NO.6695042
将棋の藤井君、学校は?
-
0 名前:欠席中?:2017/06/23 11:21
-
今話題の将棋の藤井君、名古屋大学の付属中学に通ってるんですよね?
相当頭が良いのかな?
昔、一流の将棋士に慣れそうもなかったから、東大に行ったとか言った人がいたとか言うの聞いた事あるんです。
将棋の強い人って相当頭が良いと言うイメージ?
今中学生ですが、学校は休んでやってるの?
授業なんか受けなくても、ついて行ける頭の良さとかあったりするんでしょうかね?
-
1 名前:欠席中?:2017/06/24 07:08
-
今話題の将棋の藤井君、名古屋大学の付属中学に通ってるんですよね?
相当頭が良いのかな?
昔、一流の将棋士に慣れそうもなかったから、東大に行ったとか言った人がいたとか言うの聞いた事あるんです。
将棋の強い人って相当頭が良いと言うイメージ?
今中学生ですが、学校は休んでやってるの?
授業なんか受けなくても、ついて行ける頭の良さとかあったりするんでしょうかね?
-
2 名前:めいだいふ:2017/06/24 08:02
-
>>1
ヒカルの碁では、対局や地方での仕事の日は学校を休んでたけど、公式戦だと公休扱いとかにならないんでしょうかね。
ところで名古屋大学附属中高は、そのまま名古屋大学に上がれる学校ではないです。教育学部の附属で、教育学部生のための実験校的なものです。入試も特殊で対策しづらいと言われています。でも、ここに入りたい、子供を入れたいというのは教育熱心な家庭なのでそこそこ頭は良いです。
-
3 名前:天才:2017/06/24 08:04
-
>>1
頭もいいし走るのも早くて運動神経もいいそうですよ。
授業だけで理解できるので宿題をやる意味が分からないと言って、先生とやりあったそうです。
-
4 名前:男:2017/06/24 08:40
-
>>1
って話になると、男衆は
「なーんで行かなきゃ行けないの、もう学校はいいじゃない」
というの。
まあ、そりゃそうなんだけど学歴気になるのって女親が多そうだね。
それと東大行った子はこの間対戦した子よね
あの子は将棋と学業の両立が難しかったから
将棋を休んでたと言ってたよ。