NO.6695543
独身の友人にジェルネイルをすすめられた
-
0 名前:ネイル:2016/06/04 10:15
-
ジェルネイルをすすめられています。
セルフネイルで十分と言うと、やっぱり専業だと妬まれるんだよね?
と嬉しそうに言われました。
そんなことないよと言ったのですが、実際のところ専業主婦でジェルネイルしてたら妬みの対象になりますか?
一回で6000円ぐらいで一ヶ月でメンテナンスする必要があるらしいです。
-
1 名前:ネイル:2016/06/05 15:56
-
ジェルネイルをすすめられています。
セルフネイルで十分と言うと、やっぱり専業だと妬まれるんだよね?
と嬉しそうに言われました。
そんなことないよと言ったのですが、実際のところ専業主婦でジェルネイルしてたら妬みの対象になりますか?
一回で6000円ぐらいで一ヶ月でメンテナンスする必要があるらしいです。
-
2 名前:??:2016/06/05 16:00
-
>>1
専業でジェルネイルして妬まれたことないです。
どちらかというと私の周りでは専業の人の方が
ネイルしています。
仕事している方は、ネイル禁止のところもあるらし
ので。
-
3 名前:?:2016/06/05 16:02
-
>>1
私、してないけどしてる人を妬んだり羨んだりはしたことが無いしこれからも無いよ。
料理とかお菓子とか作るのが好きだから手は道具。
何も付けない。
興味があるならやってみればいいと思う。
いくらかかるとかそういうのも趣味のうちだから、
納得がいけばいいと思うよ。
-
4 名前:いや:2016/06/05 16:35
-
>>1
なんとも思わないけど、お爪の為にわたしはやめました。あれ、やってる人は優しいとか言うけど、結局爪は薄くなりよくない。それでもいい。と言い続ける人信者みたい。
>ジェルネイルをすすめられています。
>セルフネイルで十分と言うと、やっぱり専業だと妬まれるんだよね?
>と嬉しそうに言われました。
>そんなことないよと言ったのですが、実際のところ専業主婦でジェルネイルしてたら妬みの対象になりますか?
>一回で6000円ぐらいで一ヶ月でメンテナンスする必要があるらしいです。
-
5 名前:そうねー:2016/06/05 20:58
-
>>1
私は専業主婦の時はたまーにネイルサロンで1万弱でしてました。
今は働きに出てネイルはしてません。
毎日忙しくってネイルサロンいく時間あるなら違うことしたい。
専業主婦の友達はネイルしてるねー。
まあ、私の専業主婦の友達は結構お金持ちが多いのよね。社長の奥様や医者の奥様や実家がお金持ちで援助多額という環境だからかな。
>ジェルネイルをすすめられています。
>セルフネイルで十分と言うと、やっぱり専業だと妬まれるんだよね?
>と嬉しそうに言われました。
>そんなことないよと言ったのですが、実際のところ専業主婦でジェルネイルしてたら妬みの対象になりますか?
>一回で6000円ぐらいで一ヶ月でメンテナンスする必要があるらしいです。
-
6 名前:あら:2016/06/06 20:17
-
>>4
今は一切削らないネイルもあるよ。
でも、急な事故や病気で手術の時、
ジェルネイルしてると手術できないんだよ。
だから、お勧めしないなぁ。
特に熟女にはさ。
-
7 名前:え?:2016/06/06 20:38
-
>>6
私も削らないネイルですけど薄くなりました。
>今は一切削らないネイルもあるよ。
>
>でも、急な事故や病気で手術の時、
