育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
お臍が臭くてたまらん!
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6694081
お臍が臭くてたまらん!
0
名前:
悩み相談
:2016/12/24 14:00
まめには洗っていないのですが、
ちょうどベルトの位置にあるせいか、
お臍が臭いです(泣)。
なにかいい方法はありませんか?
綿棒でこそいだりしたほうがいいですか?
1
名前:
悩み相談
:2016/12/25 23:19
まめには洗っていないのですが、
ちょうどベルトの位置にあるせいか、
お臍が臭いです(泣)。
なにかいい方法はありませんか?
綿棒でこそいだりしたほうがいいですか?
2
名前:
ノ眛フ、ヒ
:2016/12/25 23:44
>>1
、ェノ
、、ヌ・ワ・ヌ・」・キ・罕
ラ。シ、ネ、ォ、ホヒ「、ヌタ
ィ、ミ、、、、、
ク、罍ゥ
、テ、ニクタ、ヲ、ォ、ェノ
、、ヌタ
?ハ、、、ホ。ゥ
スュ、、、ネ、ォ、荀皃ニ、陦「、ェ、テ、オ、
ク、网「、?゙、、、キ。」
3
名前:
ええっ
:2016/12/25 23:45
>>1
石鹸付けて毎日風呂でくりくりっと洗わないの?
4
名前:
主
:2016/12/25 23:50
>>1
洗うときは一週間に一回ほどです。
なぜか洗うとジクジクしてしまいます。
おっさんみたいでしょうか?
5
名前:
、ス、?テ、ニ
:2016/12/25 23:52
>>4
シツ、マテ讀ヌヌソ、
ヌ、?
ク、网ハ、、、ホ。ゥ
、タ、ォ、鮨ュ、、、キ。「タ
ヲ、ソ、モ、ヒ・ク・ッ・ク・ッ、ケ、?」
・イ・
ソ・キ・
ヌ、簀ノ、テ、ニ、ェ、ア、ミ。ゥ
6
名前:
怖
:2016/12/26 00:09
>>5
お臍の中が化膿するなんて、あるの?
中っていうのは、お臍のくぼみじゃなくて、
体の中ってことよね?
7
名前:
、ス、?テ、ニ
:2016/12/26 00:13
>>6
、ェ鄰、ホテ讀テ、ニキヲ、゚、ホテ讀ホサ
ハ、
タ、ア、ノ。」
ナ
ウ、タ、ア、ノ。「、ェ鄰、テ、ニ、ェハ「、ホテ譯ハニ篦。。ヒ、゙、ヌキメ、ャ、テ、ニ、?ク、网ハ、、、隍ヘ。ゥ
8
名前:
笑
:2016/12/26 00:24
>>6
>お臍の中が化膿するなんて、あるの?
>中っていうのは、お臍のくぼみじゃなくて、
>体の中ってことよね?
前にテレビで若い妊婦さんで、自分のおへそと赤ちゃんのおへそが繋がっていると思ってた人がいたのを思い出した〜笑わせないで〜
えっと主さん、おへそをよく洗ったら水分きちんと拭いてシッカロールでもはたいておいたら乾燥するんじゃない?
9
名前:
赤チン
:2016/12/26 00:25
>>5
前に、臍掃除してる時に傷つけてしまったみたいで膿んだことがある。
激痛と臭い匂いがした。
綿棒に消毒液つけて塗ってたら数日で直った。
10
名前:
怖
:2016/12/26 00:30
>>7
目視できる部分が化膿して膿が出てたら、
主さんも、
ベルト位置のせいか臭くてたまらないんです。
なんて言ってられないんじゃないかと思ったものですから…
臓器にはつながってなくても、お臍の中の米部分の中心から、
バイ菌は中に入れそうかな〜
11
名前:
笑笑
:2016/12/26 00:34
>>10
>臓器にはつながってなくても、お臍の中の米部分の中心から、
>バイ菌は中に入れそうかな〜
本気じゃないよね?
12
名前:
怖
:2016/12/26 00:48
>>11
中で膿むと書いてあるのを見る
↓
見えるところが化膿してたら、こういうスレにはならないと思い、
↓
じゃあ、お臍の、さらに奥が化膿?
そんなことあるの?(だったら怖い)
↓
だとしたら、米の中心からバイ菌が入ったということかな?
という流れです。
13
名前:
ソタマテ
:2016/12/26 00:53
>>8
・キ・テ・ォ・悅シ・?マ・タ・皃タ、陦」
タヨ、チ、网
ホエタソセヘスヒノ、ネ、ォ、ヌ、筍「コ」、マ・タ・皃テ、ニクタ、???ォ、鬘」
エタ、ャスミ、?熙ノ、ー、ホ、ャホノ、ッ、ハ、、、テ、ニクタ、??ニ、?キ。「ノヤアメタク、ヒ、ハ、熙荀ケ、、、
タ、テ、ニ。」
、ー、ク、螟ー、ク、螟キ、ニ、?ネ、ウ、惕ヒ。「・キ・テ・ォ・悅シ・?ハ、
ニ、ト、ア、ソ、鮗ヌーュ、タ、ネサラ、ヲ、ア、ノ。」
14
名前:
あのさ
:2016/12/26 00:54
>>1
皮膚科に行こうよー
15
名前:
老廃物
:2016/12/26 07:20
>>1
いっぱいたまった垢みたいなものが蒸れているんじゃなかろうか。
かゆかったり痛かったりしないみたいだし。
へそのごま取ろうとすると、奥の方までゴソッと取れてしまうことがあるよ。
たぶんそれやれば主さんはスッキリすると思うけれど、菌が侵入しやすくて無防備な状態だと思う。
皮膚科に行った方がいいよ。
16
名前:
ゆづるくん
:2016/12/26 08:21
>>1
前に、羽生君が、珍しい臍の病気とかで、手術した記憶があります。
病気かも?
