育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
トップ
サイト利用案内
利用規約
削除ガイドライン
削除依頼について
プライバシーポリシー
お問い合わせ
子育て119
>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
>
ラブレターって大切にしませんか
【子育て119TOPページ】
■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■
最後のレス
1-
最新30
NO.6694613
ラブレターって大切にしませんか
0
名前:
にゃんでだろ
:2016/10/24 21:06
私が学生時代、例え好きでもない人からラブレターもらってもすごくうれしくて宝物にしてました。
自分の部屋の大事なもの入れにいれて、時々出してみてはうれしくて大事にしていました。
家の子。
なんか線がきれてるのか?
自分の部屋の床に乱雑に置いてるプリント(いらないような)や教科書に交じってラブレターが無造作にほっとかれています。
いつ気づくんだろう。
いつ片付けないとって思わないんだろう。
仮に親、兄弟に見られるって思わないのかな。
一日目。
二日目。
一週間。
一か月。
ずっとそのまま。
時々教科書持っていくときに混ぜ返されて、また端っこにラブレターが追いやられています。
読んではいる形跡あるけど、うれしくないのかな?
なんで大切にしまわないんだろう。
私が切れて、片付けろっていうまでそのまま。
にゃんでだろう。
1
名前:
にゃんでだろ
:2016/10/25 17:42
私が学生時代、例え好きでもない人からラブレターもらってもすごくうれしくて宝物にしてました。
自分の部屋の大事なもの入れにいれて、時々出してみてはうれしくて大事にしていました。
家の子。
なんか線がきれてるのか?
自分の部屋の床に乱雑に置いてるプリント(いらないような)や教科書に交じってラブレターが無造作にほっとかれています。
いつ気づくんだろう。
いつ片付けないとって思わないんだろう。
仮に親、兄弟に見られるって思わないのかな。
一日目。
二日目。
一週間。
一か月。
ずっとそのまま。
時々教科書持っていくときに混ぜ返されて、また端っこにラブレターが追いやられています。
読んではいる形跡あるけど、うれしくないのかな?
なんで大切にしまわないんだろう。
私が切れて、片付けろっていうまでそのまま。
にゃんでだろう。
2
名前:
所詮
:2016/10/25 17:49
>>1
親子といっても別の人間。
理解できないこともあるんだにゃ。
私も中2娘がゴミをゴミ箱にいれないで床に放り出している意味がわからないにゃ。
ラブレターもらえるような娘さんでうらやましいにゃ。
3
名前:
え
:2016/10/25 17:50
>>1
好きじゃない人にもらっても嬉しくないよね。
娘さんもそうなんじゃない?
私は頂いたら短期間は保管してたりもしたけど、家族に読まれるのが嫌だから早めに処分してたわ。
勝手に母親に読まれて口出しされてから(その日に処分し忘れて)ラブレターが嫌いになった。
ってか、なぜに猫?(にゃんでだろう)
4
名前:
捨てるかも
:2016/10/25 18:07
>>1
>私が学生時代、例え好きでもない人からラブレターもらってもすごくうれしくて宝物にしてました。
>自分の部屋の大事なもの入れにいれて、時々出してみてはうれしくて大事にしていました。
その人が他の女性(女の子)と付き合っているのを知っても、宝物にしていたの?この人が好きだったのは私よみたいに思っていた?
直接告白されたことは有るけど、ラブレターはもらったことないから、わからないや。
好きじゃない人からもらったら、私なら、自宅で破り捨てるかも。
5
名前:
、ノ、ヲ、ハ、ホ、ォ、ハ、。
:2016/10/25 18:10
>>1
、ヲ、チ、ホサメ、筵鬣ヨ・?ソ。シ、゙、ャ、、、ホサ貘レ、?ミ・テ・ー、ホテ讀茹コ・ワ・
ホ・ン・ア・テ・ネ、ォ、鮑ォ、ト、ア、?ホ、隍ヘ。」
ー妤ュスミ、キ、ネ、ォ、オ。」
、ヌ、筅ヘ。」
ー?フ、タ、アツ扈
ヒア」、キ、ニ、「、?筅ホ、ャ、「、テ、ニ、ヘ。「、ス、?マ・鬣ヨ・?ソ。シ、ク、网ハ、ッ、ニイソ、ホハムナッ、篶オ、、ヌッイ?ハ、
タ、陦」
ー?タシウエ霪・、惕ヲ、テ、ニス、、ニ、「、テ、ソ。」
ツソハャツ扈
ハ、筅ホ、マケ・、ュ、ハソヘ、ォ、鬢ホ、筅ホ、タ、ア、ハ、
タ、惕ヲ、ハ。」
6
名前:
ぶち
:2016/10/25 18:18
>>1
あれ?娘さん?
