NO.6695267
価値観の違い?
-
0 名前:モヤモヤ:2018/05/20 18:23
-
先日、友人に食品を送りました。
(お取り寄せの物で話していたら私も食べたい!ってなったので、なら次回自分のも含めて取り寄せて一個送るよーって流れで、、)
彼女は働いているので、平日じゃなく土曜日の18時以降にしてと言われ日付時間指定のクール便で送りました。
ところが、何日経っても「届いた」という連絡が来ません。
私の感覚なら翌日にはメールなりラインなりで「無事届いたよ、ありがとう」みたいなお礼を言うのですが…。
で、昨日ラインで「届いたー?」と聞いたところ、「へ?私のツイッターに載せたけど?そこから私のフェイスブックにも飛ばしたけど?」との事。
フェイスブックも半年以上のぞいてないし(それは彼女にも言っている)、彼女のツイッターなんか知らない。
見てみたら確かに『友人から美味しい物を頂きました♫ありがとう』とありましたが…。でもなんだろう、何故かモヤモヤしてしまいました。
今は何か送ってもSNS上でお礼言われる時代なんでしょうかね。
メールなりラインなりでもいいから個人的に欲しかったし、フェイスブックにしてもインスタにしても、こちらが開けなければ分からないですよね。しかも彼女のSNSって…。
これは価値観の違いですか?