育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6694804

芸能人の病気によくなって欲しいとか?

0 名前:全く思わない:2016/06/08 06:26
私おかしいのかな。
夫や子供が病気になったら心から治って欲しいと思います。
でも芸能人なんてふーんって感じで生きても死んでもどっちでもいいんですけど。
1 名前:全く思わない:2016/06/09 13:55
私おかしいのかな。
夫や子供が病気になったら心から治って欲しいと思います。
でも芸能人なんてふーんって感じで生きても死んでもどっちでもいいんですけど。
2 名前:余裕:2016/06/09 13:56
>>1
私もよ。
かわいそうって思う人は余裕があるんだなあと思うわ。
3 名前:うん:2016/06/09 13:57
>>1
どうでもいいから出来れば幸せになってほしいと思っている。だから死ぬよりは生きて辛くない方が良い。
4 名前:まぁね:2016/06/09 14:00
>>1
けど小さい子供を残してとか
どうしても自分に重ねてしまうから
そういう意味ではなんとか助かればいいのになと思う。
基本的には主さんと一緒で芸能人なんて知らない人同然だから
それ単体ではふーんと思うわ。
5 名前:ええ〜:2016/06/09 14:05
>>1
私もべつに小林麻央も海老蔵も特別ファンでもないし、何の関係も無いけど・・

でも、ご家族の気持ちとか今後のこととか考えたら、「あ〜、よくなればいいのにな。治ればいいのにな」とは思うよ。
そりゃ、片時も忘れずに心配するってほどではないにせよ、生きようが死のうがどっちでもいいじゃんとは思わない。

ここで、他のスレ見てても思うんだけど、このごろいろんな意味で想像力のない人が増えたような気がする。
文面どおり、あるいはほんとうに自分の経験の範囲内でしかものごとを考えられない。

ひとつの事柄の裏側にあるいろんな感情とか事情を読み取れない、あるいは読み取ろうとしない人が増えたよね。
6 名前:ファンでもないが:2016/06/09 14:09
>>1
私、すぐ自分に置き換えて考えるから
本心で、
治療つらいだろうな。でもなんとか良くなってほしいと願う。

自分もそうなったら元気になりたい、と思うから。
7 名前:あるよね:2016/06/09 14:11
>>6
>私、すぐ自分に置き換えて考えるから

わかる!置き換えちゃうよね。
後、好きな芸能人と嫌いな芸能人でも違うよね。
ニュースも被害者が嫌いなタイプだと
良くなって欲しいとか思わなくなります自分は。
8 名前:へえ:2016/06/09 14:14
>>1
ドライだね。

友人や知人にもそうなの?
9 名前:をいをい:2016/06/09 14:15
>>1
そんなん、皆同じこと思ってるよ。
10 名前:まあ:2016/06/09 14:20
>>1
それぞれの考え方だし、その芸能人にもよるよね。

わたしの場合、父がわたしが幼い頃亡くなっているのでお子さんがいて若くして大病患ってるって聞くと大変だな、早く良くなったら良いのになぁって単純に自分に置き換えて考えてしまう。今の自分が父の立場になったらたぶん心残りで仕方ないと思うもの。

けどこう言っちゃなんだけどいいお年の方だとふ〜ん、としか思えない。
けど若い子だったりまだまだお子さんが小さい方だと同情しちゃう。
11 名前:同じ:2016/06/09 14:23
>>5
>私もべつに小林麻央も海老蔵も特別ファンでもないし、何の関係も無いけど・・
>
>でも、ご家族の気持ちとか今後のこととか考えたら、「あ〜、よくなればいいのにな。治ればいいのにな」とは思うよ。
>そりゃ、片時も忘れずに心配するってほどではないにせよ、生きようが死のうがどっちでもいいじゃんとは思わない。

同意。
とても薄っぺらいものだと思う。

でも誰でも若いお母さんが癌だったら
かわいそうに、お子さんのためにもよくなってほしいなーと思う。
おこさんが独り立ちするまでは元気でいてほしい。どのママも
12 名前:他人事だけど:2016/06/09 14:25
>>1
小さいお子さんがいると聞けば
良くなってほしいと思いますね。

どんな人だって、かわいそうだなとは思う。

思うのは自由だし、それでいいじゃないの?
13 名前:小林麻央:2016/06/09 14:45
>>1
小林麻央は思うかも。

北斗晶は思わなかったよ。



それにしても、なんで普段から死ぬ気もないのに死にたいやら言いながらリストカットしてるような人は健康で、まだまだやらねばならないことがいろいろある人が病気になってしまうのでしょう。
14 名前:あまり:2016/06/09 14:46
>>1
元気になるといいなと思うけど(その芸能人が既婚未婚に関わらず)、亡くなったら「あー、亡くなったんだ」と思う。

芸能人かどうかより、会ったことがある人かない人かで判断する。

昔からの知り合いがバンドをやっていて、そこそこ売れた。
過労で倒れたら色んな人から連絡が来て、現在の連絡先を知らない同級生は実家にまで電話したらしい。
テレビに出るってすごいことなんだなと思った。
10日後くらいにお見舞いメールをしたら丁寧な返信をくれて、報道されていることは全て事実ではないこと、親しくない人からの連絡に困ったこと、このメールが嬉しかったこと、そして本当の病名を教えてくれました。

もし彼が会ったこともない人ならなんとも思わない。
過労で入院、ふーんで終わり。
でも知り合いだったから報道を見て心配になった。
それだけ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)