育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
不動産会社や保険会社
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6694415
不動産会社や保険会社
0
名前:
どうですか
:2017/01/15 03:23
就活に突入した子がいます。
不動産会社や保険会社がいいと言ってますが、営業とかきつそうですよね。
ちなみに法学部女子で、エリア総合職?希望だそうです。
実際にこれらの業界で働いていたかた、お話聞かせてください。
1
名前:
どうですか
:2017/01/16 14:57
就活に突入した子がいます。
不動産会社や保険会社がいいと言ってますが、営業とかきつそうですよね。
ちなみに法学部女子で、エリア総合職?希望だそうです。
実際にこれらの業界で働いていたかた、お話聞かせてください。
2
名前:
人脈
:2017/01/16 15:01
>>1
保険会社がその子に求めてるのはその子の人脈、親せきの数。ノルマ達成のために、そういうのを使わせる。
だから、雇用人数も多い。
辞める子も多いって聞くよね。
3
名前:
向いているかも
:2017/01/16 15:24
>>1
法学部出身の友達の話をきいたことがある。
宅建の試験、割と楽に受かったらしい。
私も法学部じゃないけれど、不動産会社に勤務していたことがある。
法律の勉強をしていると、その考え方等が生かせることも結構あると思うよ。
4
名前:
折角だから
:2017/01/16 15:51
>>1
保険営業はどんどんイケイケガツガツでないとノルマ達成しない。
ノルマ達成するようなら、周囲から友達は消える。
内勤だと営業とは違うし、保険会社も金融もトラブル対処で法律の専門家を抱える時代だからそういう道を目指すとか?
法学部なら、不動産会社の方がいいのでは?
宅建でも取って、不動産関連の法律知識も深めると良いと思う。
でも、法学部なら司法試験は目指さないの?
勉強中というだけで法律事務所で採用されるところもある。
いずれにしろ若いので、世界事情に精通した法律知識を身に付けておくのも今後のために良いと思う。
お嫁さん専業主婦を目指すなら必要ないけど。
5
名前:
、フ、キ、ヌ、ケ
:2017/01/17 00:15
>>1
・?ケ、「、熙ャ、ネ、ヲ、エ、カ、、、゙、ケ。」
ヒ。ウリノタ、ア、ノ。「サハヒ。サ鋕ウシア、?、、マ、ハ、、。「、荀?、、ハ、キサメ、ヌ、ケ。」
ー?ヨケヤ、ュ、ソ、、、ホ、マタクフソハンクアイメ、鬢キ、、、ヌ、ケ。」・シ・゚、ホタ霽レ、ャケヤ、テ、ソ、ネ、ォ、ヌ。」
ハンクアイメ、マアトカネ、ュ、ト、、、
ク、网ハ、、、ホ、ネクタ、、、゙、キ、ソ、ャ。「サ荀篝ワ、キ、ッ、ハ、、、ホ、ヌ。ト
ノヤニーサコイメ、マトツツ゚、ヌ、キ、ォヘ
ム、キ、ソ、ウ、ネ、ャ、ハ、ッ。「アトカネ、ホ、ェキサ、オ、
マ・チ・罕鬢、ソヘ、ャツソ、ォ、テ、ソ、ホ、ヌ。「、、、、・、・癸シ・ク、ャ、「、熙゙、サ、
」
ツ妤ホソヘ、マ、オ、ケ、ャ、ヒ、キ、テ、ォ、熙キ、ニ、゙、キ、ソ、ア、ノ。」ヒ。ウリノタ、ネ、ス、ヲ、、、ヲエカ、ク、ヒ、ハ、?ホ、ォ、ハ。ゥ
タ篶タイ菎霽レ、ヒ、隍ッハケ、、、ニ、゚、?隍ヲ。「マテ、キ、゙、ケ。」、「、熙ャ、ネ、ヲ、エ、カ、、、゙、キ、ソ。」
6
名前:
新橋
:2017/01/17 00:19
>>5
妹が生命保険会社の本社勤務でした。
不動産総務系の部署に配属されてました。
やはり残業は多かったようですよ。
7
名前:
いいね
:2017/01/17 00:33
>>1
不動産や保険会社での営業以外の総合職、まして法学部出身となると総務系でヤ〇ザとの折衝の可能性も無きにしも非ず…
大きな会社ならちゃんと対策は取られているでしょうけどね。
大変だけど遣り甲斐はあると思いますよ。
8
名前:
ご縁がありますように
:2017/01/17 00:57
>>4
>
>でも、法学部なら司法試験は目指さないの?
>勉強中というだけで法律事務所で採用されるところもある。
給料が安すぎて可愛そうだよ。
友達がいい大学でてそこで働いた。
やっすいよ。びっくりした。
代わりに訴訟の書類作ったりしてたけど所詮お手伝い。
司法試験に何回も落ちて、諦めて入ってきた女の子もいたみたい。もったいない
どこか、いいところに縁があるといいね。
9
名前:
サナサ?キ、ニ、ヘ
:2017/01/17 07:33
>>1
・ィ・?「チ晥鄙ヲ
ス
ホサメ、ハ、鮗ヌケ筅ォ、筍」
、、、、、ク、网ハ、、、ヌ、ケ、ォ。ゥ
ハンクアカネウヲ、マツ醋ム、ヌ、ケ、陦」サトカネ、ャ
、ヌ、簀ナトフ、ホサ
?ャオッ、ュ、ニ
カネウヲ、簗ム、??ネサラ、、、゙、ケ。」
、ャ。「スェ、?鬢ハ、、サナサ
ネ、マ、ノ、ヲ、ケ、?ホ、ォ、ハ。ゥ
スェ、?鬢サ、?
タ、ネ、、、テ、ニ、?ア、ノ。」
コ」、マ・ム・?マ・鬘「・サ・ッ・マ・鬢ヌセ蟒ハ、マ、ケ、ーチハ、ィ、鬢??キ。「ス
ホサメ、ヒ、ネ、テ、ニ、マウレア爨ォ、筅ヘ。」
10
名前:
人好き
:2017/01/17 07:43
>>1
義姉が保険会社です。誰とでもすぐに友達になれちゃうような、親しみやすいけど賢い人です。学校でも人気者で、ファンクラブがあったそうです。ああいう人ならうまく行くんでしょうね。
11
名前:
うーん
:2017/01/17 08:48
>>1
どちらも大変ですよね。
とにかく成績を出さなきゃいけない。
けれど今 家を買うために不動産屋に数件行きましたが
どこも遅くまで残業、仕事も大変そう。近くの不動産屋も23時頃に社員が出てくるのもよく見ます。
会社によってはブラック的なところ
危ない団体と繋がっているところも多いのかな。
そういや、一時期コンビニ店員を脅して騒がれた事件も不動産屋の社員がいましたね。
>就活に突入した子がいます。
>不動産会社や保険会社がいいと言ってますが、営業とかきつそうですよね。
>ちなみに法学部女子で、エリア総合職?希望だそうです。
>
>実際にこれらの業界で働いていたかた、お話聞かせてください。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>2
▲