NO.6694578
生協、脱退してすぐ再加入
-
0 名前:あり?:2016/02/01 09:28
-
パルシステムを利用しています。
出資金の合計がもうすぐ10万を超えます。ちょっとしたへそくりになりました。
でもこのお金を戻してもらうには脱退しないといけません。
でもパルシステムでしか買えない商品があるので他の生協に加入はしたくありません。
脱退してお金が戻ってきたら、またすぐに入会することは出来るのでしょうか?
経験のある方はいらっしゃいますか?
-
1 名前:あり?:2016/02/02 11:34
-
パルシステムを利用しています。
出資金の合計がもうすぐ10万を超えます。ちょっとしたへそくりになりました。
でもこのお金を戻してもらうには脱退しないといけません。
でもパルシステムでしか買えない商品があるので他の生協に加入はしたくありません。
脱退してお金が戻ってきたら、またすぐに入会することは出来るのでしょうか?
経験のある方はいらっしゃいますか?
-
2 名前:やった:2016/02/02 13:01
-
>>1
>パルシステムを利用しています。
>出資金の合計がもうすぐ10万を超えます。ちょっとしたへそくりになりました。
>
>でもこのお金を戻してもらうには脱退しないといけません。
>でもパルシステムでしか買えない商品があるので他の生協に加入はしたくありません。
>
>脱退してお金が戻ってきたら、またすぐに入会することは出来るのでしょうか?
>経験のある方はいらっしゃいますか?
私もパルシステム利用してます。
数年前に7万欲しさに退会しました。
で翌月に再加入しました。
加入はネットで手続き出きるし
別に問題なかったよ。
-
3 名前:あれれ?:2016/02/02 13:16
-
>>1
>でもこのお金を戻してもらうには脱退しないといけません。
今は、やめなくても返金してもらえると思うけど。
場所によって違うのかな?
実は私は子供保険に入ってるから18までやめられないの。
だから、幽霊会員としてずっと放置してたら、営業電話がかかってきた。
その時にあれこれ話してて、一部返金システムがある事を知り
申請書を送ってもらったけど、
結局放置したまま息子は18歳に(笑)
そろそろ、退会の意思を伝える電話でもしようと思ってる。
-
4 名前:まずは問合せ:2016/02/02 13:41
-
>>1
生協によって違うかもしれないけど、できるよ〜
登録そのままで減資というのもできると思う。
でもその場合全額じゃないかも。
全額降ろしたければ脱退新規かな。
書類をあれこれ書かなくちゃいけないけど。
あと手続きして翌週すぐ降りこみってことにはならないと思う。
-
5 名前:どうなった?:2016/02/03 11:14
-
>>1
問い合わせてみた?
このスレのおかげで、わたしも昨日出資金の額確認しました。
かなり溜まっててホクホクです。
<< 前のページへ
1
次のページ >>