病院行った方がいいよ〜。
17
名前:
気を付けてね
:2016/12/26 09:58
>>1
洗うといっても指が届く範囲しか洗っちゃダメだから。
無理やり奥まで洗うのは止めた方がいい。
あとはお風呂から上がったら綿棒にオリーブオイルをつけて優しく汚れを取る。
その時も奥まで入れないように。
お臍ってデリケートで清潔にしようと無理やりやって、反ってばい菌が入ったりすると猛烈な痛みに襲われるから気を付けて。
18
名前:
笑
:2016/12/26 18:33
>>13
シッカロールは粒子が細かくて、なにやら体内に入れてはいけないものがあるというのは育児本にも書いてあったので、吸い込むといけないから赤ちゃんには使いませんでしたよ。
でも幼児になってからオムツでむれて赤くなったときに使ってみたら、効果できめんでした。
それに汗腺を塞ぐというのこそ、都市伝説みたいですよ。
この主は赤ちゃんじゃないんだし、湿ったところを乾燥した状態に保つには有効ですよ。
毎日お風呂に入るなら、シッカロールで不衛生になると言う事はないと思います。
19
名前:
神話
:2016/12/26 19:06
>>18
汗疹が出来てしまってからシッカロールは本当にダメだと教わったけど?
あせもにベビーパウダーが良くないというのはどういう事なのかは、余分な水分を吸収し乾燥させる働きがあるため必要な水分までも乾燥させてしまう事になります。
必要な水分とは、あせもになっている部分が治っていく時腫れあがって湿疹や赤みを帯びてしまいます。体自信が治そうとわずかながら分泌しているものまで乾燥させてしまうなら…逆効果になります。
また掻いてしまった傷口にパウダーが入り込んで皮脂をつまらせてしまうと、かえって清潔な状態は保てられませんし、余計にかゆみを引き起こしてしまう。
って私が持っていた最近の医学書には書いてあった。
取りあえず民間療法的にシッカロールなんて言わないで、まず清潔に保つ。
もしそれでも駄目なら皮膚科に行って塗り薬を貰うべきじゃない?
シッカロールつけて余計悪くなってもあなたは責任取れないわけだし。
20
名前:
おへそのごま
:2016/12/26 21:40
>>1
50年近く、へそのごまは放置です。
臭わないけど、見える。
お風呂でくるくる程度じゃとれないです。
オリーブオイル垂らしたりしたけど、数時間放置してもダメ。
たぶん長年の放置で皮膚と癒着しているんだと思います。
若い頃からビキニなんて着られないです。
おへそが見える服なんてとんでもない。
彼氏ができてホテル行っても何も言われなかったけど歴代彼氏はへそのごまが見える女と思っていたろうな。
綿棒でくるくるやったらお腹痛くなりました。
もう面倒で、ごまなんか見えてもいいやって感じ。
21
名前:
でもさ
:2016/12/26 22:11
>>20
妊娠後期、出産間近の時なんて
おへそひっくり返ってくぼみなんかゼロで、逆に出べそ状態じゃなかった?
その時に必然的に洗ってる事になってたけどな。
出産経験がなければごめんなさい。
22
名前:
そうそう!
:2016/12/26 22:23
>>21
> 妊娠後期、出産間近の時なんて
> おへそひっくり返ってくぼみなんかゼロで、逆に出べそ状態じゃなかった?
> その時に必然的に洗ってる事になってたけどな。
妊娠が進むに連れて、おへその中が
自動的にキレイになってた笑
出産後もしばらくはとくにお手入れ
しなくてもキレイだったけど、
今じゃお腹がたるんでおへそ自体が
見えにくくなっちゃったよ
23
名前:
、ェ。シ、、
:2016/12/27 20:09
>>1
ネ鯔豐ハケヤ、テ、ソ。チ。ゥ
、゙、タスュ、、、ホ。チ。ゥ
24
名前:
、筅キ、ォ、キ、ニ
:2016/12/28 08:03
>>20
サ荀ヘ。「ヌ・ソア、キ、ニ、ェ、リ、ス、ャ、メ、テ、ッ、?ヨ、?隍ヲ、ヒ、ハ、?「。「ネックォ、ャ、「、テ、ソ、ホ。」
、ェ、リ、ス、ホテ讀ヒ、ロ、ッ、惕ャ、「、テ、ソ、ホ。」
、筅キ、ォ、キ、ニ、ロ、ッ、惕ハ、
ク、网ハ、、。ゥ
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>2
▲