育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6694477

40代後半であのいで立ちをしてる人は・・。

0 名前:フリフリ:2016/12/07 21:36
昨日、地元のちょっと大きめのスーパーに行ったら、買い物から出てきた40代後半と思われる女性と一緒に出てくる感じになったの。
もしかしたらもっと行ってるかも。

かなりの巨漢なんだけど、服もフリフリしてて、化粧もどぎつくて、笑ったらフアンデでがぼろぼろ落ちそう。
失礼ですが、え?と二度見してしまいました。周りの人もびっくりした表情。
私も同じ方向に歩いてるから、その表情はすぐ解る。

極めつけが頭にマリーアントワネットがかぶってる様な帽子がぺったんこになった感じのフリフリしてるのをくっつけてるの。
かっぱのお皿的なニュアンス?真上なの。

子供の頃、黒電話にああいうのかけてる友達の家あったな・・と私は思い出したの(解る人いる?)

その人の好みだし、人がとやかくいう事じゃないのは解ってるんだけど、あれは恥ずかしいとは思わないの??
似合ってると思ってると言う事?
若くないと言うのもポイント。
ゴスロリ好きが年食ったらああなるとかそういう事?
私が若い頃、ピンクハウスとか言うブランドがフリフリしてた。その人も全体的に白とピンクだったけどね。

貴方に言われたくない、何か迷惑掛けた?と言う意見があるのも解ってるんだけど、余りにもインパクトが強くてびっくりしてしまった次第です。

原宿とか、都会なら目立たないのかもしれないけど、全く異なる、ごくごく普通の恰好の人ばかりが行きかう、地味なベットタウンなもんで・・・。

その人にはそれが普通なんでしょうけどね。
ハロウィンもとっくに終わったしね。
1 名前:フリフリ:2016/12/08 16:09
昨日、地元のちょっと大きめのスーパーに行ったら、買い物から出てきた40代後半と思われる女性と一緒に出てくる感じになったの。
もしかしたらもっと行ってるかも。

かなりの巨漢なんだけど、服もフリフリしてて、化粧もどぎつくて、笑ったらフアンデでがぼろぼろ落ちそう。
失礼ですが、え?と二度見してしまいました。周りの人もびっくりした表情。
私も同じ方向に歩いてるから、その表情はすぐ解る。

極めつけが頭にマリーアントワネットがかぶってる様な帽子がぺったんこになった感じのフリフリしてるのをくっつけてるの。
かっぱのお皿的なニュアンス?真上なの。

子供の頃、黒電話にああいうのかけてる友達の家あったな・・と私は思い出したの(解る人いる?)

その人の好みだし、人がとやかくいう事じゃないのは解ってるんだけど、あれは恥ずかしいとは思わないの??
似合ってると思ってると言う事?
若くないと言うのもポイント。
ゴスロリ好きが年食ったらああなるとかそういう事?
私が若い頃、ピンクハウスとか言うブランドがフリフリしてた。その人も全体的に白とピンクだったけどね。

貴方に言われたくない、何か迷惑掛けた?と言う意見があるのも解ってるんだけど、余りにもインパクトが強くてびっくりしてしまった次第です。

原宿とか、都会なら目立たないのかもしれないけど、全く異なる、ごくごく普通の恰好の人ばかりが行きかう、地味なベットタウンなもんで・・・。

その人にはそれが普通なんでしょうけどね。
ハロウィンもとっくに終わったしね。
2 名前:罰ゲーム:2016/12/08 16:13
>>1
モニタリングの撮影とか。
探せばバカッターがツイッターに上げているかもね。

太っているとピンクハウスっぽいのしか
体に合わないんじゃないかな。
最近は大きな服もあるけど20年前って希少だったかも。
3 名前:病気でしょ?:2016/12/08 16:15
>>1
うちの近辺にもいるよ、たぶん50代くらいのおばちゃん。
フリルいっぱいのピンクハウスの服みたいの着て、ツインテールして、化粧もドハデで、太ってて。
どこの人かは知らないけど、有名な人です。
あれは何か精神的な病気だと思う。
4 名前:見てないので:2016/12/08 16:15
>>1
一緒に盛り上がれないけど
まあ、趣味なんでしょうね。
5 名前:まあ:2016/12/08 16:20
>>1
まあでも、人目を気にしないで好きな服が着られるというのは、ある意味自分は幸せだよね。
自分の娘だったら、頭抱えるけど。
6 名前:ゴス:2016/12/08 16:20
>>1
ロリータファッションっていうのかな。
うちの近所には、全身ピンクの
推定60歳がいる。
7 名前:私は見たことないんだけど:2016/12/08 17:05
>>1
電車で通学してた高校生の娘が、この沿線に時々妙な人たちが(一人じゃない)いるっていってて、それが主さんがいうような、年齢相当いっててツインテールでゴスロリ風らしい。

どこかにそんなお店でもあるのかな。
まあ自由なんだけど目立つよね。
8 名前:レゴ星人:2016/12/08 17:18
>>1
フリフリじゃないけど先日巨漢で原色真っ赤なセーターを着て、頭に真っ青なニット帽をかぶった性別不明の人がいた。
顔は男か女か本当にわからないインディアンっぽい顔。

赤!インディアン!青!

