。
8 名前:んー:2018/07/11 14:59
>>1
わたしは食が細くなった方が良いって思うけどなぁ。
代謝も年々悪くなるし、動きも悪くなるし。これで若い頃と同様のボリューム食べてたら恐ろしいわ。

わたしは炭水化物とかたまごが食べづらくなったかも。
昔はご飯も目玉焼きもおもちもうどんも大好きだったけど、今は半量でいい・・・
お蕎麦屋さんの定食で、かやくご飯とうどんのセットとか丼ものとお蕎麦のセットとか見ると、「ひとつでいい!」って思う。

お腹いっぱいになるので美味しいもの少しとお酒があればもういらないかも。おっさんか!って子供につっこみ入れられてる。
9 名前:そうそう:2018/07/11 21:12
>>1
そうなの。
沢山食べられなくなった。
つまらないね。
そして痩せた。
もっとふっくらしていたいのに。

ぷくぷく太ったおばちゃんを見ると羨ましい。
胃が丈夫で沢山食べられるんだなあと思って
心底羨ましい。
10 名前::2018/07/11 21:25
>>1
同じような方、けっこういらっしゃっるんですねー。

つまらないですよね、やっぱり。

しかも、食べられないから痩せてるかと思いきや、全然痩せてない。
食べても太れなかった若い頃、「水飲むだけでも太るのよー」とか言ってる人に、そんなわけないだろ!って心の中でツッコミ入れてたけど、今はその気持ちがよくわかります。

代謝の違いって、こんなに大きいものなんですねぇ

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)