NO.6694135
女子フィギュア決勝
-
0 名前:チュチュ:2018/02/22 20:18
-
もうすぐ始まるね。
宮原、坂本選手には頑張って欲しいね。基礎点が高い二人はメダルの可能性もあるみたいだから果敢に挑んで欲しいです。
ロシアの二人はジャンプや技術力も完璧だけど芸術的な演技が凄いね。
ジャンプの時に手を上にあげて回る振り付けや衣装、音楽などロシアらしいバレエを全面に出した演出なんだよね。本当に美しいわ。
見どころいっぱいで楽しみ〜!
-
51 名前:うんうん:2018/02/23 17:53
-
>>48
> >前半は時間つぶし、後半にジャンプ全部詰め込んで
> >倍率稼ぎ。
>
>
> 前半だって十分に見応えあって美しかったよ
>
うんうん。十分美しかったし、見ごたえもあった。
だけど、後半やたらとジャンプが多いな〜とは思ったけどね。(笑)
-
52 名前:そうかな?:2018/02/23 17:55
-
>>49
>前半はつまらなかったよ。
素敵だと思った。
ただ、後半ジャンプは基礎点高くなるから全部後半にしたのはわかるけど、全体に万遍なくジャンプを入れてくれてた方が見ていて楽しいと思いました。
-
53 名前:素晴らしいかった:2018/02/23 19:02
-
>>1
最終組、全員素晴らしい演技だったね〜
前の組デールマンが気の毒なほど失敗しちゃってたから、流れがどうなるかハラハラしたけど。
宮原さん、坂本さん、メダルに届かなかったけど、本人もやりきった満足な演技だったと思う。
金銀の2人は別次元だった。
私個人的にはメドベージェワのほうが演技も見た目も表情豊かで好きなんだけど、どっちが勝っても納得の演技だった。メドベの涙見て、私もうるっときちゃった。
女子はしばらくはロシアの時代が続くかな。層も厚いし。
宮原さんも坂本さんも、すごく頑張ったけどね。
-
54 名前:、ネ、ウ、惕ヌ。シ:2018/02/23 19:05
-
>>1
エ鬢ホツ、コ釥テ、ニキンスムナタ、ヒエリキク、ケ、?ホ。ゥ
-
55 名前:みたみた:2018/02/23 19:12
-
>>1
宮本さん、坂本さん、
それぞれ4位、6位で、
メダルには届きませんでしたが
すごいなと思いました。
それにしても金・銀の2人、美しいなぁ〜。
-
56 名前:↑訂正:2018/02/23 19:13
-
>>55
宮本さん⇒宮原さんです
ごめんなさい
-
57 名前:キムヨナ:2018/02/23 19:18
-
>>39
前回の五輪でキムヨナが同じような状況に
ありませんでしたっけ?
もっと露骨だったような・・
あぁいうの、嫌ですね
女子というか。
若いから仕方ないのか
-
58 名前:見て来たけど:2018/02/23 21:09
-
>>39
>
> オズモンドはザギトワとはハグしたけど
> 知子ちゃんがバグしようとしたのに
> 目線も向けず知らんぷりしたよう見えましたよね。知子ちゃんが戸惑ってた。
>
録画したの見て来たけど、そんなことなかったよ。
知子ちゃんがハグしようとした瞬間にザキトワが
ばーっとハグしに来て、知子ちゃんのことが
見えてなかったんじゃないかと思う。
そんないやらしい感じではなかった。
-
59 名前:知らなかった:2018/02/23 21:55
-
>>1
ザキトワとメドベって
コーチ一緒なんだね!知らなかった。
-
60 名前:ニュース:2018/02/24 11:32
-
>>1
フィギュアスケートでボーナス得点を狙って基礎点が1.1倍となる演技後半にジャンプを集中させる構成が多くなったため、 国際スケート連盟(ISU)が6月の総会でルール改正を提案することが23日、関係者の話で分かった。
ほほー。
ロシアがどう出るか気になる。
-
61 名前:いつもの事:2018/02/24 12:05
-
>>60
オリンピック後にはいつもルール改正されます。
3連続のときに間に1回転を挟むのって間が抜けてるなって思っていたら、前回のルール改正対策で間に挟む人が増えたと解説でききました。
ロシアは別に不服はないんじゃないでしょうか?
後半に集めなくても点数が取れるなら楽だし、ルールに沿って得点を高くする方法をそれぞれのコーチが模索するでしょうから。
-
62 名前:どうもしないでしょ:2018/02/24 12:57
-
>>60
>フィギュアスケートでボーナス得点を狙って基礎点が1.1倍となる演技後半にジャンプを集中させる構成が多くなったため、 国際スケート連盟(ISU)が6月の総会でルール改正を提案することが23日、関係者の話で分かった。
>
>ほほー。
>ロシアがどう出るか気になる。
今、フィギュアのルール改正に意欲的なのは、ISU副会長のロシア人ラルケニク氏らしいよ。フィギュアをもっと魅力的なものにしたいらしい。
ジャンプを後半に集めたのは、ザギトワが今回のオリンピックでメドヴェージェワに勝つためのプログラムだから、何回も使う気はもともとないんじゃないかな。