育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6694988

更年期症状、こんな人いる?

0 名前:49歳:2018/05/11 07:44
ここ二週間くらい前から、更年期症状とでも
いうのでしょうか、今までには一切なかった
症状が出てきています。

頭がぼわーーんとなって目の奥がいたくなる、
視力が機能しなくなり見えにくくなる。ときに
意識が少し遠のく感じで、立っていられないほどの
時があり、座り込む(へたり込む)と数十秒から2分
くらいはじっとしていないと元に戻らない。
めまいもほとんど伴う。

どういうときに症状が出るかというと、
・疲れている時間
・夕方から寝る前の時間
・会話で難しい内容や早口を聞き取る時
・テレビをつけていてがちゃがちゃしている
シーンの時(高温、機械音、怒鳴り声、早口など)

これって、更年期症状に入るのでしょうか。
頭がぼわーーんとなり目が見えにくくなります。
呼吸がしんどいとか、パニック発作などは一切
ないです。

同じような方、おられますか?
治療などはされていますか?
1 名前:49歳:2018/05/12 14:01
ここ二週間くらい前から、更年期症状とでも
いうのでしょうか、今までには一切なかった
症状が出てきています。

頭がぼわーーんとなって目の奥がいたくなる、
視力が機能しなくなり見えにくくなる。ときに
意識が少し遠のく感じで、立っていられないほどの
時があり、座り込む(へたり込む)と数十秒から2分
くらいはじっとしていないと元に戻らない。
めまいもほとんど伴う。

どういうときに症状が出るかというと、
・疲れている時間
・夕方から寝る前の時間
・会話で難しい内容や早口を聞き取る時
・テレビをつけていてがちゃがちゃしている
シーンの時(高温、機械音、怒鳴り声、早口など)

これって、更年期症状に入るのでしょうか。
頭がぼわーーんとなり目が見えにくくなります。
呼吸がしんどいとか、パニック発作などは一切
ないです。

同じような方、おられますか?
治療などはされていますか?
2 名前:わからないが:2018/05/12 14:48
>>1
耳の違和感や聴力の低下を伴うめまいならメニエールかもしれないんだけど、主さんは目が見えにくくなるんですね。とりあえず耳鼻科か内科に行ってみたら?
3 名前:そんな:2018/05/12 15:55
>>1
怖い症状が出てるなら病院へ行こうよ。
ここで聞いてもわからないよ!
4 名前:総合:2018/05/12 16:02
>>1
脳だったら怖い。
CTを撮ってもらえる総合病院へ
行ったほうがいい。
必要なら、脳外、婦人科、耳鼻科などへも
回してもらえるよ。
5 名前:んー:2018/05/12 17:04
>>1
脳貧血じゃないかな。
更年期と関係あるかはわからないけど。
6 名前:医者へ:2018/05/12 20:55
>>1
こんなところでのんびりしてないで、
医者に行こう!

ちょっと、やばいんじゃないの?
貧血系・リンパ系・脳なのかもしれないし、肺や呼吸器かもしれないし、なにかありそうだよ。

大き目のクリニックに行くのがいいと思う。
お大事にね。

とにかく、すぐ病院に行くのがいいよ。
脅かすけど、私は急性の疾患で、あと2週間病院に行くのが遅かったら
あなた死んでましたよと言われた人です。
7 名前::2018/05/12 21:59
>>1
皆さん、ありがとうございます。

ちょっと驚いています。
そんなに急を要するものですか。
単なる更年期かと思っていたのですが。
ホットフラッシュの類と思っていました。
汗は全然出ませんが。

そうですね。
月曜日、いい先生が診察している
脳神経外科を受診しようと思います。
一度受診したことがあり、信頼できそうだと
感じたので。
CTなり必要時MRIなり撮影したら
分かるでしょうかね。

ちょっと後出しで申し訳ないのですが
最近しばらく飲んでいなかった
漢方薬を飲み始めてから始まったことが
唯一思い当たる原因です。当帰芍薬散です。
でも、漢方薬ってやんわり作用するみたいだから
今回のは関係ないのかなあ。

私は持病は不眠くらいで
脳血管系だと血圧110/50と低めですし
BMI 19で太ってはいない、
中性脂肪も一度も基準値を超えたことはないし
二種類のコレステロールもとてもいい数値だと
いつも言われています。
貧血は一時期出産前後言われましたがHb
11くらいなので内服の必要はありません。

皆さんの書き込みを頂き、なんたか怖くなってきました
8 名前:漢方薬怖い:2018/05/12 22:32
>>7
漢方薬も副作用があります。
早く効くものもります。

私も漢方を飲み始めたら頻尿になり、だんだんと白濁してきて動悸も出てくるようになりました。
それで調べたら体質に合わない場合は、腎不全や最悪では臓器不全で死に至ることもあると書かれていました。
そこですぐに服用を止めてみたら治まりました。
合わない時は服用10日で臓器不全になると書かれていて服用10日だったので慌てましたよ。

