育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6695279

びっくり!水漬けパスタ!

0 名前:あさチャン!:2015/10/18 10:52
あさチャンみた??

パスタの時短料理として紹介されたんだけど、パスタをゆでるんでなく、3時間から半日、水づけするだけで調理時間1分でスパゲティが仕上げられるそうな。

その業界では知らない人はいないという裏ワザだって。

やる価値ありとみた。
1 名前:あさチャン!:2015/10/19 08:07
あさチャンみた??

パスタの時短料理として紹介されたんだけど、パスタをゆでるんでなく、3時間から半日、水づけするだけで調理時間1分でスパゲティが仕上げられるそうな。

その業界では知らない人はいないという裏ワザだって。

やる価値ありとみた。
2 名前::2015/10/19 08:33
>>1
その業界も何も、何年も前からネットの中じゃとっくに出回ってる情報だと思うけど…
3 名前:おお:2015/10/19 08:38
>>1
>あさチャンみた??
>
>パスタの時短料理として紹介されたんだけど、パスタをゆでるんでなく、3時間から半日、水づけするだけで調理時間1分でスパゲティが仕上げられるそうな。
>
>その業界では知らない人はいないという裏ワザだって。
>
>やる価値ありとみた。



私は知らなかったよ。
コシがなくなるとかはないのかな?

でも水に浸して置くだけでいいなら
時短にもなるし電気代も節約できるし、いいね!

ありがと。
今度やってみるよ。
4 名前:テホ、テ、ニ、?ア、ノ:2015/10/19 08:58
>>1
、荀テ、ソ、ウ、ネ、ハ、、、ヌ、ケ。」
5 名前:節約:2015/10/19 09:06
>>1
>あさチャンみた??
>
>パスタの時短料理として紹介されたんだけど、パスタをゆでるんでなく、3時間から半日、水づけするだけで調理時間1分でスパゲティが仕上げられるそうな。
>
>その業界では知らない人はいないという裏ワザだって。
>
>やる価値ありとみた。


二、三分茹でて火から下ろして
蓋したまま数分放置。
その間にソースやら他のオカズやら
作るー。
何年か前からやってるので
水漬けもまぁそうねって感じで
びっくりはないです。
6 名前:でも:2015/10/19 09:07
>>1
1分茹でるためにお湯沸かすんだよね?
時短かもしれないけど手間は増えてるような…。
7 名前:しってたよー:2015/10/19 10:41
>>1
乾パスタが生パスタの食感になります!と前にフジかどこかで紹介されてた^_^

本当?かよく分からないけど、まぁ美味しいかな。
8 名前:前から:2015/10/19 10:47
>>1
結構言われてたよね
9 名前::2015/10/19 11:13
>>6
漬けた水を温めるのと違うのかな
10 名前:それと・・:2015/10/19 13:28
>>6
>1分茹でるためにお湯沸かすんだよね?
>時短かもしれないけど手間は増えてるような…。

我が家の場合、パスタ食べる時って
急に決める事が多いから
3時間〜半日前から予定しないからなぁ〜
ずっと浸けこんでちゃじゃダメなのよね??
11 名前:拘り:2015/10/19 14:00
>>1
そんなに水に浸けて、味は大丈夫なのかな?
乾麺とはいえ小麦の美味しさが消えないかな?

それに3時間も時間があるなら、うちは生パスタを買いに行きます。
12 名前:灼熱地獄:2015/10/19 14:18
>>1
前からやってるよ!もう数年前からツイッターのねとめしで話題になってると思う。
私の情報源ってたいていTwitterだから。

うち、夏場のキッチンって地獄の暑さなのね。
このやり方すごく助かってます。
汗だくになる前に茹で上がるから夏場でもパスタ食べられて嬉しい。

夏場じゃなくても、ショートパスタだとそのままレンチンすれば使えたりするのでらくちん。

あと、夏じゃなくても、水漬けにしておくと、茹でなくても料理できるよ。

これはCOOKPADで知ったので、興味があったら「茹でないパスタ」でCOOKPAD検索してみて。
13 名前:見てたよ:2015/10/19 15:56
>>6
>1分茹でるためにお湯沸かすんだよね?
>時短かもしれないけど手間は増えてるような…。

いやいや、スープたっぷりめのソースを作って
そこに水に漬けてぶあぶあになってるパスタを入れるだけなの。
ソース絡めてる一分間で加熱は終了。
番組では野菜炒めてトマトジュース300ml入れたトマトソースに
パスタ絡めてた。
何人分で300mlだかはわからん。二人かな?
14 名前:時短なの?:2015/10/19 16:45
>>1
下準備に半日かかるのに、時短というんだね。
今早ゆでパスタもあるし、時短とは言わないのでは?と思ってしまった。


>あさチャンみた??
>
>パスタの時短料理として紹介されたんだけど、パスタをゆでるんでなく、3時間から半日、水づけするだけで調理時間1分でスパゲティが仕上げられるそうな。
>
>その業界では知らない人はいないという裏ワザだって。
>
>やる価値ありとみた。
15 名前:でも:2015/10/19 16:47
>>13
そうなんだ!
それなら簡単だね。
やってみようかな。
ありがとう。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)