>ジェルネイルしてると手術できないんだよ。
>
>だから、お勧めしないなぁ。
>
>特に熟女にはさ。
-
8 名前:進化:2016/06/06 20:40
-
>>6
>でも、急な事故や病気で手術の時、
>ジェルネイルしてると手術できないんだよ。
>
>だから、お勧めしないなぁ。
>
>特に熟女にはさ。
今はそれも結構対応できる場合もあるよ。
ネイルしてるとだめなのは手術中にパルスオキシメーター装着しなきゃなんだけど、少し前までは手の指につけて数値測定するのが一般的だったけど、今じゃ足の指とか耳たぶとかでしてくれることもあるので応相談。
ただし手術部位にもよるけどね。
-
9 名前:そーなの?:2016/06/06 20:54
-
>>8
ついこの前、盲腸の疑いで緊急手術になりそうな時、ジェルだからダメといわれ、痛むお腹を抱え、ジェルをむしりとったのよ。
それ以来、ジェル出来ません。
-
10 名前:みみ:2016/06/06 21:09
-
>>9
>ついこの前、盲腸の疑いで緊急手術になりそうな時、ジェルだからダメといわれ、痛むお腹を抱え、ジェルをむしりとったのよ。
>
>それ以来、ジェル出来ません。
私も去年救急車で担ぎ込まれて全身麻酔で緊急手術になるかも、となったとき、耳たぶで出来ますって言ってもらったよ。
ただ、結局手術回避できたので、実際してないんだけど。
その後一ヶ月の入院になり、1年に一回もしないジェルネイルを甥っ子の結婚式でたまたまやって、あと数日でオフしに行くところだったからコレどうしようと思ってたら、看護師さんがオフセットというものが売ってるからそれ買ってきてもらえばオフできると教えてもらって助かった。そんなことも知らなかった。
でも、そんなのがあるのなら、緊急で担ぎ込まれた人がジェルやってたら、病院でとってくれてもいいのにとちょっと思っちゃった。
私は意識あったから(もうろうとしてたけど受け答えはできた)意思の疎通もできたけど、意識失ってる人だったら取りますか?取れますか?とかの問答なんてできないしね。
-
11 名前:、、、茖「ハフ、ヒ:2016/06/06 21:24
-
>>1
サメカ。セョウリタク、ネテ豕リタク、ヒ、、、゙、ケ、ャ、鬣ク・ァ・?ヘ・、・?キ、ニ、?ヘ、テ、ニキ?ス、、、゙、ケ、陦」
タ?ネ。「キ🎢ネエリキク、ハ、ッ。」
サ荀マタワオメカネ、キ、ニ、、、ニ。「・ヘ・、・?ケ、?ヒ、キ、ニ、篩ァ、ヒタゥクツ、ャ、「、?ォ、鬘「、ハ、ォ、ハ、ォ、キ、ハ、、、ア、ノ。」
・ク・ァ・?ヘ・、・?🏢ル、ヌナハ、狒ヘ、テ、ニ、、、?ホ。ゥ
>・ク・ァ・?ヘ・、・?ケ、ケ、皃鬢?ニ、、、゙、ケ。」
>・サ・?ユ・ヘ・、・?ヌススハャ、ネクタ、ヲ、ネ。「、荀テ、ム、??ネ、タ、ネナハ、゙、??👃タ、隍ヘ。ゥ
>、ネエキ、ス、ヲ、ヒクタ、??゙、キ、ソ。」
>、ス、👃ハ、ウ、ネ、ハ、、、隍ネクタ、テ、ソ、ホ、ヌ、ケ、ャ。「シツコン、ホ、ネ、ウ、暲?ネシ酲リ、ヌ・ク・ァ・?ヘ・、・?キ、ニ、ソ、鯒ハ、゚、ホツミセン、ヒ、ハ、熙゙、ケ、ォ。ゥ
>ー?👃ヌ6000ア゚、ー、鬢、、ヌー?🐷釥ヌ・皈👄ニ・ハ・👄ケ、ケ、?ャヘラ、ャ、「、?鬢キ、、、ヌ、ケ。」
-
12 名前:妬み:2016/06/07 07:36
-
>>1
妬まれるのね・・・じゃなく、主さんの事が嫌いなんじゃない?どこか小馬鹿にされてると言うか。
-
13 名前:、マ。シ:2016/06/07 07:43
-
>>1
