NO.6694330
死ぬまでに訪れたい世界遺産は?
-
0 名前:H.I.S:2017/08/11 16:13
-
モンサンミシェル
昨日NHKでやっててすごく良かった
階段がきつそうだからなるべく若いうちに行きたい
-
1 名前:H.I.S:2017/08/12 10:38
-
モンサンミシェル
昨日NHKでやっててすごく良かった
階段がきつそうだからなるべく若いうちに行きたい
-
2 名前:無いな:2017/08/12 10:45
-
>>1
写真が一杯出てるのに、今更カネと時間を使って本物を見に行くなんて無理だな。
外人のいない浅草寺の商店街をゆっくり歩きたい。
-
3 名前:九寨溝:2017/08/12 10:54
-
>>1
九寨溝行きたかったけど中国だしトイレがなー(1980年代に行ってトイレにトラウマあるの)と思っているうちに地震が起きちゃった。
私が更年期終わって次にやる気が起きる時までに復帰しているかしら。
モンサンミシェル、良いですよね。
私、20代まで妙な反発心でヨーロッパとか全然いかなくて中国やベトナムみたいなところばかり回っていたので、今はヨーロッパ行ってみたいです。なんか治安が怖くて行きにくいけど。
あの地球の歩き方の頃って平和だったんですね。
あの時もっとあちこち行っておけばよかった。
階段きついつながりで世界遺産じゃないけど、山形の山寺、早いとこ行っておきたいと思ってます。
-
4 名前:トム:2017/08/12 10:56
-
>>1
イタリアかなー
どこ行っても世界遺産だらけだし
ご飯にハズレなさそうだし
どうせ行くならここかなー
モンサンミッシェルは今冬旦那が行ってきたんだけど、江ノ島みたいにお土産屋街?がすぐ近くにあるらしい。江ノ島と比べられたら憤慨されそうだな
-
5 名前:・ニ・ォ・ンクミ:2017/08/12 11:23
-
>>1
コ」、マ、゙、タタ、ウヲー莉コ、ヒ、マ、ハ、テ、ニ、、、ハ、、、ア、ノ。「ナミマソ、キ、隍ヲ、ネ、キ、ニ、、、?熙ヌ、筅、、、。ゥ
・ヒ・蝪シ・ク。シ・鬣ノ、ホ・ニ・ォ・ンクミ。」
タ、ウヲー?コホ?ハタアカヌ。「タアカ、ウヲー莉コ、ヒ、キ、隍ヲ、ネ、キ、ニ、、、?タ、テ、ニ。」
ケヤ、テ、ニ、゚、ソ、、、ハ。チ
-
6 名前:水系:2017/08/12 11:58
-
>>1
ランペドゥーザ島。
初めて写真を見た時衝撃だった。
船が浮いて見える!
あとは世界遺産じゃないけどウユニ塩湖。
どちらも召されるまでに本物を見たいけど…無理だろうなぁ。
-
7 名前:オーロラ:2017/08/12 12:03
-
>>1
私もモンサンミッシェル行きたいなー
後、世界遺産じゃないけどオーロラが見たい。
たぶんかなわないんだけどさ。
-
8 名前:いっぱいあるけど:2017/08/12 12:12
-
>>1
モン・サン・ミッシェルは行きました。
あと幾つかヨーロッパで、あれは世界遺産だったのかとあとで知ったのがいくつかある。
ウエストミンスター宮殿やカンタベリー大聖堂、ロンドン塔、ドメニコ修道院、ドゥオモ広場や幾つかのイタリアの歴史地区、フォンテーヌブロー宮殿など。
行ったのは若い頃なので、世界遺産ということにもあまり興味なかったし、そもそも行った後に認定されたところもあった。
行きたいのは九寨溝とエンジェルフォール、ウユニ塩湖、そしてアンコール遺跡のリトライ。
アンコール遺跡は見に行ったんだけど(わざわざそれ目的の海外旅行だった)前日に謎の頭痛と強烈な腹痛で諦めてホテルで寝込んでた。
同行者たちが帰ってきた翌日にすっかり体調が良くなった。
きっと何かの力に止められてたんだろう(としか思えない)
だけど行きたいのはどこも老人になって体力と足腰が衰えてからだと厳しいところばかりなんだよね。
お金さえあればなんとかなるけど…
-
9 名前:イタリアだな:2017/08/12 13:01
-
>>1
>モンサンミシェル
>
>昨日NHKでやっててすごく良かった
>
>階段がきつそうだからなるべく若いうちに行きたい
学生の時一度行ったけど、ベネツィアにもう一度行きたい。その時歴史はさらっとしか知らなかったんだけど、帰ってから塩野七生の「海の都の物語」を読んで、もう一度隅々まで見たいと思った。
-
10 名前:あ〜:2017/08/12 13:07
-
>>3
>九寨溝行きたかったけど中国だしトイレがなー(1980年代に行ってトイレにトラウマあるの)と思っているうちに地震が起きちゃった。
私も同じ頃行ったよ。個室にドアがなかったり、あっても現地の人は開けっ放しでやってたね。行く前に話には聞いてたけど、目の当たりにして、ホテルやレストランから一歩出るといつもトイレの心配をしていた。
-
11 名前:クロアチア:2017/08/12 13:09
-
>>1
ドゥブロヴニク旧市街。
でも、日本の世界遺産も半分以上行ってないわ。
近畿と白川郷と広島しか行ったことない。
-
12 名前:H.I.S:2017/08/12 17:01
-
>>1
レスいただいた中に登場した場所を
すべて検索して、画像見ました
どこもすごいです
星空が世界遺産にの話も驚きました
ウユニ塩湖も
あそこに立ったらどんな気分なんでしょうね。
想像もつかないです
まだまだ未知のスポットがありそうです
行った話などもありましたら
引き続きどうぞ。
-
13 名前:korekore:2017/08/12 23:19
-
>>1
イースター島。
モアイをいっぱい。
あの島を探検。
不思議発見する。
ここで既に出た所、過去に全部行った。
今更もういい。
-
14 名前:テカポ湖:2017/08/12 23:27
-
>>13
>ここで既に出た所、過去に全部行った。
>今更もういい。
テカポ湖、どうでしたか?
綺麗な星空は見られましたか?
ちなみにどの時期に行ったんですか?
天の川も見れたのかな。
南十字星も見えましたか?
食事、ホテル、乗り物などはどうでしたか?
-
15 名前:水系:2017/08/12 23:39
-
>>13
すみません、
ウユニ塩湖、地理的に、年を取ったら行くのは難しい感じでしたか?
-
16 名前:マイナー:2017/08/13 15:51
-
>>13
>ここで既に出た所、過去に全部行った。
>今更もういい。
クロアチアに行こうと思ったきっかけって何ですか?
海外旅行の行き先としては少し(かなり?)マイナーだと思うのだけど、クロアチアを選んだ理由が知りたいー
<< 前のページへ
1
次のページ >>