兄弟ってあったのと、部屋の様子があまりに
息子に似てたので、男の子かと思って
読んじゃった。ごめんね。
うちの大学生の息子が小学生の時
まったく同じようなことがあったの。
たまたま掃除機かける時に乱雑な机上の
プリントの山にピンクが目立ってて気付いたけど
見つけたことが後ろめたくて、何も聞けないまま…
人の気持ち、好意を軽く扱うような
心のない子なのかと当時は悩みましたが
今や女の子に興味関心のなさそうな堅物に
育っており、いつか「もったいないことした」
とか気付く日がくるのか?と思ったりしてます。
ちなみに、私自身も中学卒業式の時に
手紙をもらったことがありますが、
なぜか恥ずかしさからか、相手の子が
嫌いなタイプの子だったのですごくイヤで
返事もせず隠してて、結婚の際の荷物整理で
やぶり捨ててしまいました。ごめんなさい。
元彼にもらった手紙はすごく大事にとっていて
捨てるのにしのびなかったくらいだったので、
やはり相手によって対応が違ってしまうもの
なのかも。
なんか若かりし頃の苦い思い出がよみがえったわ。
7
名前:
にゃんでだろう
:2016/10/25 19:42
>>1
書いてませんでしたね。
なぜか女の子に思われたようですが息子です。
好きな人じゃないと大切じゃないのか。
納得です。
なぜにゃんでだろうって言葉使ったかというと、猫のぴーすけが息子の部屋に入って、ラブレター見ていたので猫の気持ちになって書いてしまいました。
〆です。
8
名前:
イマドキは
:2016/10/25 19:56
>>1
私も主さんほどではないけど、
好きだと言ってくれる人の気持ちが嬉しかったから、
貰ったものは無碍には出来なかった。
でもうちの娘は割と雑な扱い。
気持ちはありがたいが、とは言うけど、
本当にありがたいと思っているならとりあえず置きっ放しはやめようよ
と思う。
今は男女の距離感が縮まっているようだし、ラインで文字のやりとりをするのも慣れっこ。
ラブレターより、はっきり口で言ってくれる子の方が嬉しいんですかね。
9
名前:
えー?
:2016/10/25 22:42
>>1
好きでもない人からの手紙、申し訳ないけど気持ち悪くて捨ててたわ。
確かに今思うと失礼だけど、あなたみたいに大切にとっておくのも気持ち悪い。
10
名前:
捨てて
:2016/10/26 01:42
>>1
お断りした相手からのだったら、さっさと処分してあげてほしいよ。振られて熱が冷めた後は、過去の恥、なんであんなのが好きだったんだろう??って忘れてしまいたい黒歴史だろうから。女の子ってその辺シビアで、何人でも一度に愛せる男とは違う。私も過去に片思いしていた人のことなんて全然好きじゃないもん。もしラブレターなんて出してたら、絶対捨ててほしい。大事に持たれていたら気持ち悪い。
もし両想いで、付き合うことになったんだったら、手紙なんか必要ないかも。今目の前に彼女がいることが一番嬉しい。
私は旦那からもらった手紙を今でも取ってあるけど、年賀状を置いておく的な、もしくは夫婦喧嘩した時のために弱みを握っておくんだ(笑)的な理由だよ。大切な思い出とかではなくて。ま、旦那もとってあるらしいから痛み分けかな。あんなの子どもに見られたら死ぬわー。
11
名前:
うちも線切れてるかも
:2016/10/26 07:55
>>1
>家の子。
>なんか線がきれてるのか?
>自分の部屋の床に乱雑に置いてるプリント(いらないような)や教科書に交じってラブレターが無造作にほっとかれています。
>
うちの子(中1)もそうよ。心配になる。
小学校が一緒の女の子からもらったラブレターらしき手紙(中は読んでないけど雰囲気でそれっぽい感じ)、無造作に置かれたままだった。
なんとなく私が切ない気持ちになって、手紙置きっ放しはよくないよと言ってみたら、年賀状を入れておくボックスがあるんですが、そこに突っ込まれていた。
そういった恋愛的なことに今、まったく興味なく無関心みたいで。
実は相手の女の子のこと私が好きで(真面目で良い子なのです)、邪険にしたように思われて変に誤解されないか気になってしまいます。
まだ自分から誰かを好きになって悩んだりしてなさそうだから、気持ちが解らないのでしょうね。
12
名前:
うーん
:2016/10/26 08:05
>>1
え、いらないよ。
付き合うことになった人からもらったのなら大事なんだろうけど。
冷たい人間なんだろうか。
ふられたラブレターなんて黒歴史に入っちゃうくらい
みたくない気がする。
それを大事にとっておかれても嫌だな。
って、わたしみたいな者もいれば取っておいてくれたんだ〜うれしいって人もいるんだろうな。
<< 前のページへ
1
次のページ >>
スピード雑談☆旬なあの噂・この噂
に戻る
最新30
このスレを共有
削除依頼
名前:
トリップパス:
※
トリップパスについて
E-mail:
コメント
(必須)
>>10
▲