・サ・?ユ・ヘ・、・?タ、惕ヲ、ネ・ク・ァ・?ヘ・、・?タ、惕ヲ、ネ。「ケ・、ュ、ハ、隍ヲ、ヒ、荀?ホ、ャー?ヨ、ヌ、キ、遑」
、荀熙ソ、、、ウ、ネ、荀熙ソ、、、隍ヲ、ヒ、荀??「、ス、?ヌナハ、゚、ソ、ア、?ミ、エセ。シ熙ヒ、陦」
、ッ、タ、鬢ハ、、、ハ。シ。」
>・ク・ァ・?ヘ・、・?ケ、ケ、皃鬢?ニ、、、゙、ケ。」
>・サ・?ユ・ヘ・、・?ヌススハャ、ネクタ、ヲ、ネ。「、荀テ、ム、??ネ、タ、ネナハ、゙、??👃タ、隍ヘ。ゥ
>、ネエキ、ス、ヲ、ヒクタ、??゙、キ、ソ。」
>、ス、👃ハ、ウ、ネ、ハ、、、隍ネクタ、テ、ソ、ホ、ヌ、ケ、ャ。「シツコン、ホ、ネ、ウ、暲?ネシ酲リ、ヌ・ク・ァ・?ヘ・、・?キ、ニ、ソ、鯒ハ、゚、ホツミセン、ヒ、ハ、熙゙、ケ、ォ。ゥ
>ー?👃ヌ6000ア゚、ー、鬢、、ヌー?🐷釥ヌ・皈👄ニ・ハ・👄ケ、ケ、?ャヘラ、ャ、「、?鬢キ、、、ヌ、ケ。」
-
14 名前:、ヲ、?ト:2016/06/07 07:51
-
>>12
、ウ、ホト🏢ル、ヌナハ、狒ヘ、ハ、👃ニ、、、ハ、、、隍ヘ。」
コ」、ェ、キ、网?ヌタ?ネ、タ、惕ヲ、ャニッ、、、ニ、隍ヲ、ャ。「、ス、ホト🏢ル、ホ、ウ、ネ、キ、ニ、?キ、ヘ。」
、ュ、テ、ネシ遉オ、👃ャ、、、ト、篁ャ、サ、ス、ヲ、ヌ。「チ「、゙、キ、ォ、テ、ソ、👃タ、惕ヲ、ヘ。」
、タ、ォ、鬘「、ウ、ウ、セ、ネ、ミ、ォ、遙ゥ、ヌ、筍「ヘセキラオキ、ッ、ハ、、、ォ、ヘ。ゥ
>ナハ、゙、??ホ、ヘ。ヲ。ヲ。ヲ、ク、网ハ、ッ。「シ遉オ、👃ホサ👻ャキ🎶、、ハ、👃ク、网ハ、、。ゥ、ノ、ウ、ォセョヌマシッ、ヒ、オ、?ニ、?ネクタ、ヲ、ォ。」
-
15 名前:愉しみ:2016/06/07 08:14
-
>>1
私はセルフネイル、というか従来のポリッシュ派です。ジェルほど長持ちしない欠点はあるけど、爪も痛みにくいし、自分でいろいろ試すのが好きなので。
ジェルでもセルフキットやUVライトを揃えて自分で塗ってる人もいるから、器用でセンスのある人なら「サロンでやってもらってる」と言っても通じるかもw
最近はちょっと熱が冷めてきたけど、一時ネイルに凝っていたとき、兼業のママ友にやたらサロンを勧められたことありました。今安いんだよー、楽チンだよーって。
こっちは自分でラインストーンやラメを選んだり、ネットのアイディア参考にしたりするのを楽しんでいるので、兼業ネイルも専業ネイルも妬んだりしないわよw
-
16 名前:あげあげ:2016/06/07 09:47
-
>>1
私も、2〜3年前に友達から勧められたことがありますー。
確かに高いしメンテも必要だけど、
「取れにくいから」主婦にはおすすめだと言われましたよ。
勧められてトライしてみたら、
たしかに普通のエナメルより持ちは数段良いし、
メンテナンスも半額だから、
2か月くらいは楽しめる。
気分もちょっと上がりますよね。
でも日常的にはいいかなぁ。
結婚式のお呼ばれとかクラス会と、なにかイベント的なことがあるときにはしてみたいかも。
-
17 名前:苦手:2016/06/07 10:03
-
>>1
元々マニキュア時代から爪に何かを塗ると言うのが苦手です。
特に取れかけが汚らしくて、こまめに塗り替えできればいいんでしょうけどそこまでする気持ちもないし。
ジェルネイルは3000円でやってもらったことあるけど、特に興味もなく「ふーん」と思っただけで、一度きりで終了しました。
「興味ない」が理由でもいいと思うんだけど。
<< 前のページへ
1
次のページ >>