主さんも思い当たるのが漢方薬なら、1度服用を止めてみたらいいと思います。
9 名前:45さい:2018/05/13 18:03
>>1
GW前にいろいろとあり
本当に休む間もなくて非常に疲れた時に複視になったよ。
目もすごく痛くて開けられないくらいだし、
全て二重に見える。片目にしたら普通に見えるんだけどね。
それで眼科行っても目に異常なし。目の疲れを取る目薬貰ったら1週間くらいで治った。
念のため今週健康診断行く予定。
年取ると無理できないね
10 名前:少なくとも:2018/05/13 18:20
>>1
これは更年期症状ではないね。

ホットフラッシュって、カーッとのぼせて汗が出るだけだもん。
11 名前:んでも:2018/05/13 20:57
>>10
めまいは、更年期の症状にあるよ。
ホットフラッシュだけじゃないよ。
12 名前::2018/05/13 21:09
>>1
皆さん、引き続き助言を頂き感謝します。

正直、怖いです・・・。
どこかに異常があったらと思うと・・。
受診への気持ちが恐怖で弱くなっています。

漢方薬が悪いのかもと思ったもので
今日から飲むのをやめました。
今日は朝から症状が出ていないので
良かったです。
一日雨だったので出かけることもなく
家の用事をして、のんびり休んでいました。
横になっていると、とても楽なのです。

忙しくするのが良くないようです。
明日、受診出来たらと思っていますが、
怖くなっているので延期したいと思い始めてて。でも
やはりここは勇気を出さないとだめですね・・・。
13 名前:少なくとも:2018/05/13 21:10
>>11
>めまいは、更年期の症状にあるよ。
>ホットフラッシュだけじゃないよ。

私も、めまい、手のしびれ、他色々あったけど、どれも軽いもので、すぐ直って、なんだったんだろうみたいな感じだった。
立っていられないとか目が見えにくくなるとかはなかった。更年期症状についていろんなところで調べたけど……

目の奥が痛くて立っていられなくなる、ということだから目からくるものか、脳の血管か……なんだか尋常じゃない感じしない?
主さんが、それをホットフラッシュと思っていたらちがうなあって思って。
14 名前:大丈夫:2018/05/13 21:15
>>12
心配ないよ。
またここで
「いやー、大騒ぎしちゃってお恥ずかしいです」
って話になるだけだよ。


だから病院行っておいでー。
15 名前:脳神経:2018/05/13 21:21
>>9
治ったならいいね。
私は治らないアカンやつ。
原因が目じゃなかったから。


>全て二重に見える。片目にしたら普通に見えるんだけどね。
>それで眼科行っても目に異常なし。目の疲れを取る目薬貰ったら1週間くらいで治った。
16 名前:ストレス:2018/05/13 21:28
>>12
そうやって気にしていること自体が
体によくないよ。
病は気から。
ストレスは病気の元です。

案外何でもないかもしれないし、
早く気づいてよかった、ということもある。
また、
今回のことは何でもないのに、
気にするストレスで別の病気の引き金にも
なりかねない。

病院行って、すっきりした方がいいです。
17 名前:私の場合:2018/05/13 21:30
>>1
似たような症状が出たことがある。
検索してみたら、要するに首を傾けている機会が多くて、首の神経が圧迫。
それで症状が目に出る・・・ってかんじらしい。
姿勢に気をつけるようになったらよくなった。

それと私の場合、元々乱視なので目が疲れる。
眼鏡を作ろうと思って眼窩に行ったら、ついでに緑内障の検査をされて、視神経の一本が消失しているらしき異常があって様子見だって。
半年後また検査だ。

というわけで、症状が強いうちに眼科行くのもありだと思う。
私は症状が治まってから行ったけどね。
大事ないとわかれば安心だし、早目がいいよ。
18 名前:その心理がわからない:2018/05/13 21:38
>>12
>皆さん、引き続き助言を頂き感謝します。
>
>正直、怖いです・・・。
>どこかに異常があったらと思うと・・。
>受診への気持ちが恐怖で弱くなっています。
>
>明日、受診出来たらと思っていますが、
>怖くなっているので延期したいと思い始めてて。でも
>やはりここは勇気を出さないとだめですね・・・。


怖いのに後回しにするって、不安な時間が長くなるだけなのに
私なら、こわいから早く解決したいって思う
宙ぶらりんが一番嫌


もう10年以上前だけど、小学生だった息子の同級生のお母さんが乳癌で亡くなった
自覚してからも怖くて受診せずにいて、外からも異常がわかるくらいになってから受診してすでに手遅れだった

そんなに親しくなかったけど、これから子どもの成長いっぱい見られるのに、誤動作だって見ててほしいのに、なんで!?って腹立たしかった

その気持ちを思いだしたわ

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)