スゴイキャラだなぁ〜って思わず二度見してしまった。
9 名前:、ェソ蝪ゥ:2016/12/08 17:28
>>1
カ眇熙ホ・ケ。シ・ム。シ、ヌ、ソ、゙、ヒイヲ、ホ、マ
50ツ衒セ、ミ、ホケゥニ」タナケ癸」

トケ、皃ホチーネア、シネセハャ、マ・ユ・?テ、ネエン、ッイシ、惕キ、ニ。「セ衒セハャ、マ・ッ・?ネセ螟ヒエャ、、、ニ、?」
テ翳ア、ホヌリテ讀ホソソ、豌フ、゙、ヌ、ホ・愠ー・ス・ミ。シ・ク・蝪」

・愠ー・ケ・ォ。シ・ネ、ヒ・ヤ・メ。シ・?」
・ノ、ョ、ト、、ケ眩蠢カ、熙゙、、、ニハ筅、、ニ、?」

30ヌッチー、ォ、鯤エ、アスミ、サ、コ、ヒ、、、?タ、惕ヲ、ハ。」

、筅?ハ、ッタシ、マ・ソ・ミ・ウセニ、ア。ゥシニ、ア。ゥ、ヌ・ャ・鬣ャ・鬘」
10 名前:えと:2016/12/08 17:34
>>1
統合失調症の人はそんな感じだよ



>昨日、地元のちょっと大きめのスーパーに行ったら、買い物から出てきた40代後半と思われる女性と一緒に出てくる感じになったの。
>もしかしたらもっと行ってるかも。
>
>かなりの巨漢なんだけど、服もフリフリしてて、化粧もどぎつくて、笑ったらフアンデでがぼろぼろ落ちそう。
>失礼ですが、え?と二度見してしまいました。周りの人もびっくりした表情。
>私も同じ方向に歩いてるから、その表情はすぐ解る。
>
>極めつけが頭にマリーアントワネットがかぶってる様な帽子がぺったんこになった感じのフリフリしてるのをくっつけてるの。
>かっぱのお皿的なニュアンス?真上なの。
>
>子供の頃、黒電話にああいうのかけてる友達の家あったな・・と私は思い出したの(解る人いる?)
>
>その人の好みだし、人がとやかくいう事じゃないのは解ってるんだけど、あれは恥ずかしいとは思わないの??
>似合ってると思ってると言う事?
>若くないと言うのもポイント。
>ゴスロリ好きが年食ったらああなるとかそういう事?
>私が若い頃、ピンクハウスとか言うブランドがフリフリしてた。その人も全体的に白とピンクだったけどね。
>
>貴方に言われたくない、何か迷惑掛けた?と言う意見があるのも解ってるんだけど、余りにもインパクトが強くてびっくりしてしまった次第です。
>
>原宿とか、都会なら目立たないのかもしれないけど、全く異なる、ごくごく普通の恰好の人ばかりが行きかう、地味なベットタウンなもんで・・・。
>
>その人にはそれが普通なんでしょうけどね。
>ハロウィンもとっくに終わったしね。
11 名前:志茂田:2016/12/08 17:35
>>8
私も背が高くて、その人は巨漢ではなく細くて
長めのニットセーターにタイツの人を見た。レギンスというには薄すぎる。
男性だと思う。

志茂田景樹みたいな感じだった。
二度見してしまった。
12 名前:うん:2016/12/08 17:40
>>10
私もそっち系の人なんじゃないかと読んでて思ったよ。
13 名前:価値観:2016/12/08 18:29
>>1
たまーにそういう人見ますね。
自分ではオシャレだと思っているんだと思う。
地味な無難な服装の人をダサイと思ってるんじゃないかな。
もちろん自分はイケてると思ってるでしょうね。
それが理解できない人がセンスがないと考えてそう。
まさに価値観の違いなんでしょうね。

ベイカーのおばあちゃんもど派手だったよね。
14 名前:んだ:2016/12/08 18:39
>>10
方向性は様々だが突き抜けた感がある人は大抵ね。
15 名前:花柄:2016/12/08 21:00
>>1
たまにどーしちゃったの?って感じの服装の人がいるよね。

この前は赤い花柄の膝上ワンピに白いハイソックスをはいた、ガリガリに痩せてるおばちゃんをみたよ。
髪の毛はパーマのかかったパサパサの茶色の髪だった。

誰もそのかっこはおかしいと教えてくれないのかね。
16 名前:あらまあ:2016/12/08 21:08
>>1
うちの近くのスーパーには 
そういうおばあちゃんが出没する。
パンツみえそうなミニ。
とにかくピンク!しかもショッキング!

あとミニじゃないけど
そういうおじさんが出没したことがある。
そういえば最近見かけない。。。
17 名前:おどろき:2016/12/08 21:11
>>1
>かなりの巨漢なんだけど、服もフリフリしてて、化粧もどぎつくて、笑ったらフアンデでがぼろぼろ落ちそう。
>失礼ですが、え?と二度見してしまいました。周りの人もびっくりした表情。
>私も同じ方向に歩いてるから、その表情はすぐ解る。


確かにぎょっとするカッコウしている人いるよね。
方向性はいろいろだけど、授業参観とかでも膝上何センチですか??みたいなミニスカートの人もいるし。
お水なのかと思うような人もいる。


>子供の頃、黒電話にああいうのかけてる友達の家あったな・・と私は思い出したの(解る人いる?)

これもわかりますよ。
同世代かな?私は40代。


>その人の好みだし、人がとやかくいう事じゃないのは解ってるんだけど、あれは恥ずかしいとは思わないの??
>似合ってると思ってると言う事?
>若くないと言うのもポイント。

別に似合ってるとか似合ってないとかも考えていなくて、ただただその格好をしたいだけだと思うよ。
私はみんな自分が好きなカッコウをしていればいいと思う。
タバコみたいに他人に迷惑かけているわけじゃないから。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)