NO.6694520
食事作りが嫌になった
-
0 名前:嫌気は突然に:2017/12/05 10:13
-
夫と子供3人の5人家族です。
夫は元々大食漢、一番上の子は中3男子で食べ盛り。
朝から弁当を作り、朝食は簡単なものだけど、中学生と小学生グループが、起きる時間が違い、食べる時間も片付ける時間も違う。
夕飯も同じ。
小学生グループと私は同じ。
旦那はその後。
更に長男は塾から帰ってから。
3段階に渡って時間が違うからちっとも落ち着かない。
片付けも遅くまで終わらない。
仕事から帰ってから慌てて買い物に行くけど、沢山買っても2日分くらいしか買い溜め出来ない。
それでも旦那は、ご飯が足りないと食後にバリバリお菓子を食べる。
何だか腹が立つ。
疲れが抜けなくて、惣菜や弁当が2日続いた日、疲れた…夕飯どうしようかな、と言うと、旦那が作れと怒り出した。
昨日は長男が、弁当に不満を漏らした。
今までそんな事言われた事無かった。
じゃあもう作らないから、と言うと、作ってくれと言う。
もう作る気も起きないので、今朝は昼食代を渡した。
本人は不満そうで更に意味がわからない。
もう何だか飯炊きおばさんな気がして料理が嫌になった。
元々料理は好きな方だったのに。
今日は休みだけど、もう買い物にも行きたくない。
食事に振り回される。
小学生以外は、みんな好きな物買って勝手に食べてくれ!