NO.6694622
給与ランキングワースト必要ある?
-
0 名前:びっくり:2016/11/29 15:25
-
トップ500は良いけど、ワーストを出す必要あるのかな?
勤めてる人気の毒だよね。
やる気を削ぐだけのような気がするんだけど。
どう思う?
-
1 名前:びっくり:2016/11/30 06:47
-
トップ500は良いけど、ワーストを出す必要あるのかな?
勤めてる人気の毒だよね。
やる気を削ぐだけのような気がするんだけど。
どう思う?
-
2 名前:うん:2016/11/30 07:23
-
>>1
そう思う。
これを見て経営陣が恥ずかしいと思って低賃金を改善するため発奮する
ということもあったりする??
-
3 名前:ヌ?衙ラ:2016/11/30 07:31
-
>>1
・?シ・ケ・ネ、ハ、ホ、ヒ500ヒ?カ、ィ、テ、ニ。ヲ。ヲ
、ハ、
ォネ皃キ、ッ、ハ、テ、ソ。」
-
4 名前:ざっと見:2016/11/30 12:06
-
>>3
ざっとしかみてないけど
これ以上低いところなんていくらでもあるんだけど
どういうくくりなんだろ?
上場会社?
-
5 名前:うん:2016/11/30 13:20
-
>>4
「会社四季報」に載っている上場企業で人数の少ない所や公表していない所を除いた会社だね。
30歳の平均年収が300万台の会社も色々載っていたんだけど…
上場企業=高給取りというわけではないことだけは分かったし、グループ会社の中では給与が安いと負け組に位置しているのにこのワースト500には載っていない(もっと安い所があるという)ことにちょっと驚いている所。
-
6 名前:まあね:2016/11/30 13:27
-
>>3
それが上場企業と、星の数ほどある、中小企業の違いだよ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>